Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

教科botたん

@sub_tan

  • いいね数 131,387/104,830
  • フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
  • 現在地 情報の海
  • Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
  • 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
Favolog ホーム » @sub_tan » 2014年11月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月12日(水)

地震たん @jishin_tan

14年11月12日

@chemica_tan @koumuintesttan @eternal_F108 @rinaiwamura どんなに貧乏でも、どんなに大変でも、人間結局幸せになれれば勝ちなのです。中卒だろうとそこから農村で手伝いをしながら居候していたとしても、発展途上国で原住民と暮らそうが

タグ:

posted at 23:59:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月12日

@koumuintesttan @jishin_tan @eternal_F108 @rinaiwamura そうですね。人生でかなりの可能性を秘めた時間ですから、個人個人に合った過ごし方をして欲しいですもの。
(学校教育の良し悪しや要不要と、勉強の必要性は別次元ですけど)

タグ:

posted at 23:54:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地震たん @jishin_tan

14年11月12日

@koumuintesttan @chemica_tan @eternal_F108 @rinaiwamura 大人にはそれが全てであるとかのように振る舞って子供を追い詰めてはほしくないと思っているわ。
学校教育での学習内容に適正がないのなら、自分の適正のある分野に行ってほしい。

タグ:

posted at 23:50:55

地震たん @jishin_tan

14年11月12日

@koumuintesttan @chemica_tan @eternal_F108 @rinaiwamura ごめんなさい、少し熱くなってしまったわ。
でも私は高校だけが全てではないと、子供たちに知ってもらいたいし、

タグ:

posted at 23:50:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月12日

@jishin_tan @koumuintesttan @eternal_F108 @rinaiwamura 地震たんに思うところが一杯ある(私も若干似た方向のものがある)けど議論というよりは別のものになってきたわね...。それが良いとか悪いとかじゃなく。

タグ:

posted at 23:40:31

地震たん @jishin_tan

14年11月12日

@koumuintesttan @chemica_tan @eternal_F108 @rinaiwamura もっと言えば、高卒にそんなにこだわるのは日本くらいです。学校の勉強に適正がないのなら、無駄に時間を浪費せずに海外で活躍する選択だってあります。

タグ:

posted at 23:39:10

地震たん @jishin_tan

14年11月12日

@koumuintesttan @chemica_tan @eternal_F108 @rinaiwamura それは都市部などの一部の目立つ世界の話です。
例えば古い町工場や農村、伝統芸能などでは高卒にそこまでこだわらない部分もまだ多く残っています。

タグ:

posted at 23:36:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地震たん @jishin_tan

14年11月12日

@koumuintesttan @chemica_tan @eternal_F108 @rinaiwamura 具体的なデータは今持っていないのだけれども、「教育七五三」という言葉が珍しくない時代よ。
あと先程のは指導要領ではなくて学校教育法の間違いだったわ。訂正しておきます。

タグ:

posted at 23:29:50

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月12日

@jishin_tan @koumuintesttan @eternal_F108 @rinaiwamura わざわざ骨を折っていく価値がある場にしないと。

タグ:

posted at 23:26:34

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月12日

@jishin_tan @koumuintesttan @eternal_F108 @rinaiwamura 大学もそうですよね。G大学とL大学の話を鼻で笑って全く向き合わない人もいるとは思いますが、高等教育の在り方を考えるチャンスではあるんですよね。

タグ:

posted at 23:25:45

地震たん @jishin_tan

14年11月12日

@chemica_tan @koumuintesttan @eternal_F108 @rinaiwamura そのため学校の勉強以外に適正がある子供たちがつぶれていくのよ。

タグ:

posted at 23:23:58

地震たん @jishin_tan

14年11月12日

@chemica_tan @koumuintesttan @eternal_F108 @rinaiwamura 本来高校進学は進路のひとつであって、すべてではないわ。それをあたかも進路のすべてであるかのような幻想に、多くの日本人はとらわれていると思うのよ。

タグ:

posted at 23:23:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月12日

@jishin_tan @koumuintesttan @eternal_F108 @rinaiwamura それは事実ね。ただ、集団(又は集団の集団)を作るという行為は本質的に落ちこぼれを作る可能性を秘めているので、落ちこぼれ対策を充実させるのが実用的な解じゃないかしら。

タグ:

posted at 23:20:04

地震たん @jishin_tan

14年11月12日

@koumuintesttan @chemica_tan @eternal_F108 @rinaiwamura ただ、実際は卒業相当の能力が身に付いていないのに、誤魔化して卒業させている似非高卒生が増えているだけですわ。

タグ:

posted at 23:17:59

地震たん @jishin_tan

14年11月12日

@koumuintesttan @chemica_tan @eternal_F108 @rinaiwamura 高校卒業を当たり前だという感覚の方がおかしいと思いますわ。
高校の内容は本来高度なのです(指導要領参照)。実際高校に進学した高校生の大半は落ちこぼれると言われています

タグ:

posted at 23:16:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地震たん @jishin_tan

14年11月12日

@chemica_tan @eternal_F108 @rinaiwamura 日本にこだわる必要はないのではないかしら?
日本にいるからそういうしがらみができるのだもの。

日本にこだわりたいのなら、高卒程度はしておいた方が無難なのはけみかたんの言う通りね。

タグ:

posted at 23:13:32

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月12日

@eternal_F108 @jishin_tan @rinaiwamura 日本にしばらくいる可能性が高いなら、高校は卒業しておいたほうが偏見を持たれないかと。
こういうことは誰でも言いますけど、私は卒業できるかどうか分からない所まで行った上で、敢えて言います。

タグ:

posted at 23:10:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年11月12日

「腕組みをしている人は話をちゃんと聞いていない」みたいな,ハウツー本的な知識を心理学と呼んでいる人がたまにいるね。こういう,心理学の知見を過度に一般化した言説や,個人差を無視した「決め付け」,更には全く根拠のないデタラメが「心理学」と呼ばれてしまうのは悲しいよ…

タグ:

posted at 22:18:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月12日

@zatutan @jishin_tan ありがとうございます♪今のうちに法規何とかします!

タグ:

posted at 21:45:42

地震たん @jishin_tan

14年11月12日

@chemica_tan @zatutan 応援しています♪

タグ:

posted at 21:44:00

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月12日

@zatutan ん、もうちょっとで甲種危険物取れる...?

タグ:

posted at 21:41:53

分析化学たん @bunseki_tan

14年11月12日

@presen_tan お疲れさまです。 ( ・∀・)つ旦~~

タグ:

posted at 21:33:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中国語たん @zhongwen_tan

14年11月12日

@jishin_tan @eternal_F108 保存しましたw(・ω・)ノ

タグ:

posted at 21:02:35

地震たん @jishin_tan

14年11月12日

@eternal_F108 保存しました(笑)

タグ:

posted at 21:02:04

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月12日

@zatutan @syachio99 @rinaiwamura ...φ(. . )そういう意見もあるということで...メモっとな

タグ:

posted at 20:29:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りな@риначка @rinaiwamura

14年11月12日

@chemica_tan @zatutan 可愛いと思いますけどw

タグ:

posted at 20:26:20

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月12日

@zatutan こよみちゃんがこよこよしてるけど、私がけみけみ言ってもしょうがないですよね...キャラ的に。

タグ:

posted at 20:25:12

俳句たん【一時停止、調整中】 @Haikutann

14年11月12日

季語がない句=無季の句を作られる方も実際におられます。ただ俳壇の大きな流れとしては「有季定型・歴史的仮名遣い」を提唱・実作される方々が多いですね。有季定型・歴史的仮名遣いを原則として指導される結社も多数存在します。ネット上では無季・自由律で活動されてる方もよく見かけますが…。

タグ:

posted at 20:17:47

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月12日

@zatutan @rinaiwamura @jishin_tan 気の早いサンタさんがFullHDで大きすぎないスマホをプレゼントしてくれないかなぁ... #錯乱 #現実逃避

タグ: 現実逃避 錯乱

posted at 20:15:52

りな@риначка @rinaiwamura

14年11月12日

@chemica_tan @zatutan @jishin_tan (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:07:19

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月12日

@zatutan @jishin_tan (´・ω・`)(´・ω・`)...全部私のせいですし、しょうがないですね。一週間ほどガラケー生活します...

タグ:

posted at 20:06:51

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月12日

@zatutan スマホ様はお亡くなりになったのだ...

タグ:

posted at 20:00:59

地震たん @jishin_tan

14年11月12日

@eternal_F108 @rinaiwamura それならそれで学校中退して、 職人の道に進むとか、他の適正を探った方がいい思うのですわ。学校だけが人生ではないもの。

タグ:

posted at 19:03:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi

14年11月12日

@jo_zo_tan たまちはえませ、いやさかましませ…!(*>人<)Ħ

タグ:

posted at 18:24:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

醸造たん @jo_zo_tan

14年11月12日

@zatutan ついに明日、AOの一時審査の合格発表です。緊張でもう、心臓が破裂しました。

タグ:

posted at 18:18:56

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年11月12日

文字が<何色のインクで書かれているか>を順番に答えてみよう。この場合「緑,赤,青…」と答えるのが正解だ。ついつい文字に釣られて間違えそうにならなかった?このような現象をストループ効果 (Stroop effect) と言うよ。 pic.twitter.com/11n0QchyNe

タグ:

posted at 16:18:21

刑法 @keiho_plus

14年11月12日

@keiso_plus (・ω・`)

タグ:

posted at 15:39:52

刑訴 @keiso_plus

14年11月12日

@keiho_plus (¬_¬)

タグ:

posted at 15:31:26

刑法 @keiho_plus

14年11月12日

「泥棒猫」は、恋人のいる男性を誘惑して関係を持った女性を意味することもあるが…本件の「詐欺猫」も女性である可能性が高いな!むちん乗車なだけに!>RT

タグ:

posted at 15:29:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じぼ子 .jbonix. @lojytan_bot

14年11月12日

purdi : x1 は x2 (家族/共同体/農耕者)・ x3 (繁殖物/作物)の庭

タグ:

posted at 13:15:46

分析化学たん @bunseki_tan

14年11月12日

@zatutan (お腹すきすぎてプレゼン修正できない(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:34:23

刑訴 @keiso_plus

14年11月12日

りんご声かけ実験が正しいのであれば、今後、取調室にはカメラではなくリンゴを置くのが安上がりでいいかもしれませんね(・_・)

タグ:

posted at 10:48:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

公民たん(時事) @komin_tan

14年11月12日

???「ポッキーゲームはしないけどポッキーむさぼるよ!」 pic.twitter.com/skLjyIfz18

タグ:

posted at 01:39:49

蒼い駒鳥 @aoikomadori

14年11月12日

11/10学術たんトランプのお知らせ

♠の枠6名を募集中しています。画像の枠内に書かれた学術たんの中から、この方を見たいという推薦をリプライ又はDMで教えて下さい。

締め切り11/17(月)22:00まで
※詳しくは画像参照 pic.twitter.com/SAPo99q32j

タグ:

posted at 01:05:09

ラテン語たん @Latina_tan

14年11月12日

戦争は平和である! RT @ConstAmendTan: 草案たんの好きなイデオロギーってありますか? — 「死の崇拝」あるいは「個の滅却」じゃ。 #askfmはやっておらぬ

タグ: askfmはやっておらぬ

posted at 00:27:24

元素学たん @gensogaku

14年11月12日

パラケルスス(本名:P.A.T.B・フォン・ホーエンハイム)

医学に錬金術を導入した、生化学の祖ともいえる人物。「賢者の石の合成」「アゾット剣の所有」「ホムンクルスの創造」などの伝説を持つなか、「水銀、硫黄、塩」「亜鉛」などを発見するという真面目にすごい実績を残すひとよ。

タグ:

posted at 00:10:29

@sub_tanホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

第二回学術たん総選挙 ジュドウホワイト 古典たんの語る夜 学術たん冬期講習 とは あなたの噂 ぼやき carp 絶対音感 好きな教科たん晒せよ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました