教科botたん
- いいね数 131,387/104,830
- フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
- 現在地 情報の海
- Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
- 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
2015年05月20日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

先日精神保健くん(@seishinhoken )の冊子に載せて頂いた私のマンガを1ページ丸ごと公開いたします!まだまだ実験段階の取り組みなので内容は「スーパーの常識」と簡単なものになっています!お暇なときにどうぞ! pic.twitter.com/jn6HGlXLgp
タグ:
posted at 22:01:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


日本の政府は、戦前において国民の間で盛り上がりつつあった「民主主義」の傾向を復活・強化することへの妨害となるものを取り除きなさい。
言論、宗教、思想の自由、基本的人権の尊重を確立しなさい。
タグ:
posted at 20:51:51

10、
私たちは、日本人を奴隷にしようとは考えていない。日本人を滅ぼそうとも考えていない。
しかし、私たちの兵を捕えて虐待した者を含む、すべての戦争犯罪人に対しては厳罰を加えるべきである。
タグ:
posted at 20:51:45



6、
私たちは、無責任な軍国主義が世界から駆逐されるまでは、平和や安全、正義の新秩序は生まれないと主張する。
日本の国民を騙して世界征服をしようとした権力と勢力を永久に消し去りなさい。
タグ:
posted at 20:49:44

3、
私たちに抵抗したドイツを見て気づきなさい。
今、我々が用意した攻撃力は、ドイツに向けた以上の威力である。
日本軍は不可避的に壊滅し、日本の本土は完全に破壊される。
タグ:
posted at 20:47:51


「輝く星たちは何十万年も昔の姿で、今はもうないかもしれない。光は何十万年もの時間を旅して地球にやってきた。」みたいな台詞を聞いたことない?
誤りは二つ。
私たちにとっての”今”を遠くの星に適用するのは誤り。
そして真空を仮定すると光から観測した地球までの経過時刻は0秒。
タグ:
posted at 20:17:49

…えっと、強くおすすめ?今なら注目の、あの人よりも先にポツダム宣言を読んだ人になれちゃう…?
ポツダム宣言(訳文)www.ndl.go.jp/constitution/e...
タグ:
posted at 20:06:02

701年の大宝律令が刑部親王や藤原不比等によって完成したのは有名ね。不比等の父親は、中臣鎌足なの。大宝律令の律の字は、今日の刑法にあたり、令は行政組織・官吏の勤務規定や人民の租税・労役などの規定よ。これは忘れても漢字で判断できそうね。
タグ:
posted at 18:16:54



惑星の公転軌道が真円ではなくて楕円であることは今でこそ広く知られていますけれど、火星の公転軌道と同じ離心率0.093の楕円を見て一目で真円じゃないと思いつける人はそういらっしゃらないと思いますのよ。ブラーエとケプラーはヤバイですわ。 pic.twitter.com/e9Pmvz1pX1
タグ:
posted at 14:11:25

ちょっとだけ悲しいお話。実は犬猫等の動物は刑法や民法では基本的には「物」なの。権利能力が認められないからね・・。だから人の飼ってる動物を絞めても「器物損壊罪」しか問えないし、誤ってあやめたら不可罰。とはいえ最近は動物愛護法があって、特別な刑罰が認められることもあるようね。
タグ:
posted at 13:43:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

アメリカの大統領で連続在任期間最長は、ニューディール政策で有名なフランクリン・デラノ・ローズベルト(第32代)よ。4期13年務めたわ。1期4年だから、4期目の在任中に死去したの。ちなみに今のアメリカ大統領は3選禁止だけど、彼の死後に憲法改正がなされたからよ。
タグ:
posted at 12:14:14

極低温を得る手法の一つにレーザー冷却というものがあるよ。
その冷却温度1数μK(絶対零度まで100万分の1度)にも達するよ!
原子にレーザーを照射する事で原子が冷えるんだけど、これって直感に反するよね。
けどレーザー冷却はドップラー効果によって簡単に定性的な理解が可能なの。
タグ:
posted at 11:14:56

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

エレキたんです。電気・電子工学に関するマメ知識をつぶやきます。中の人はエレクトロニクス系の人で、強電関係は勉強中です。ご質問・ツッコミがあれば、リプかAskでよろしく!
タグ:
posted at 10:00:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ウイルスは遺伝子を持っているっすが、細胞を持たず代謝もしないため「構造体・非生物」とされることがあるっす。生物の体内に入ると生物の細胞を利用して自己を複製し遺伝子を書き換えていくっす。ヒトゲノムにはウイルス由来の遺伝子が存在するっす。ヒトゲノムの約8%はウイルス由来っす(°x°)
タグ:
posted at 09:00:23

ハイゼンベルクの思考実験の中で「粒子の運動量と位置を正確に見る」という説明がなされた為に不確定性原理は観測者効果と混同されがちだよね。
測定限界を示した不確定性原理と、「粒子は揺らぎを持って存在する」事を述べた不確定性原理の2つがあるよ。
小澤の不等式は前者を発展させたものだよ。
タグ:
posted at 08:26:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【酸素・硫黄・バナジウム構文】SVOって倒置でOSVになるじゃない。コレ、別に難しいことじゃないわ。日本語の文でも例えば「英語たんの中の人……私、気になります!」はOSVの語順よね。もっとも、厳密な意味では倒置じゃないけど。
タグ:
posted at 03:43:15

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
最近思うのは、火山について勉強しようとすると自然科学・社会科学・人文科学の全ての領域に関わってしまうという事なんだよね。ホントはどんな事でもそうなのかもしれないけれど…
タグ:
posted at 01:37:45

@volcano_tan @presen_tan ううん、あれはね、基本的な部分はあんまり難しくなかった!数式いじらなくても概要は理解できるから今度説明します!
なお数式が出ると三組成による熱力学的計算が死を招く!!!
タグ:
posted at 01:36:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
@gensogaku @presen_tan いちおう様々な金属イオンが粘性に影響する事は知っていて、その式も手元の資料にあるけれど、原理的な部分はまったく分からないんだよ…火山化学は難しいんだよ…
タグ:
posted at 01:32:48

@volcano_tan @presen_tan あの環境ではね......(笑)
そういえば先日、酸化ケイ素以外のマグマに混合する金属イオンがマグマ粘性にどう影響するのかの詳しい本を読んだのだけど、とても面白かったです!火山面白いです!
タグ:
posted at 01:29:53

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
@presen_tan @gensogaku さすがに火山は複雑な化合物を放出したりは出来ないけれどね…
タグ:
posted at 01:26:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@presen_tan @gensogaku ちなみに笑気ガスこと亜酸化窒素は医療用医薬品ですね! ビタミンB12欠乏症の方には慎重に投与する必要があります #豆知識
タグ: 豆知識
posted at 00:32:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@gensogaku @presen_tan いや、たまたまhitしただけです……笑
薬の定義については、医薬品医療機器等法第二条(だったはず)あたりを参照にすればある程度は厳密に議論できそうですね
タグ:
posted at 00:26:03


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


@Latina_tan @Yakugakutan @presen_tan
(あれっ、呼んだ覚えがないなあ......)
うそうそ、冗談ですよ、ラテン語たんこんばんは♪
タグ:
posted at 00:17:45


@Yakugakutan @presen_tan ところでこの話の発端は「リーマスと同じぐらいか、それより単純な構造の薬ってどんなのある?」という質問が私のaskに流れてきたんだけど、あなたは何が思い付く?
タグ:
posted at 00:09:37


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx