教科botたん
- いいね数 131,387/104,830
- フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
- 現在地 情報の海
- Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
- 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
2015年04月18日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ミンツバーグ氏は、マネジメントの成功は『クラフト(経験・実務)』『アート(主観・ビジョン)』『サイエンス(分析・体系的知識)』が揃って成る、と述べます。中でも彼はクラフトの側面を重視し、マネジメントを「実践」と表現しています。pic.twitter.com/f1vg9lk3FL
タグ:
posted at 22:45:32

アメリカの大統領で連続在任期間最長は、ニューディール政策で有名なフランクリン・デラノ・ローズベルト(第32代)よ。4期13年務めたわ。1期4年だから、4期目の在任中に死去したの。ちなみに今のアメリカ大統領は3選禁止だけど、彼の死後に憲法改正がなされたからよ。
タグ:
posted at 22:43:39

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
「鳥取道中・白兎神話を訪ねて」をトゥギャりました。 togetter.com/li/810005
タグ:
posted at 21:36:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
悲しんだ八上姫が祈ると、天の神さまに祈りが届いて復活!!さらに伝説の剣もげっと!これで勝つる!伝説の剣で八十神を一網打尽にして、めでたしめでたし♪ pic.twitter.com/kkqiF8Aeei
タグ:
posted at 20:31:26

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
でも、妬んだ八十神は一計を練り…赤い大猪がいるから狩りに行こう!俺たちが追い込むから捕まえろ!といって山へ誘い出し、真っ赤な焼け石を転げ落として、焼き殺してしまいました>< pic.twitter.com/Bfmv3SskCP
タグ:
posted at 20:26:46

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
実はさらにその続き!白兎さんは助けてもらった恩返しに、八上姫のもとに神々がやってきたとき、大国主さんを推薦したのでした!
それで、白兎神社は縁結びの神さまとして知られるのです♡ pic.twitter.com/KYeBuTZ2jY
タグ:
posted at 20:21:57

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
そして、ご存じ童話の「因幡の白兎」の段。鮫を騙して島から岸に渡るいたずらをしたら返り討ちにされちゃって、八十神たちに嘘療法を教えられて、苦しんでるところを大国主さんに助けられたのでした!
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A0... pic.twitter.com/Q2j1PCpbHS
タグ:
posted at 20:19:04

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
八上姫の噂を聞いて妻問いに出掛けようという八十神(やそがみ)たち…めっちゃゲス顔です…大国主さんは完全にパシリです…(*・ヮ・;) pic.twitter.com/53y70UwPtk
タグ:
posted at 20:12:39

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
賣沼神社は、このあたりを治めていた因幡の豪族の娘、八上姫のふるさとといわれる場所…そして白兎さんは、もともと八上姫のもとにいて、海に遊びに出かけたところが例の白兎海岸…というお話です。 pic.twitter.com/3aw7Xt1Btf
タグ:
posted at 20:07:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
さてさて、今回の旅でも出てきた大国主と白兎と八上姫の神話、去年8月の鳥取旅で訪れた鳥取市河原町賣沼(めぬま)神社の隣の公園にレフ紙芝居があったので、今頃ですがお話してみましょう!www.genbu.net/data/inaba/men... pic.twitter.com/9JxwWBJyCz
タグ:
posted at 19:34:33

【浮世絵を100倍楽しむ江戸文化】数字の事は苦手な浮世絵たんなりに江戸の貨幣制度をざっくり説明すると、東は金、西は銀で通貨圏が分かれていて、銭(寛永通宝)は全国共通。そして金・銀・銭は各々変動相場制で、現在の円・ドル・ユーロみたいな事を国内でやってたの。あー、頭がクラクラする。
タグ:
posted at 18:13:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
ですー!昨日でしたね!明日19日と5/1は春の土用丑ですよっ(*・ヮ・人)うなこよ~! RT @ElekiTan こよみん、きょうは土用の入り?
タグ:
posted at 17:31:50


惑星の公転軌道が真円ではなくて楕円であることは今でこそ広く知られていますけれど、火星の公転軌道と同じ離心率0.093の楕円を見て一目で真円じゃないと思いつける人はそういらっしゃらないと思いますのよ。ブラーエとケプラーはヤバイですわ。 pic.twitter.com/e9Pmvz1pX1
タグ:
posted at 17:11:17

ケアレ・スミスたん(botのみ) @careless_tan
【お知らせ】ケアレ・スミスたんはケアレスミスをしないためのアカウントですが、つぶやきに関してたまにケアレスミスをするので、その点は反面教師にして、見習わないでください。
タグ:
posted at 16:29:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【独り言】近頃のアニメ情勢には詳しくないけど、個人的に「空のガルパン、海の艦これ、陸のガルパン、銃火器のうぽって!!」と言う区分を儲けてるけど、これらの作品、だいたい全部が…何と言うか、それぞれ物凄い知識量があったりするのよね…うぅん。
タグ:
posted at 14:01:19

《エレキたんさんに足りないもの》
【勇気】
【お金】
【集中力】
・・・の3つです。 (^^)v
shindanmaker.com/528510
…あまりに的確過ぎて中の人が凹んでおります…
タグ:
posted at 13:56:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

小天体衝突による生物大量絶滅 #本当にあった怖い話 ちなみに衝突の危険性があるとされる小惑星のうち1000個ばかりの軌道を描き出すとご覧のとおりだそうですわ。 pic.twitter.com/Tq2DI6EQv8 (© NASA, JPL-Caltech)
タグ: 本当にあった怖い話
posted at 11:11:16

【漢文常識】諸子百家:彼らが生まれた背景として、実力本位の戦国時代の風潮があるよ。晋という国が趙、魏、韓に分裂してしまったことから始まる下剋上の世界では、身分など(ほぼ)気にせず実力のある人間を登用する必要があったの。・・・詳しくは世界史ちゃんに聞いてね(>_<)
タグ:
posted at 10:22:51

エレキたんです。電気・電子工学に関するマメ知識をつぶやきます。中の人はエレクトロニクス系の人で、強電関係は勉強中です。ご質問・ツッコミがあれば、リプかAskでよろしく!
タグ:
posted at 10:00:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
「火山噴火は「きのこの山」何箱分のエネルギー?」をトゥギャりました。 togetter.com/li/809682
タグ:
posted at 00:11:10

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx