Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

教科botたん

@sub_tan

  • いいね数 131,387/104,830
  • フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
  • 現在地 情報の海
  • Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
  • 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月23日(金)

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月23日

今月上旬に新聞各社が行った、「集団的自衛権の行使容認」に関する世論調査。5社のデータを引用しましたが、新聞社によっては結果に賛成と反対が逆転するほどの差が生じています。 pic.twitter.com/PXPALAhxSc

タグ:

posted at 22:35:20

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月23日

新聞やテレビなどの「マスメディア」が私たちにたくさんの情報を伝えることを「マスコミュニケーション(マスコミ)」といいます。
普段私たちが情報を得るために重要な役割を果たしている一方で、すべて鵜呑みにしてしまうと世論操作される危険性も。 pic.twitter.com/oZLysi1NhJ

タグ:

posted at 22:29:09

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月23日

その世論を形作るのに大きな影響力を持っているのが「マスコミ」です。

タグ:

posted at 22:25:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月23日

さまざまな教科たんや学術たんたちが福井地裁での大飯原発運転差し止めに関する判決についてお話されていますが、私は法学についてあまり詳しくないので、自分から言及することは避けたいと思っています。

タグ:

posted at 18:31:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西洋史たん @seiyoushitan

14年5月23日

(∩🇬🇧ω🇬🇧) =͟͟͞͞⊃ =͟͟͞͞⊂(🇫🇷ω🇫🇷∩)

タグ:

posted at 16:24:33

西洋史たん @seiyoushitan

14年5月23日

(🇬🇧ω🇬🇧)イギリス欠地マーーンwwwwww

おかげさまでジョン王政権は!スゴイことになってるんですwwwwww

今なんとwww8秒に一人wwwwアッ増えたwwwwww

フランスに領土を奪われ怒る家臣が増えてるんですwwwwwwww

(🇬🇧ω🇬🇧)ムムッwwwwwwww

タグ:

posted at 16:05:02

植物くん @Plant_tan

14年5月23日

僕は授業とかでならう基礎的な植物の知識を呟く気はないなぁ。何かのついでに説明するかもしれないけど、世代交代やら植物の構造やら光合成はバイオにゃん、生物たんや理科たんに任せるよ。(・ω・)ノ
質問してくれたらできるかぎり説明するけどね!

タグ:

posted at 11:01:13

アナキャピたん @anacaptan

14年5月23日

私有財産権・自己所有権により人々の生命・身体・財産は守られるの。私有財産権によって守られるのは強者ではなく弱者なの。私有財産権・自己所有権がなければ「力こそ正義」になってしまうの。強者が弱者の生命・身体・財産を脅かすことを正当化してはいけないの。

タグ:

posted at 07:49:58

ミュゼたん @museology_tan

14年5月23日

大飯原発再稼働の判決のフォントがポップ体であることに対し、違和感を覚えた人が多いようです。
それでは、判決結果の書体選び、どれが似つかわしいと思いますか?
5/23の夜、裁判と書体選び、そこから文字の文化史をかいつまんで連ツイします。 pic.twitter.com/bDecU0Ukcf

タグ:

posted at 01:59:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雑学たん @zatugakutan

14年5月23日

わたあめの袋を開けたことを忘れたまま お風呂に入って出て来たら、フワフワだったわたあめが ただの砂糖の棒になってたっす(;x;)

タグ:

posted at 00:16:22

教会暦たん†カレン・キルヒェ @kalen_kirche

14年5月23日

フォロワーさんがついに1000人に達しました(*>◡<*)♪ 記念すべき1000人目は、けろもふ @kerokozu さんでした♪ 皆さま、いつも応援ありがとうございます!

タグ:

posted at 00:13:58

2014年05月22日(木)

社会言語学たん @socioling_tan

14年5月22日

アコモデーションの失敗ね。 QT @ZENmule: @socioling_tan 相手に合わせようと思ってるのに、表現をまだ使いこなせていなくて途中で失敗してしまうことは、外国語でしゃべる際に一番よく味わう経験だね

タグ:

posted at 23:55:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月22日

普段みんなはtwitterでニュースをチェックしてるのかな?

タグ:

posted at 23:34:00

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月22日

@Latina_tan 面白い話だったんだよ!私はあまり言語系は詳しくないけど、かつて古い日本語では「火山」という存在の事を「アソ」や「アサマ」と読んでいたらしいんだよね。もう立証は出来ないけど、浅間山とか阿蘇とか、富士山の神様の浅間大神とかから推測されているんだよね。

タグ:

posted at 22:46:53

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月22日

あ、昔のものですみませんが、くまの話でしたらこちらなど…

togetter.com/li/629440
『あの頃彼らがくまを読んでいた名前を僕達はもう知り得ない』

手前味噌ですが!

タグ:

posted at 22:41:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

怪談たん @kwaidan_tan

14年5月22日

日本のテレビ史上最大の怪談は、稲川淳二の持ちネタ「生き人形」に登場するエピソードじゃろうかの。昭和五十六年に関西ローカルの情報番組「プラスα」の怪談特集で稲川が生き人形の話をしたところ、生放送中にも係わらず怪異が頻発し、スタジオがパニックに陥ったのじゃ。実に特異な事件じゃった。

タグ:

posted at 22:16:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Zhāng, Miǎo 张淼, Ph.D @Miao_Zhang_dr

14年5月22日

@socioling_tan 相手に合わせようと思ってるのに、表現をまだ使いこなせていなくて途中で失敗してしまうことは、外国語でしゃべる際に一番よく味わう経験だね

タグ:

posted at 20:20:59

社会言語学たん @socioling_tan

14年5月22日

私たちの話し方って、相手によって変わるでしょ?それを説明するものの一つに「スピーチ・アコモデーション理論」というのがあるわ。この中では相手に近付こうと話し方を合わせる「コンバージェンス」と相手から離れようと話し方を別にする「ダイバージェンス」に分けているわ。次に具体例を出すわね。

タグ:

posted at 20:11:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月22日

《国際 5/22》タイ陸軍が全権掌握と発表 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/FN/201405/FN20...
タイ陸軍のプラユット司令官はテレビで演説し、陸軍が同国の全権を掌握したと発表した。

タグ:

posted at 19:16:23

ミュゼたん @museology_tan

14年5月22日

「司法は生きていた」のポップ体が話題に登ってるわね。

こういう時にふさわしい字体は隷書よ。無罪、とか、お上に楯突くイメージに合う文字。

隷書がボトムアップ的な意味を持つ字体なら、
篆書はトップダウン、権力誇示のような意味を持つ字体よ。

タグ:

posted at 18:53:18

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月22日

@Juris_tan kmiura.hatenablog.com/entry/2014/05/... 私は昨日こちらのページで拝見しました。

タグ:

posted at 18:52:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

刑法 @keiho_plus

14年5月22日

あー!乙様、困ります!甲様の教唆内容通りにお願いします!あーっ!事例がややこしくなってしまいます!あー!丙様、途中参加はやめてください!!丁様!!

タグ:

posted at 16:37:43

神経薬理学たん @psychpharmatan

14年5月22日

現在、日本では認可されていませんが、ブプロピオンというお薬があり、抗うつ薬なのですが禁煙補助薬としての使用も海外では認可されており、タバコを吸いたいとという欲求を抑えたり、タバコを吸っても美味しくなくなるなどの効果があるようです。ドパミンとニコチン受容体への作用があるようです。

タグ:

posted at 16:30:46

醸造たん @jo_zo_tan

14年5月22日

チンダル現象ってなんか卑猥

タグ:

posted at 16:26:42

怪談たん @kwaidan_tan

14年5月22日

久しぶりの泰西の話題でもしようかの。英国のバラッドに「The Unquiet Grave」というのがありまする。恋人の死を嘆く乙女と、嘆きに眠りを破られる死者の対話じゃが、死者との交流が生者の破滅になると歌っておる点が興味深いの。お露殿と新三郎殿の悲恋を彷彿させるわいな。

タグ:

posted at 07:20:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

教会暦たん†カレン・キルヒェ @kalen_kirche

14年5月22日

@Latina_tan そうでしたか♪ 私とこよみさん@yamatokoyomi も先輩後輩の仲良しコンビです♪

タグ:

posted at 01:15:17

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月22日

@kalen_kirche そんなとこです

タグ:

posted at 01:07:16

教会暦たん†カレン・キルヒェ @kalen_kirche

14年5月22日

@Latina_tan こちらこそ、お世話になっております♪ ラテン語さんのお兄様にあたるのですか?

タグ:

posted at 00:49:44

教会暦たん†カレン・キルヒェ @kalen_kirche

14年5月22日

@volcano_tan @Latina_tan フランス語のマリアンヌは、フランスという国を擬人化した名前としても使われるそうですよ♪ アンクル・サム(U.S.→アメリカの擬人化)とかジョン・ブル(イギリスの擬人化)みたいな感じですね♪

タグ:

posted at 00:48:20

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月22日

@kalen_kirche 紋章のお兄さんがお世話になっております

タグ:

posted at 00:47:31

教会暦たん†カレン・キルヒェ @kalen_kirche

14年5月22日

@Latina_tan なるほどなるほどです。あ、申し遅れましたがカレン・キルヒェと申します。西方教会の教会暦と教会史を担当していますので、教会ラテン語は必須、ラテン語さんのツイートいつも興味深く拝見しています。どうぞよろしくお願いいたしますね♪

タグ:

posted at 00:44:42

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月22日

@kalen_kirche 『カロヤンニス - 美しい(カロ)ヤンニス(ヨハネ)』とか、ロシアのヤキマンカ教会(ヤキームとアンカ…キリストの祖父母の名前)もですね

タグ:

posted at 00:39:59

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月22日

@kalen_kirche @Latina_tan えっと、私から言える事はマリアナといえばフィリピン海の海溝と、その近くの火山島の集まりって事だけなんだよ…

タグ:

posted at 00:39:38

教会暦たん†カレン・キルヒェ @kalen_kirche

14年5月22日

@Latina_tan @volcano_tan 聖母マリアとその母アンナを合わせてマリアナとか、古代ローマの英雄ファビウス・マクシムスとスキピオ・アエミリアヌスを合わせて「マクシミリアン」(中世の神聖ローマ皇帝)…なんかは、「かばん名」でしょうか♪

タグ:

posted at 00:36:51

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月22日

@volcano_tan お付のものがたくさん控えているようでなくてはとても所有できないかばんです。ちょっとしたクロゼットまるごとです。今では見ませんね。

タグ:

posted at 00:29:59

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月22日

@Latina_tan 日本語のそういう単語と同じ感じとは思わなかったんだよ!それにしても、言葉の由来のカバンは相当大きいんだね…

タグ:

posted at 00:27:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月22日

@volcano_tan わりと近代に流行った造語法ですね。かばん語、なんていいます。昔のお金持ちが旅行に使った、開いて立てるとコート掛けにもなる、大きなカバンのように、2つの単語をひとつにしたものです。国公立、都道府県知事、熱さまシート、うつくしま未来博、なんかがそうですね

タグ:

posted at 00:25:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雑学たん @zatugakutan

14年5月22日

@Latina_tan @seishinhoken ドミートリー・メドヴェージェフのメドヴェージェフは蜂蜜を食べる奴という意味だそうっすね(°x°)ノ

タグ:

posted at 00:05:28

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月22日

@Latina_tan そうなんだね…外国の人がよくやる略し方って感じかな?

タグ:

posted at 00:04:15

@sub_tanホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

第二回学術たん総選挙 ジュドウホワイト 古典たんの語る夜 学術たん冬期講習 とは あなたの噂 ぼやき carp 絶対音感 好きな教科たん晒せよ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました