教科botたん
- いいね数 131,387/104,830
- フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
- 現在地 情報の海
- Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
- 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
2015年03月21日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@hennyu_tan @zatutan 知人の影響で音ゲーをやるようになって、そこから様々な音楽ジャンルを知っていったのよね。だから、好きな曲は自然と音ゲー関連に偏っているのよ。(むしろ、メジャーどころの音楽は知らないわ…)
タグ:
posted at 22:59:27

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@hennyu_tan @zatutan あら、貴女もdubstepを聴くのね。適当に投げておくわ。
www.youtube.com/watch?v=w1Pyxj...
タグ:
posted at 22:49:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

政治学史に登場する著作は今では「古典」ですが、当時は「新刊」ですよね。例えば、『ザ・フェデラリスト』はニューヨークの皆さんと呼びかけてはじまっています。憲法の批准が問題になった時に書かれたものですから時事的な面があるんです。書かれるに到った経緯にも注意していきましょうね。
タグ:
posted at 22:21:58

先ほどお誕生日の人を祝ってきました。今回のHappy birthday to youの歌い出しはト長調でした。
私はハ長調が一番しっくりくるのですが、皆さんは何調が一番しっくりきますか?
タグ:
posted at 21:48:19

アメリカの大統領で連続在任期間最長は、ニューディール政策で有名なフランクリン・デラノ・ローズベルト(第32代)よ。4期13年務めたわ。1期4年だから、4期目の在任中に死去したの。ちなみに今のアメリカ大統領は3選禁止だけど、彼の死後に憲法改正がなされたからよ。
タグ:
posted at 21:43:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【漢文常識】諸子百家:彼らが生まれた背景として、実力本位の戦国時代の風潮があるよ。晋という国が趙、魏、韓に分裂してしまったことから始まる下剋上の世界では、身分など(ほぼ)気にせず実力のある人間を登用する必要があったの。・・・詳しくは世界史ちゃんに聞いてね(>_<)
タグ:
posted at 17:49:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【IEEE】The Institute of Electrical and Electronics Engineers、アイ・トリプルイーと読みます。各種規格(IEEE1384など)でもおなじみですね。エレキたんもmemberです。 www.ieee.org
タグ:
posted at 13:17:07

【放送電波誘導電圧による支障】中波放送アンテナ至近に大型クレーンを設置すると、アームに数百Vを超える電圧が誘導され、作業員の死傷事故が生じることがあります。安全対策として、アンテナとして機能しないような装置、アース、活線工事用防護具の装用などの対策が行われます。
タグ:
posted at 12:47:04

エレキたんです。電気・電子工学に関するマメ知識をつぶやきます。中の人はエレクトロニクス系の人で、強電関係は勉強中です。ご質問・ツッコミがあれば、リプかAskでよろしく!
タグ:
posted at 10:00:07


【律令のお勉強(基礎編)】現代に生きる(?)律用語④
親族相盗
刑法244/251/255の各条が定めていますね。明治時代に定められた仮刑律・新律綱領・改定律例にも登場する概念です。その範囲は時代と共に変遷して居ります。
タグ:
posted at 09:00:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
「地学姉妹と暦学姉妹の木曾御嶽・長野年越し道中」togetter.com/li/767917
地学畑の火山たん、台風たんと、人文畑の和こよみ、カレン†教会暦による、木曾御嶽山麓と長野市善光寺界隈の年越し旅日記です。
タグ:
posted at 08:17:25

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@presen_tan あとあと,プレゼンたんに聞きたいんだけど,プレゼンの練習ってどうやるのがいいんだろー?本番と同じような状況で誰かにプレゼンを聞いてもらうというのはもちろんあるけど,他に何かいい方法ってないかな>< (時間のあるときで構いません!)
タグ:
posted at 05:44:53

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【新創業融資制度】は、日本政策金融公庫が行っている起業家の支援制度です。
新しく創業する方のビジネスプランを審査後、原則「無利息・無担保」で最大3,000万円の融資を行ってくれます。pic.twitter.com/oBOihoFxXO
タグ:
posted at 02:10:06

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx