教科botたん
- いいね数 131,387/104,830
- フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
- 現在地 情報の海
- Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
- 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
2015年06月29日(月)

「カルミナ・ブラーナ」という音楽をご存知ですか?中世の若い衆が、「名声とかどうでもいいからヤリたい」とか「今日も賭博で一文無しだウェーイww」みたいなことを延々とラテン語で書いた文書があるんです。素敵なんですよ!
タグ:
posted at 23:38:07


【浮世絵たんイチオシ】横浜絵には黒船以外にも素敵な絵がたくさん!二代歌川国輝「神奈川蒸気車鉄道之全図」は1869年に明治政府が鉄道の建設を決定し翌年に東京・横浜間の測量が始まると、資料を参考に想像を膨らませて蒸気車の走るさまを描いた逸品よ。ロマン溢れるこの作品には涙が出てくるわ。
タグ:
posted at 23:14:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
.@kiruria281 確かに、「基準に見合う全ての現象を噴火として記録する」とは書いていないけれど…だけれど、恣意的に記録するorしないが決められるのであったら、それは自然科学では無いと思うんだよ。
タグ:
posted at 22:47:10

@volcano_tan 気象庁の「噴火の記録基準」はあくまで絶対的な「定義」とは別物ですよね?文章中でも記録されない小さな噴火がありうると表記しているわけで、その点では「基準に適合したから全てが噴火と記録される」とは必ずしも限らないのではないですか?
タグ:
posted at 22:34:03

@keihougakutan 図書館資料の収集・提供の原則について(確認)(2015年6月29日)www.jla.or.jp/portals/0/html...
タグ:
posted at 22:22:15


【浮世絵たんイチオシ】横浜の黒船を描いた作品は五雲亭貞秀の「横浜交易西洋人荷物運送之図」も外せないわ。五枚続のパノラマに伊・蘭・米・仏などの船が港に停泊し荷物の積み下ろし作業で賑わう様を大胆な構図で描いたの。洋服の外国人も多く描かれ、これを見た江戸庶民はさぞ興奮したでしょうね。
タグ:
posted at 22:13:50

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
この秋田焼山での事例と今回の箱根山での事例、どういう違いで「水蒸気噴火」と「土砂噴出で噴火ではない」となったのかが知りたいんだよ…@i_chishu pic.twitter.com/TqUJzbwXF9
タグ:
posted at 22:04:06

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
1997年5月11日、秋田焼山での地すべりから水蒸気噴出が起きた例は、気象庁のまとめた「日本活火山総覧(第4版)」では「水蒸気噴火」として噴火だと書かれているんだよね…(リンク先PDF注意)
www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/...
@i_chishu
タグ:
posted at 22:02:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
火山から固形物が噴出し、300m以上の範囲に広がった場合は噴火として記録すると「気象庁が」言っているんだよ…(リンク先PDF注意)
#こんな注意する日がくると思わなかった
www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/... pic.twitter.com/BCZT7ivU3L
posted at 21:48:09

いつの間にやらフォロワーさん3,000人越えしていました。
皆様のお陰です。ありがとうございます、ありがとうございます。
音楽心理学も頑張ります!
次に目指すは5,000人でしょうか...?
タグ:
posted at 21:41:59

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
とりあえず…気象庁による箱根山の「火山の状況に関する解説情報」第61号をスクショしておいたんだよ。ある意味、歴史的かも… pic.twitter.com/KleODOBUwf
タグ:
posted at 21:41:50


火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
え~っと…つまり噴気によって巻き上げられた土砂が1.2km先まで到達したと…どう考えても水蒸気爆発(水蒸気噴火)なんだけれど…
タグ:
posted at 21:31:40

【浮世絵たんイチオシ】横浜絵のなかでも特にお気に入りは一川芳員「亜墨利加蒸気船 長四十間巾六間」。西洋の蒸気船・通称「黒船」を見た絵師の驚きや興奮、そして憧れがストレートに現れている作品よ。この開国から日本は西洋へ追いつけ追い越せと近代化が始まるのね。
タグ:
posted at 21:13:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【律令のお勉強(展開編)】律的刑法典の特徴はズバリ二つ。
・罪と罰の一対一対応
・デジタルな量刑=裁判官に裁量の余地を一切残さない量刑
です。しかし、人類の「クリエイティヴィティ」は留まるところを知らず、律本条に規定の無い行為が発生します。それを掬うのが比附と不応為等です。
タグ:
posted at 21:01:45

KGIとKPIという言葉を聞いたことはあるかしら?簡単に言ってしまえばKGIは達成したい大きな目標値を測る指標で、KPIはその目標の為に必要な小さな目標値を測る指標のことなの。大きな目標も小さく分解すれば現実的な筋道を立てられるわね。 pic.twitter.com/uHI5lLeEun
タグ:
posted at 20:46:06


コスタリカの平和憲法は、常備軍を廃止し、緊急時の自衛の際にのみ軍を編成することを認めているの。それ以外にも、フィゲレス大統領の「兵士の数だけ教師を」という言葉や、モンヘ大統領の積極的・永世・非武装中立宣言により、コスタリカは平和に最も近い国とされているわ。問題もあるんだけどね。
タグ:
posted at 20:09:10

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
『神奈川県温泉地学研究所にも正午から午後1時の間に、箱根ロープウェイ・早雲山駅や強羅駅の近くで「白い砂っぽいものが車に付いている」との通報が2件あった。』
大涌谷から強羅ってどれくらいの距離だったかな…
www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k...
タグ:
posted at 19:46:58

中国語ちゃんは逆に多重人格なのに一人だよ!と強弁する子。 RT @f_nisihara ゲルマン家のデンマーク語ちゃん・スウェーデン語ちゃん・ノルウェー語ちゃんは三つ子で、よその人から見ても違いが全然分からないという設定。本人達にしてみると全然違うらしいですが。 #自然言語擬人化
タグ: 自然言語擬人化
posted at 19:30:19

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ファインマンさんに同意ですわ。量子力学からは常にシャラップ・アンド・キャルキュレート!(「理解」とか「わかる」とかそんな人類側の都合みたいなモン知るかいや計算して出てきた結果が全てやんけゴンタ言うてんと計算せえや!)と凄まれている感じがいたしますのよ。限界を感じますのよ。
タグ:
posted at 18:35:14

昔、友人が冗談半分で見せてくれた挿絵なんですが、とても気に入ってしまって、その場で一部複写(拡大)をお願いした逸品です(・_・)/ #鬱な気分が吹っ飛ぶ画像ください pic.twitter.com/4NsQzk5Nfx
タグ: 鬱な気分が吹っ飛ぶ画像ください
posted at 18:30:22

倫理じゃないけど、カントは婚姻を「男女の生殖器の独占的使用権の相互契約」だなんていったわ。ちなみに、民法だと契約の一種です。尤も、お互いに婚姻する意思がないと成立しない。ただ、官吏に受理されれば一応効力は持つ。色々とおざなりよね・・・。
タグ:
posted at 18:13:56

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
大涌谷の火山カメラ、噴気の活発なエリアを観測している人が映っているね。
www.data.jma.go.jp/svd/volcam/dat... pic.twitter.com/U6JAUennWY
タグ:
posted at 17:42:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
今日7時台の箱根山の地震計波形図だけれど、30分あたりから凄いことになってるね…
www.vnet.bosai.go.jp/strace/ pic.twitter.com/xqDlG2UEWQ
タグ:
posted at 16:56:27

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan
29日12:45頃、大涌谷の北1.2kmで降下物を確認と書かれているね。それ以上は伝わらないけれど… pic.twitter.com/nM9KT5zuz1
タグ:
posted at 16:31:14

#こんな注意する日がくると思わなかった
水力発電や太陽光発電でできた電気でも、触れば感電しますし、漏電すれば火事になります。←某生協、お前の事だ!
posted at 15:24:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

PPSh-41はとにかく大量に作られたSMGとして有名だけど、飛行機下部にPPShを大量にマウントした空対地攻撃兵器も存在するの。…正に弾丸の雨ね。でもどれくらい効果あったのかしら… pic.twitter.com/ePnGkww5eG
タグ:
posted at 13:01:00

倫理じゃないけど、カントは婚姻を「男女の生殖器の独占的使用権の相互契約」だなんていったわ。ちなみに、民法だと契約の一種です。尤も、お互いに婚姻する意思がないと成立しない。ただ、官吏に受理されれば一応効力は持つ。色々とおざなりよね・・・。
タグ:
posted at 12:43:35

心理学を勉強・研究する上で統計学は必要不可欠!僕も統計たんや他の人たちから勉強させてもらっているよ。…でも,統計が心理学のすべてだと思っちゃいけないよ!視野を狭めてしまわないように!
タグ:
posted at 12:33:36


【浮世絵たんイチオシ】連作「雛形若菜の初模様」は礒田湖龍斎の代表作ね。花魁と禿(かむろ・妓楼で下働きする、遊女デビュー前の少女)が着物屋の新作を着ている絵で、今でいう流行最先端のファッション誌みたいな感覚よ。大胆で華やかな柄を粋に着こなす花魁はスーパーモデルでもあったのね。
タグ:
posted at 11:14:12

エレキたんです。電気・電子工学に関するマメ知識をつぶやきます。中の人はエレクトロニクス系の人で、強電関係は勉強中です。ご質問・ツッコミがあれば、リプかAskでよろしく!
タグ:
posted at 10:00:07

「nulla poena sine lege」・・つまり罪刑法定主義って、単に「罪とする内容を法律で定める」っていうことだけではないの。実は「基本的人権の尊重」と関連してるの。これはイタリアの法学者、「チョーザレ・ベッカリーア」の主著「犯罪と刑罰」に詳しいわ。
タグ:
posted at 08:13:58


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx




この方針自体は結構前から検討されていたのですが「遂にやってしまった」という気持ちです。本当に暖かい声に助けられてます。
そして今更になって私が始めたばかりの頃に星空たんに「硬すぎるわよ、現代文たんを見習いなさい」のように言われたのを思い出して返す言葉もないなぁと……
タグ:
posted at 00:33:29

でも、やはり私が伝える意義が薄れたとしても私としてはここに居たいです。今でこそこうしてたまに来て長めのお話をするだけですが、またたまに来て少しお話したりちょっと雑談をしたいです。
タグ:
posted at 00:22:01