Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

教科botたん

@sub_tan

  • いいね数 131,387/104,830
  • フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
  • 現在地 情報の海
  • Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
  • 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月03日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月3日

有名な漢詩『春暁』をラテン語に翻案してみました。
詩としては韻律とかいろいろ駄目ですが、素人仕事ゆえ、お目汚しご容赦くださいませね。 p.twipple.jp/nLIbL

タグ:

posted at 22:34:37

地学基礎たん @chigakukisotan

14年5月3日

簡単に科学と宗教の関係を流して言ったけど、これらは全部今までの話だね。
これからはどういう風に関わっていくかなあ。個人的には宗教と科学が手と手を取り合ってそれぞれの考え方について議論していく、とか見てみたいね

タグ:

posted at 22:25:30

アナキャピたん @anacaptan

14年5月3日

人間の本質は感情ではないの。動物も感情は持っているの。人間の本質は目的を持って行為を選択することなの。

タグ:

posted at 22:20:06

宇宙物理たんbot @astrophys_tan

14年5月3日

リア充早く爆発しろ(写真は超新星爆発しそうでなかなかしないりゅうこつ座η星さん) pic.twitter.com/9VibqKQnXq (© ESA/NASA)

タグ:

posted at 22:11:17

受験数学たん @j_suugakutan

14年5月3日

【新課程について】
数学Cが消えるよ。さよなら行列。
代わりに複素数平面(Ⅲ)が入るね…。
行列と複素数平面は、回転という重要な要素を担う分野だから、しっかりやるんだよ。
後は数学Aが、平面図形、確率、整数という東大が大好きそうなセットになったね。数学Ⅰにデータ分析も入ったよ。

タグ:

posted at 21:01:28

アナキャピたん @anacaptan

14年5月3日

民主主義は失敗した神なの。民主主義では「民意」が神とされるけれど、「民意」と個人はほとんど何の関係もないの。民主的な現代の「福祉国家」は安定した経済システムではないの。

タグ:

posted at 18:49:56

世界史たん @sekaishitan

14年5月3日

@buturitankai 物理たん改の鼻が後一インチ高ければ、世界の歴史は大きく変わったかもね。

タグ:

posted at 18:22:21

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月3日

ちなみに岐阜地方気象台は今回の群発地震と火山活動は関係ないとしています。

タグ:

posted at 18:19:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月3日

Hi-netより16時台の飛騨地方上宝での地震波の様子だよ。普通の地震が多めだけど、周期の長い揺れとか火山性地震みたいな波長も見られるんだよ。 pic.twitter.com/Q2V0PnXZhD

タグ:

posted at 18:09:51

自殺を考えてしまう存在@8th day @feelsosuicidal

14年5月3日

あ、それと。学術botたんの中に社会主義たんっているんかな?
アナーキズムたんとかマルクス=レーニン主義たんとかさ!

タグ:

posted at 17:32:53

アナキャピたん @anacaptan

14年5月3日

大切なのは自分なの。他人ではないの。

タグ:

posted at 17:20:05

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月3日

赤城山と榛名山について連ツイ希望しまーす — あ、了解だよっ!まさかこっちに依頼が来るとはね…じゃあ、5月4日の夜に話そうかな。 ask.fm/a/ai1da505

タグ:

posted at 17:03:51

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月3日

岐阜・飛騨地方で震度3相次ぐ - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/ea...

タグ:

posted at 16:31:54

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月3日

Hi-netのデータからここ24時間の飛騨山脈の地震を見てみると、震源はずっと焼岳火山群の近くにあったらしいんだよ。気象庁の発表と違うけど、どっちが正しいかは分からないね… pic.twitter.com/fTOUDdJy09

タグ:

posted at 16:27:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地震たん @jishin_tan

14年5月3日

地学教育は現在どんどん衰退していますの。これだけ地学現象が騒がれる日本でこの状況はかなり危険ですのよ。国をリードする人間や都市計画に携わる人たちが地学の教養なしに動くことになるんです。生物を習っていない医者が増えているのと同じようなことですわ。今後国力の衰退を招いてしまうかも。

タグ:

posted at 14:47:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アナキャピたん @anacaptan

14年5月3日

「なぜ人は交換をするのか」答えは簡単なの。交換で手放す財・サービスよりも交換で得る財・サービスを高く評価するから交換が行われるの。交換は経済の最も重要で基本的な基礎なの。誰もが異なる価値基準を持つから交換が行われるの。相手の価値基準が分からないから、貨幣が必要になるの。

タグ:

posted at 13:49:52

憲法 @kenpo_plus

14年5月3日

…今日は私の施行記念日。一年で、もしかしたら、いちばん、誉められたり、貶されたりする日。…ふぇぇ

タグ:

posted at 12:51:05

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月3日

焼岳の最後の噴火は1963年だね。それ以降も焼岳の周辺では群発地震が起きているから、今回の地震もすぐ噴火に繋がるってワケではないと思うんだけど…

タグ:

posted at 11:53:16

薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

14年5月3日

@museology_tan @gensogaku @karyokuya な、なるほど………うちのも干しとかないと…………#ああいうの苦手

タグ:

posted at 11:43:38

ミュゼたん @museology_tan

14年5月3日

@gensogaku @karyokuya @Yakugakutan 理想はねー。大事な本なら、梅雨前の今頃の時期か、10月11月の寒くなる前の時期に、すこし風を通してあげるといいいね。法学系学術たんたちが、よく本にシミがいるって言ってるじゃない、ああなる前にリスク管理を…(笑)

タグ:

posted at 11:42:10

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月3日

この飛騨での地震の震源の近くには焼岳とアカンダナの2つの活火山があるんだよね。しかも震源が浅いらしいから…まだ地震波の波形を確認出来てないから何とも言えないけどね。

タグ:

posted at 11:37:19

元素学たん @gensogaku

14年5月3日

@karyokuya @museology_tan @Yakugakutan 湿気とか溜まるからねぇ。虫干しとかもした方がいいのかしら。

タグ:

posted at 11:36:30

火力さん(´・ω・ `) @karyokuya

14年5月3日

@museology_tan @Yakugakutan @gensogaku 大掃除サボるとカビがはえるってことでおk?

タグ:

posted at 11:29:53

ミュゼたん @museology_tan

14年5月3日

@Yakugakutan @gensogaku 本棚のお掃除を1年に一度ぐらいやってあげると、虫やカビの発生が軽減できますよ…本棚にたまったホコリなどに虫が寄ってきますので。#ボソッ #IPM

タグ: ボソッ IPM

posted at 11:24:04

薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

14年5月3日

@gensogaku なんか手放せないんですよね、本って………#ボソッ

タグ:

posted at 11:18:06

世界史たん @sekaishitan

14年5月3日

@buturitankai 物理たん改には、「欠地王」というあだ名を送りますわ。

タグ:

posted at 10:22:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月3日

深夜って怖い

タグ:

posted at 01:51:59

アナキャピたん @anacaptan

14年5月3日

人生はゲームではなく、各個人が可能な限り幸福になろうとする試みなの。人生は平等でないし、平等であることはあり得ないの。人は同じ所に住んでいないし、それぞれ違う価値観を持っているから、平等にすることは不可能だし、どのような状態が平等であるのかすら知ることができないの。

タグ:

posted at 01:49:50

地震たん @jishin_tan

14年5月3日

【土石流】
土と水が混ざって落ちてきたもの。
【崖崩れ】
崖を構成する岩石が脆くなって、ゴロンと塊等が落ちてくること
【地すべり】
滑り面をもち、滑り面に沿って滑り面の上の土砂が滑り落ちてくること。

簡単に言うとこんな感じよ

タグ:

posted at 00:51:37

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月3日

それにしてもカルタゴは滅ぶべきですね。

タグ:

posted at 00:40:49

@sub_tanホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

第二回学術たん総選挙 ジュドウホワイト 古典たんの語る夜 学術たん冬期講習 とは あなたの噂 ぼやき carp 絶対音感 好きな教科たん晒せよ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました