Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

さいきっかぁ

@psychicer

  • いいね数 26,135/29,340
  • フォロー 2,706 フォロワー 1,913 ツイート 458,396
  • 現在地 春日部市, 埼玉県 JP
  • Web https://psychicer.hatenablog.com/
  • 自己紹介 ラノベと美少女をこよなく愛する中途半端なオタク。よく神社仏閣古戦場巡りなどをしています。夏は花火大会に出没予定。詳しくはブログ(http://psychicer.hatenablog.com)をご覧ください。
«< 前のページ3456789のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年05月28日(土)

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

22年5月28日

元レンジャー部隊隊長に「人が嫌がることはしない方がいい。自分はしたことを忘れても相手は忘れないし、時間が経つほど恨みは増幅するし、復讐で狙われるのが自分とは限らない。"人の恨みを買わない"というのは自分だけではなく大切な人を守ることにも繋がる。」って言われた。確かにそうだと思った。

タグ:

posted at 04:16:16

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

22年5月28日

よく「恋人がうつ病です。何をしてあげたらいいですか?」と聞かれるけど僕はだいたい答えない。接し方とか知りたいんだろうけど、人によって全然違うだろうから答えようがないし。

ただ、正直に言うとそれよりも『たかが恋人のために人生何年も遠回りして本当にいいのか』を考えたほうがいいと思う。

タグ:

posted at 06:16:17

中島 輝@自己肯定感の第一人者 @nakashima_teru

22年5月28日

おはようございます^ ^

本当のリラックスを知ろう。
君は休みとなると孤独が怖くなり
人と比べてうらやましがったり
未来のお金の心配をしたり

君はどうかな。

そんなこと一切考えなくっていい
孤独は一人の時間を創ってくれる。
君が君であるために考える時間なんだ。

タグ:

posted at 07:43:26

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

22年5月28日

「身体障害はもっとつらいんだよ」みたいに言われるのって精神障害あるあるかな。

同じ精神でも人によってつらいところが違うように比べようがないよ。なのに身体の人をまるで不幸の代名詞みたいに使って精神の人を叩くってなおさらおかしい。

他がどうかなんて関係なくつらいもんはつらいんだよ。

タグ:

posted at 08:16:20

Testosterone @badassceo

22年5月28日

メンタルが不調な時は朝陽を浴びて、お散歩して、おいしいご飯食べて、ゲームや読書など好きな事して、昼寝して、推しを推して、夜は目覚ましセットしないで寝ましょう。回復します。人と会わないのがポイント。人間関係は癒しであると同時にストレス源でもある。1人で気ままにのんびり過ごす日も大事

タグ:

posted at 08:49:51

Testosterone @badassceo

22年5月28日

速報です!「ありがとう」を言えば言うほど幸せになれる事が判明しました!人は感謝する事で初めて自分がいかに恵まれてるか気付きます!感謝できない人は一生満たされません!感謝しまくりましょう!「ありがとう」は言う人も言われる人も幸せにする魔法の言葉です!ガンガン使わないともったいない!

タグ:

posted at 09:01:09

はるか @nurse_hal

22年5月28日

@badassceo とても大事な話をします

繊細さんは細かな優しさに気付けるので
"ありがとう"を言う場面は多いと思いますが
自分には言えていますか?

あなたが頑張っていることは
あなたが一番よく知っているはず

辛くなったら
"無理させてごめんね。頑張ってくれてありがとう"と
自分に声をかけてあげてください

タグ:

posted at 09:02:21

2022年05月29日(日)

2022年05月30日(月)

中島 輝@自己肯定感の第一人者 @nakashima_teru

22年5月30日

おはようございます^ ^

未来を見て今を生きよう。
今週も5月が終わり6月が始まる。
1年後の自分/3年後の自分を、
ワクワクしてありありと想像しよう。

未来の自分ー今の自分=今やること

そのために、
5月は何を成し遂げている?
6月は何をコツコツ開始しますか?
さくっと書き出してみよう。

タグ:

posted at 07:24:26

Testosterone @badassceo

22年5月30日

絶対に無理しないで。人の心と体は思ってる以上に壊れやすい。ストレスをかけ続けるとある日突然ポキっと折れてしまう。特に心。で、心が折れると体もそれに続く。人生で一番大切なのは君の健康だ。健康を犠牲にしてまでやるべき事なんてないよ。無理しないで辛い時は休んで。ヤバい時は逃げて。約束ね

タグ:

posted at 07:27:59

Testosterone @badassceo

22年5月30日

何億回言ってもわからない人がいるので言い続けるけど、いじめは加害者が100%悪いし、被害者にも問題があるとかいう意見は被害者を傷付けるだけの的外れな意見だよ。いじめで悩んでる人はどうか自分に問題があるのかなと悩んだり自分を責めたりしないでね。問題があるのは加害者側で被害者側じゃないよ

タグ:

posted at 07:38:15

中島 輝@自己肯定感の第一人者 @nakashima_teru

22年5月30日

人間は不安と恐れをおおげさに考えてしまう生き物さ、ほとんどが心配しすぎの取り越し苦労だよ。
ちょっといい加減がちょうどいいのさ。
これも自己肯定感。

#自己肯定感アカデミー
#中島輝自己肯定感の第一人者
#自己肯定感日本一の専門家飛田剛

タグ: 中島輝自己肯定感の第一人者 自己肯定感アカデミー 自己肯定感日本一の専門家飛田剛

posted at 07:42:00

Testosterone @badassceo

22年5月30日

偉そうな人や高圧的な奴は怖くない。そんな奴ら相手を威嚇して自分の力を大きく見せないと不安でたまらない臆病者の小物。本物は静かにどっしり構えてて本気の時は黙って背中からぶっ刺しにくる。偉そうな奴や高圧的な奴にビビる必要は一切ないよ。わかったかお前ら!わかったかって聞いてんだよオラ!

タグ:

posted at 07:49:46

はふりこと @hafurikoto

22年5月30日

お祓いを続けていると、神も霊も魂も色々と気付きが起こると思います

タグ:

posted at 09:54:02

Dr.ヒロ @hiro_jikken

22年5月30日

インフルエンサーなら誰しも「会いたい」って紹介された人と会って「え、と、、会ってどうしたかったのかな?」っていう体験をしたことが一度はあるはず。

人はファンか友達にしかなれない。継続的な関係を望むのであれば中身のある会話が必須。憧れだけで何も考えずに会うのはオススメしません。

タグ:

posted at 12:18:00

比村奇石 @Strangestone

22年5月30日

月曜日のたわわ その380 『プール掃除』 pic.twitter.com/DfDZ2Y7puK

タグ:

posted at 13:49:20

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

22年5月30日

『双極性障害です。夫に「専業主婦なんて毎日が日曜日だ」と言われ落ち込んでます。好きでやってるわけじゃないのに。家事も仕事なのに。』とのお悩みが来ましたので、お答えしました。

『専業主婦は毎日が日曜日なのか?』
youtu.be/8X4fD76Mro0

タグ:

posted at 18:01:06

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

22年5月30日

あなたは何もしていない人じゃないんだよ。

『どうか生きてくれますように。どうかいなくならないでくれますように。』

あなたを大切に思う人のそんな願いを今日も叶えたんだから。あなたを大切に思っている人を不幸にしなかったんだから。

今日まで頑張ってきたあなたを裏切らなかったんだから。

タグ:

posted at 18:16:36

2022年05月31日(火)

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

22年5月31日

共働きのご夫妻なのに家事の全てを奥さんがやっているという家庭があって、何で家事を分担しないのかという質問に旦那が「仕事でクタクタだから」と答えたという話を見て『?』が2000個くらい出ている。

え、奥さんって部下?使用人?奴隷?奥さんだってクタクタなのに、おかしいとは思わないの?

タグ:

posted at 02:16:28

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

22年5月31日

軽度のうつ病が重度のうつ病より楽かといったら、医学的な視点ではどうか知らないけど特につらさに差はないと思う。

39度の熱と37度の熱なら確かに重いのは39度だけど、中途半端に動けるぶん37度のほうが休む決断をしづらいしサボってる感も強いだろうし。

つらさの種類が違うだけで楽も何もないよ。

タグ:

posted at 04:16:28

けびん|副業年商2億せどり @kebin_jimu

22年5月31日

信じられる?満員電車で通勤し、日中は社畜として働いて月16万円。これが2ヶ月前の私です。でもTwitterを使ったwebマーケティングを学んで、1日2時間作業したら、家にいながら月30万円の副収入を稼げるようになった。これを可能にするビジネスをプロフに。給料が不満なら働き方を変えるしかないです。

タグ:

posted at 06:00:27

Testosterone @badassceo

22年5月31日

恋人でも友達でもそうだが君を大切にしてくれない人に君の大切な時間や感情を使ったらダメだよ。大切にされてないと思うなら今すぐ離れて。それが原因で絶交しようと別れようと関係ない。君を大切にできない人に君と関わる資格はない。そういう人と一緒にいると人生狂うよ。自分から離れる勇気を持とう

タグ:

posted at 07:28:57

中島 輝@自己肯定感の第一人者 @nakashima_teru

22年5月31日

おはようございます^ ^

変化を楽しもう。
田んぼのカエルは大喜びの雨。
人生は好きなだけ喜びもつめこめるし
好きなだけ不満もつめこめる。

今日は肯定的側面を探してみよう!

・・・
一瞬一瞬が
新しい色彩りで息づいている。
人生は変化があるから面白い。
中島輝
・・・

タグ:

posted at 07:30:43

中島 輝@自己肯定感の第一人者 @nakashima_teru

22年5月31日

ワクワクを自分で見つけよう!
もう君は誰に遠慮することない。
自分らしく生きよう!

さあ、
今日も爽やかな風をまとって過ごそう。
楽しむよー
いっくよー

タグ:

posted at 07:30:44

大島英明 @hikky49

22年5月31日

野生動物の
ドキュメンタリー番組を
観ていると

製作者の意図によって
ナレーションや音楽による
演出が行われ

本来純粋無垢な生命の働きに

偏った物語が
付け加えられていることに
気づきます

私たちの悩み、苦しみも

思考、感情によって
偏って演出された
架空のドラマに過ぎません

#開運 pic.twitter.com/25WCmzO4gO

タグ: 開運

posted at 07:35:16

Testosterone @badassceo

22年5月31日

嫌われても気にすんな。誰にも嫌われないとか不可能だ。大切な人に嫌われなきゃそれでいいんだよ。どうでもいい人や嫌いな奴に嫌われたって君の人生に全く影響ない。関わらないで生きていけばいいだけの話だ。ノーダメージ。そんな奴らはほっといて周りにいる大切にすべき人を全力で大切にしていこうぜ

タグ:

posted at 07:39:31

Testosterone @badassceo

22年5月31日

逆境でこそ燃えろ。調子が良い時は誰だってうまくやれる。つまり、成功する人としない人の差は逆境の中で生まれる。もうダメ?諦める?いやいやそう思ってからが本番だぜ。君が他とは違うって所を見せつけてやれ。逆境は突き抜ける為のチャンスタイムだ。楽しめ。

*健康を害すほど頑張るのはダメです

タグ:

posted at 07:51:22

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

22年5月31日

うつ病で生活が苦しくなったことで手放したものがたくさんあった。そして手放してみたら意外とどうでもよかったと気づいたこともたくさん。

自分の優先順位に強制的に気づかされた。

手放してもよかった重荷までもう背負わなくていい。

大丈夫。重荷を知ったあなたは、病気になる前より生きやすい。

タグ:

posted at 08:16:38

はふりこと @hafurikoto

22年5月31日

心の安定には、美しい音楽や自然が必要です。それがないと人間は満足出来ないことが起こるわけです

タグ:

posted at 09:53:40

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

22年5月31日

「うつ病ならツイッターなんかやるな!」なんて言われることがあるらしい。僕も何回か言われた。

けどそう言ってくる人は別にうつ病の人を心配しているわけじゃなくただ「気に食わないからTLから消えろ!見ない努力はしたくない!」って言ってるだけ。

そんなファッキンクルクルパーはシカトでいい。

タグ:

posted at 11:16:29

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

22年5月31日

『彼氏がうつ病になりました。別れたいと何度も言われます。元気になってから別れるか考えてと言ってますが、今別れた方が彼にとってはいいのでしょうか?』とのお悩みにお答えしました。

『うつ病の恋人と別れた方がいい?』
youtu.be/U3JLjgRBaO4

タグ:

posted at 12:16:04

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

22年5月31日

お金を取らない人を良い人かのように考える人が意外といるけど、逆だよ。

安いファミレスに高級レストランのサービスを求めるのがおかしいように、お金は信用なの。無償アピールって要は「品質は保証しません」って言ってるのと同じだからむしろ危ないんだよ。

だから素人の「相談のるよ〜」は怖い。

タグ:

posted at 12:16:38

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

22年5月31日

自死に踏み切った人へ

失敗してくれてよかった。全てが終わりにならなくてよかった。生きていてくれてありがとう。

きっと元気になれるから。ずっとずっと屈辱に耐えてきたがんばり屋さんのあなたなら大丈夫だから。

あのとき失敗してよかったって思う日がきっとくるから。きっと元気になれるから。

タグ:

posted at 15:16:30

まるるんず | メンタルヘルスVtube @marurunzmemo

22年5月31日

自分のメンがヘラるサインってちゃんと全部を把握できてるわけじゃないだろうから「これはサインなのかな」って思ったらとりあえずサインと思っておいたほうが良いと思う。「これはサインじゃない」って決めつけて良いことなんかないし。

サインを自覚できなくなったらマジでヤバいし早めに休もうぜ。

タグ:

posted at 16:16:34

Dr.ヒロ @hiro_jikken

22年5月31日

ポケモンGOもドラクエウォークも超よくできてたのに多くの人が3ヶ月以内で飽きてませんでしたか。

そう考えるとmove to earnの仮想通貨ゲームで歩き続けるのってかなりキツい気がする。最初の1ヶ月は楽しいかもしれませんが、報酬があると逆にモチベーションって続かないもんです。

タグ:

posted at 16:19:38

てつぱぱ|主夫 @tetsu_komeda

22年5月31日

僕をフォローするメリットは

・毎日がすこーし楽しくなる
・逆境の乗り越え方が分かる
・前よりポジティブになれる
・継続することが楽しくなる
・挑戦マインドがついてくる
・どんなこともなんとかなる
・コメダ情報がチョイ漏れる

3000人までが「楽友」!
楽友は超大切!フォローして下さい!

タグ:

posted at 16:21:06

«< 前のページ3456789のページ >»
@psychicerホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

真田丸 先輩がうざい後輩の話 丸絵 高木さんめ 蔵王キツネ村 はふりことまとめ KizunaAI おはようVtuber AIart 中島輝

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました