Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

教科botたん

@sub_tan

  • いいね数 131,387/104,830
  • フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
  • 現在地 情報の海
  • Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
  • 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
Favolog ホーム » @sub_tan » 2014年11月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月13日(木)

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年11月13日

その日一日やった問題集の範囲と時間を1日の勉強の終わりに帳面につけていくのです。それで「今週は○○時間頑張った!」と思えればその積み上げた分、本番での自信につながるわ。

タグ:

posted at 23:56:46

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年11月13日

これを数学・物理において全範囲に対して実施するだけ。簡単そうに言うけどかなりの根性を必要とする作業ね。そこで、うちは工夫しました。「どれだけやったか振り返れたら頑張れるかも」と。

タグ:

posted at 23:55:18

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年11月13日

ただし、勘違いしてはいけないのが「闇雲に解いてはいけないこと」よ。例えば問題集の1章を1回目は30分かかったとしたら、次は20分、次は15分と「以下に効率よく、手早く解くか」と言う事を意識して解かないと意味がないわ。

タグ:

posted at 23:54:00

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年11月13日

【大学受験編】実は中学受験に通じるところもあるんだけど…。。。うちは理系だったので数学・理科を中心に話をするわね。こちらは「ただひたすら同じ問題を解く」これに尽きるわ。

タグ:

posted at 23:52:35

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年11月13日

入試直前にはそのまとめた資料を片手に問題を解きまくるしかないので、そこから先は大学受験編で語るわね。

タグ:

posted at 23:50:46

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月13日

@soundofphysics @natuRulO सह (娑婆)と書いて耐え忍ぶ、だからね...

タグ:

posted at 23:48:59

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年11月13日

例えば数学なら分野ごとに公式をまとめなおして公式の意味と意図を「自分に分かりやすくまとめなおす」。社会なら地理の内容を「自分が見返して思い出せるような資料を作る」など。。。単語帳も自分で作ったら中学範囲はかなり覚えれるわよ。お手製英和辞書ね。

タグ:

posted at 23:48:21

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年11月13日

【高校受験編】前提条件として「算数を完璧にしておく」と言うのがあるけれど…そこを割愛して言うと、「習った内容をまとめなおす」のが基本方針だったわ。5教科全部にいえる話で、「自分で教科書を書く」イメージね。

タグ:

posted at 23:46:22

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年11月13日

そしたら少し話しようかしら。高校受験のときと大学受験のときとで「根本的に」取り組み方が違っていたので分けて話するわね。

タグ:

posted at 23:44:07

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年11月13日

@natuRulO ある種の苦行には違いないわね(白目

タグ:

posted at 23:40:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年11月13日

うちの受験の時の勉強法。需要あるかしら?

タグ:

posted at 23:38:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月13日

@zatutan でもほとんど強迫的に詰め込み勉強するのはオススメしたくないなぁ。

タグ:

posted at 23:25:24

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月13日

@soundofphysics @syachio99 @jo_zo_tan @jishin_tan @rinaiwamura 私も4週間で300時間勉強して押し切ったー。
13,4時間超えると流石にそれ以上勉強時間確保するのは難しいよね...

タグ:

posted at 23:17:24

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年11月13日

@chemica_tan @syachio99 @jo_zo_tan @jishin_tan @rinaiwamura .。o(うちの場合、一日平均13時間の人生最大の気合と根性で押し切ったのであまり参考にならないわよね…。。。)

タグ:

posted at 23:16:30

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月13日

@syachio99 @jo_zo_tan @jishin_tan @rinaiwamura きっと良いですよねー。(ただ、その8か条の裏にどんな哲学があるかわからないと、めげるかも...)

タグ:

posted at 23:11:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

醸造たん @jo_zo_tan

14年11月13日

@syachio99 @jishin_tan @chemica_tan @rinaiwamura チャリンコりんりんです

タグ:

posted at 22:54:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

分析化学たん @bunseki_tan

14年11月13日

@jishin_tan @zatutan (カンブリア宮殿だからでしょうか…)

タグ:

posted at 22:51:50

地震たん @jishin_tan

14年11月13日

@zatutan何でアノマロカリス泳いでるんだろう…
#ミドリムシの番組

タグ: ミドリムシの番組

posted at 22:48:48

醸造たん @jo_zo_tan

14年11月13日

@jishin_tan @chemica_tan @syachio99 @rinaiwamura 全部右肩下がりでしたが、最近持ち直してきましたキラーん

タグ:

posted at 22:45:56

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月13日

@syachio99 @rinaiwamura @jo_zo_tan (・ω・).oO(「普通は」そうですよね...)

タグ:

posted at 22:44:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りな@риначка @rinaiwamura

14年11月13日

@jo_zo_tan @chemica_tan 論理的に説明できるようになると上がるし安定するねぇ。

タグ:

posted at 22:41:46

地震たん @jishin_tan

14年11月13日

@chemica_tan @zatutan …色んな意味を考えてしまったわ。

もっとも、どの意味だとしても歓迎かも(笑)

タグ:

posted at 22:23:18

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月13日

@zatutan @jishin_tan いっしょに雲の上に行きませんか~(´∇`*)

タグ:

posted at 22:22:13

地震たん @jishin_tan

14年11月13日

@zatutan
今日の夜空はあんまり星が見えないなぁ…

タグ:

posted at 22:21:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

醸造たん @jo_zo_tan

14年11月13日

醸造たんの本名
ジョゾウス=ファメンティショヌス=ヴァイラス

タグ:

posted at 21:04:26

醸造たん @jo_zo_tan

14年11月13日

@chemica_tan @KENMC0525 それは、無理難題(無理なんだい!)

タグ:

posted at 21:00:01

ラテン語たん @Latina_tan

14年11月13日

チェコ語とかけまして、チェコのビール醸造所見学ツアーとときます。どちらも子音(試飲)が多いですが、時制(自制)はそんなに難しくありません。

タグ:

posted at 20:47:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高校生・浪人生のための読書ドン @dokusyo_for_us

14年11月13日

大学生は日本における特権階級。この身分以外で挑戦しようとしても、足を引っ張るドリームキラーが現れる。「まだ若いんだから」「もう大人なんだから」。この謎の呪文が人々の可能性と未来を殺しにかかる。しかし、大学生だけは何をやっても許される。この時に実績を残せると、人生バラ色でしかない。

タグ:

posted at 19:18:01

地震たん @jishin_tan

14年11月13日

東日本大震災を引き起こしたM9の東北地方太平洋沖地震。このエネルギーは以下のものと概ね等しいわ

・TNT火薬 210000000t
・広島型原爆36000個
・1980年のセントヘレンズ山の噴火2回分
・桜島噴火(1914年)の半分
・姶良カルデラ形成の噴火の50分の1

タグ:

posted at 19:17:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

刑訴 @keiso_plus

14年11月13日

@ElekiTan その建物の所有者や管理者が立ち会うのが望ましいですが…現場は色々ですから、規定にはある程度幅を持たせています。最終的には、呈示の「趣旨」、立会人の「趣旨」さえ守ってくれれば……と。あまり無茶はしてほしくないのが僕の本音ですが(・_・)

タグ:

posted at 18:57:59

エレキたん【節電・ピークシフト】 @ElekiTan

14年11月13日

@keiso_plus あ、ナルホド、令状の名宛人との関係ですね。当該寮の誰某の居所であるXX号室の捜索ということなら、別段管理人が居なくてもいい、ということですか。

タグ:

posted at 18:47:45

刑訴 @keiso_plus

14年11月13日

@ElekiTan 捜索状は「処分を受ける者」に呈示するのが原則(僕の110条)で、不在の場合は「立会人」に呈示(犯捜規141条2項)ですね。この「立会人」には隣人も含まれます(僕の114条2項)ので 、住人である学生(寮生)もこれにあたると考えますが、原則から離れている以上ry

タグ:

posted at 18:28:02

KEN-MC @kenmc0525

14年11月13日

@chemica_tan @zatutan @jo_zo_tan 教科書丸暗記すればどうとでもなります(・ω・)ノ

タグ:

posted at 17:26:26

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月13日

@zatutan @jo_zo_tan なーに、1日勉強すれば10点上がりますよ。 #そんな訳...

タグ: そんな訳

posted at 17:23:50

エレキたん【節電・ピークシフト】 @ElekiTan

14年11月13日

@zatutan @jo_zo_tan そっかー…でもAOじゃ入ってからシンドイって話もあるし、実力勝負でがんばれ!応援!

タグ:

posted at 17:08:27

醸造たん @jo_zo_tan

14年11月13日

@zatutan @ElekiTan Admission Office 入試逃しちゃったの………。

タグ:

posted at 17:00:44

エレキたん【節電・ピークシフト】 @ElekiTan

14年11月13日

@zatutan @jo_zo_tan をゐをゐ、どうしました?推薦逃したの?

タグ:

posted at 16:48:56

醸造たん @jo_zo_tan

14年11月13日

@zatutan センターの点数を100点あげればB~C判が出ます。

タグ:

posted at 16:34:12

醸造たん @jo_zo_tan

14年11月13日

この私を落とすなんてっ!絶対に一般入試で合格して、目にものを見せてやれない学力。

タグ:

posted at 16:32:27

醸造たん @jo_zo_tan

14年11月13日

@zatutan @shumtaki っぐ………びゃぁぁ・゜・(つД`)・゜・

タグ:

posted at 16:29:44

醸造たん @jo_zo_tan

14年11月13日

@zatutan 落ちてました………。

タグ:

posted at 16:19:20

怪談たん @kwaidan_tan

14年11月13日

兵庫県:お菊井戸
姫路城にはお菊井戸と呼ばれる井戸が現存しておる。もちろん、わら……もとい、「播州皿屋敷」のヒロインにして悲劇の美女・お菊が夜な夜な皿を数えた井戸じゃ。城下町の十二所神社にはお菊神社もあるわいな。皆の衆、こぞって参り懇ろに手を合わせ、お賽銭も弾むようにの。

タグ:

posted at 15:47:43

KEN-MC @kenmc0525

14年11月13日

@chemica_tan @zatutan じゃあ、うどん(・ω・)ノ

タグ:

posted at 11:08:39

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月13日

@zatutan 風邪にウォッカって、そんなに良いのかな...(スミノフを持ちながら) #人体実験 #しません

タグ: しません 人体実験

posted at 11:05:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ネコのお供 @gfj59grfw9rejgi

14年11月13日

教科botたんとかいうのbotのクセにふぁぼりすぎだろ

タグ:

posted at 10:33:44

日本茶たん @nihonchatan

14年11月13日

《お茶に含まれる成分》 「フッ素」 「フッ素」はツバキ科の植物に多く含まれているそうです~。若芽より、成長した葉に多いんですよ~。 虫歯予防の作用があるとして有名ですね~。

タグ:

posted at 08:56:47

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年11月13日

@zatutan レジュメでーきた♪よかよか!

タグ:

posted at 08:20:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ラテン語たん @Latina_tan

14年11月13日

@ConstAmendTan …そうだ!オーウェリアン的にラテン語で会話できるよう、ディコ・ノヴァを作りましょう! ♯dicoはあくまで動詞

タグ:

posted at 07:40:57

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi

14年11月13日

@kanko_tan かこちゃん早起きっ(*・ヮ・;)
いってらっしゃいませ~!

タグ:

posted at 07:02:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地震たん @jishin_tan

14年11月13日

@koumuintesttan @chemica_tan @eternal_F108 ゲームには手をつけていないので正直よくわからないですわ(´・ω・`)

タグ:

posted at 00:59:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地震たん @jishin_tan

14年11月13日

@chemica_tan @zatutan はーい(*・_・)ノ

タグ:

posted at 00:54:13

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月13日

@zatutan @jishin_tan じーしーんた~ん、寝ーまーしょ♪

タグ:

posted at 00:47:16

地震たん @jishin_tan

14年11月13日

@zatutanみかん絵日記とか、こどちゃとか、実家にある漫画が読みたくなってきたっ!!

寝ようかしら…

タグ:

posted at 00:46:54

地震たん @jishin_tan

14年11月13日

@chemica_tan @eternal_F108 (ある程度で止めておきましょう、お互いのために・×・)

タグ:

posted at 00:44:57

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月13日

@zatutan @jishin_tan 今日はいつも以上にツボにくるもので><

タグ:

posted at 00:44:43

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月13日

@jishin_tan @eternal_F108 (地震たんに謎の何かを共有した感じがしました。)

タグ:

posted at 00:44:08

地震たん @jishin_tan

14年11月13日

@chemica_tan @eternal_F108
…私もそう思っていました。

知名度があるのは一部の界隈ということですわね。

タグ:

posted at 00:41:46

地震たん @jishin_tan

14年11月13日

@zatutan
さっきからけみかたんにいろいろふぁぼられてる(・_・;

タグ:

posted at 00:40:25

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月13日

@jishin_tan @eternal_F108 意外と知名度あると思っていたのに...

タグ:

posted at 00:39:49

地震たん @jishin_tan

14年11月13日

@eternal_F108 知らなくていいと思うわよ(^^)

タグ:

posted at 00:32:30

地震たん @jishin_tan

14年11月13日

@koumuintesttan @furuko_geo あれは見ていて病みます。これが日本のトップの現状かと…( ;∀;)

タグ:

posted at 00:30:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

海野ふるこ @GeoFuruko

14年11月13日

@furuko_geo ピダハンの言語の特集をテレビで見てからいっそうそう思うようになった。

タグ:

posted at 00:24:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

海野ふるこ @GeoFuruko

14年11月13日

私は論破という言葉が苦手「破」してばかりではいけない。議論が宗教のようにある信仰(お偉い学者さんの考えだとか)に基づいてこの意見は絶対だという空気を作っては、いい議論はできないと思う。

タグ:

posted at 00:07:37

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年11月13日

@jishin_tan @koumuintesttan @eternal_F108 @rinaiwamura そこについては私と非常に近い見解な気がします。

タグ:

posted at 00:07:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地震たん @jishin_tan

14年11月13日

@koumuintesttan ん?続きはないですよ。

タグ:

posted at 00:04:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地震たん @jishin_tan

14年11月13日

地震たんが他人よりも弱いところ5つを晒します!
『上司に弱い』
『お肉に弱い』
『JKに弱い』
『美少年に弱い』
『頭が弱い』
当たってますか?
#shindanmaker shindanmaker.com/495577

みなさんに弱味を握られてしまう><

タグ: shindanmaker

posted at 00:01:45

@sub_tanホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

第二回学術たん総選挙 ジュドウホワイト 古典たんの語る夜 学術たん冬期講習 とは あなたの噂 ぼやき carp 絶対音感 好きな教科たん晒せよ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました