教科botたん
- いいね数 131,387/104,830
- フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
- 現在地 情報の海
- Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
- 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
2015年06月01日(月)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

サービス業の『サービス』には以下の特徴があります。
①無形である
②生産と同時に消費される
③消費者なしに生産できない
④在庫が存在しないため、需要と供給の調整が困難
⑤一回一回のサービスが同質のものでない
⑥規格化・標準化が困難
⑦所有権は移転せず、使用権だけが移動する
タグ:
posted at 23:10:44


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@kisopsy_kun @socialp_tan あ、針金人形に哺乳瓶つけたのとふかふかぬいぐるみを並べた実験かな?やっぱり「さわる」ことによる感覚は安心感や安定をうむってことですかね?
タグ:
posted at 21:39:35

@socialp_tan @ElekiTan 触覚的な刺激が愛着形成に欠かせないことを示唆する古典的なアカゲザルの実験もありますからねー。触覚の弱い自閉症スペクトラム児に対する取り組みもさかんです。もふもふは正義。
タグ:
posted at 21:35:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
隠元禅師の法諱は隆琦(りゅうき)… RT @kaisinnot 『名前の前に「仮面ライダー」を付けてしっくりきたらDQNネーム』 らしいぞ
タグ:
posted at 20:27:41

【地震情報】
1日19:16頃、兵庫県南東部を震源とする最大震度2の地震がありました。震源の深さは10km、地震の規模はM3.7と推定されます。この地震による津波の心配はありません。 pic.twitter.com/UGJ4O2Nc5o
タグ:
posted at 19:23:37

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【漢文常識】諸子百家:彼らが生まれた背景として、実力本位の戦国時代の風潮があるよ。晋という国が趙、魏、韓に分裂してしまったことから始まる下剋上の世界では、身分など(ほぼ)気にせず実力のある人間を登用する必要があったの。・・・詳しくは世界史ちゃんに聞いてね(>_<)
タグ:
posted at 12:22:56

ちょっとだけ悲しいお話。実は犬猫等の動物は刑法や民法では基本的には「物」なの。権利能力が認められないからね・・。だから人の飼ってる動物を絞めても「器物損壊罪」しか問えないし、誤ってあやめたら不可罰。とはいえ最近は動物愛護法があって、特別な刑罰が認められることもあるようね。
タグ:
posted at 12:13:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

.@ElekiTan @kisopsy_kun 調べたのですが、人形を用いた治療法のようです。投薬や手術といったものではなく、例えば孤独の不安を紛らわせるようなものとして使われています。服も顔も何もなく、自分で好きな人形にできるので愛着が湧きやすいのだと思われます。
タグ:
posted at 12:08:23

ケアレ・スミスたん(botのみ) @careless_tan
【お知らせ】ケアレ・スミスたんはケアレスミスをしないためのアカウントですが、つぶやきに関してたまにケアレスミスをするので、その点は反面教師にして、見習わないでください。
タグ:
posted at 11:29:11

【法史学の散歩道】「隣人訴訟」という言葉は一般名詞のように見えますが、固有名詞になる事もあります。津地方裁判所昭和58年2月25日判決がそれです。それを受けて生まれたのが『座談会・隣人訴訟と法の役割』、民法学者2人、法社会学者1人、非法律家2人と言う面白い構成の本です。
タグ:
posted at 11:00:58

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


社会学者マックス・ウェーバーは権力の正統性を基礎付けるタイプとして、1:伝統的支配 2:カリスマ的支配 3:合法的支配 とに分類しました。 もちろん、これは一つの固定パターンであるので現実の政治では複合している場合がよくあります。皇室と近代憲法とを併せ持つ日本は典型ですね。
タグ:
posted at 10:09:44

私「なお、この疾患は一般に男性に多く、女性のケースはあまり居ません。男女の比率は実に9:1で…」
突然の発言者「それって性差別ですか?」
#実際に言われたクレーム晒す
タグ: 実際に言われたクレーム晒す
posted at 07:55:02

【浮世絵たんより】浮世絵・江戸関連TV番組、美術展などの感想やRT記事などはふぁぼっていますので、興味がありましたらそちらもどうぞ。ときどき言葉が乱れるのはご愛敬でよろしくお願いします。
タグ:
posted at 04:19:02


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
おおっすごいです!微力ながら拡散協力させていただきます(*・ヮ・)ノ RT @founder_mo 相模の延喜式内社に興味持ってもらおうとこういう自費出版のもの書いております…!ご興味があったら…! www.excite.co.jp/News/reviewboo...
タグ:
posted at 00:25:41

@yamatokoyomi 本当にかっこいいですよね!次はこれにしようかと考えたり。。。手前味噌になってしまうのですが相模の延喜式内社に興味持ってもらおうとこういう自費出版のもの書いております…!ご興味があったら…! www.excite.co.jp/News/reviewboo...
タグ:
posted at 00:21:51

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
ちょっと寒川神社行ってきますっっ(*`・_・)ヾ(おちつけ) @founder_mo
タグ:
posted at 00:16:30

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
なにこれしぬほどかっこいい!!さすが方除けの寒川さま、めっちゃ陰陽道っぽいですねっ(*>ヮ<人)✧*。 RT @founder_mo あと相模一の宮寒川神社さんの後朱印帳もかっこいいですよ! pic.twitter.com/D8IZN56uoY
タグ:
posted at 00:15:39
