Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

教科botたん

@sub_tan

  • いいね数 131,387/104,830
  • フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
  • 現在地 情報の海
  • Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
  • 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月27日(火)

281028 @281028

14年5月27日

@Latina_tan ロシア語でなかったのは私が話せなかったからかも(^^ゞ
ドイツ語が通じた時にハンザ同盟の歴史を感じました。

タグ:

posted at 23:59:22

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月27日

@281028 ロシア語でないのが意外でした

タグ:

posted at 23:56:25

281028 @281028

14年5月27日

@Latina_tan @kalen_kirche 割り込み失礼します(^^ゞ
ちょっと外れますけれども、ラトビアのリガで英語が通じずにカタコトのドイツ語で会話するハメになった経験があります(@_@;)

タグ:

posted at 23:56:02

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月27日

@kalen_kirche そうそうそう!

タグ:

posted at 23:47:50

教会暦たん†カレン・キルヒェ @kalen_kirche

14年5月27日

@Latina_tan ええ、長らくドイツ騎士団領だったのですよね。

タグ:

posted at 23:47:42

醸造たん @jo_zo_tan

14年5月27日

ふぁぼするなら慰めてくださいよう

タグ:

posted at 23:39:49

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月27日

@kalen_kirche 確かドイツ人支配の時期があったような

タグ:

posted at 23:39:41

教会暦たん†カレン・キルヒェ @kalen_kirche

14年5月27日

@Latina_tan そうなのですね~!ハンザ同盟の繋がりがあったり、宗教もルーテルが多数派だったり…写真や映像で見るとタリンの町並もドイツそっくりですよね♪

タグ:

posted at 23:37:06

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月27日

「アイウォンチュー、アイニージュー」って歌うアレあるじゃないですか、流行歌の。あれを聴く度に頭のなかでロシア語訳されるんですよ。ヤー・ハチュー♪ (ヤー・ハチュー!) ムニェー・ホーチェット♪(ムニェー・ホーチェット!)

タグ:

posted at 23:35:04

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月27日

@kalen_kirche 確かないんですよー エストニア語ってちょっとドイツ臭いんですよね

タグ:

posted at 23:28:10

教会暦たん†カレン・キルヒェ @kalen_kirche

14年5月27日

@Latina_tan エストニア語にも分離動詞あるのですね!系統近いフィンランド語には無いのですか?

タグ:

posted at 23:18:13

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月27日

ちなみに時点として「ラデッキー行進曲」もございます。 #本当は小さくないほうのツなのに

タグ: 本当は小さくないほうのツなのに

posted at 23:10:53

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月27日

\ウォッカ!/ \カムチャッカ!/ \ファフロッキーズ現象!/

出ましたね、「本当は『ツ』なのに『ッ』にされる三兄弟!」

タグ:

posted at 23:10:24

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月27日

分離動詞の話をするときにエストニア語にも言及する行為は、ちょっと通ぶった感じがして恥ずかしいですね…

タグ:

posted at 23:08:55

西洋史たん @seiyoushitan

14年5月27日

そうよねぇ。歴史上では一人の英雄が局面を変えることがよくあるけど、サッカーではそうはいかないものね…
RT@storm_tan: @seiyoushitan 貴方もあの試合を見ていたのね。本田に限らないけど、1人の選手に頼るってのは戦略的に危ういと思うわ。

タグ:

posted at 23:04:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

民法(親族相続)くん @civil_law1

14年5月27日

@Latina_tan @saikousaitan 全然分からなくて恐怖してる。

タグ:

posted at 23:03:15

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月27日

@civil_law1 @saikousaitan …子音階梯交差! 形式所相動詞!非分離動詞!

タグ:

posted at 23:02:11

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月27日

@Suomen_history あらっ。私も忙しくなりそうですが、細く長いおつきあいをしましょうねー。

タグ:

posted at 23:00:41

民法(親族相続)くん @civil_law1

14年5月27日

@saikousaitan (墾田永年私財法とかさ…ほら…あるじゃない、語呂が良くて言いたくなる言葉…)

タグ:

posted at 22:55:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

民法(親族相続)くん @civil_law1

14年5月27日

@saikousaitan (ただ語呂が良いから言いたかっただけだなんて言えない…)

タグ:

posted at 22:53:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

民法(親族相続)くん @civil_law1

14年5月27日

精神保健当番弁護士!(突然)

タグ:

posted at 22:52:02

台風たん @storm_tan

14年5月27日

@seiyoushitan 貴方もあの試合を見ていたのね。本田に限らないけど、1人の選手に頼るってのは戦略的に危ういと思うわ。

タグ:

posted at 22:37:46

西洋史たん @seiyoushitan

14年5月27日

キプロス島は長らくオスマン帝国領だったけど、ベルリン条約(1878)の結果イギリスが統治権を獲得したわ。その後1960年に独立したわね。

そんなことよりさっきの試合の本田はなんなのよ!ふざけんじゃないわよ!💢

タグ:

posted at 22:24:47

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月27日

気象庁の震央地名マップ作った(2) pic.twitter.com/VrJYPaz4vg

タグ:

posted at 22:01:47

雑学たん @zatugakutan

14年5月27日

「抜き足差し足忍び足」ってあるっすよね。「抜き足、差し足、忍び足」と言いながら三歩ずつ歩く描写がアニメとかにあるっす。でもあれは違うっす。「抜き足」は足の上げ方で「差し足」は足の置き方で、その歩法の総称が「忍び足」っす!図解したっす pic.twitter.com/oOhUdbwb8U

タグ:

posted at 21:32:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あすべぇ君 @asdkuntan

14年5月27日

@Dr_yandel: @asdkuntan おちついてください”
まさかやんでる先生に止められるまで私が変だとはおもわなんだ…

タグ:

posted at 12:39:37

ヤンデル @Dr_yandel

14年5月27日

@asdkuntan おちついてください

タグ:

posted at 12:39:01

あすべぇ君 @asdkuntan

14年5月27日

@Dr_yandel えっちな///感染/////...いやん♡

タグ:

posted at 12:38:12

ヤンデル @Dr_yandel

14年5月27日

@asdkuntan ひまった~~

タグ:

posted at 10:44:50

あすべぇ君 @asdkuntan

14年5月27日

@Dr_yandel 飛沫感染です(ゲス顔

タグ:

posted at 10:43:43

ヤンデル @Dr_yandel

14年5月27日

「あなたの風邪はどこから?」

ぜんぜん話を聞いてない人「わたしはヒトカラ!」

タグ:

posted at 10:41:10

マーケティングさん @MarketingTan

14年5月27日

画期的な商品が出た時に「それそれ!それが欲しかったんだよ!」って感じた経験はあるかしら。これは普段は潜在的で認識できない自分の欲求・ニーズに気付いた瞬間なのよ。そんなニーズの探求がマーケティングには重要で、企業はこれを探り、予想し、アイデアを出すことに情熱を注ぐことが不可欠なの。

タグ:

posted at 08:05:25

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月27日

“音楽ユニット「ClariS(クラリス)」のアリスが卒業すると5月26日(2014年)に公式サイトで発表した。ClariSはアリスとクララの2人組で「現役女子高生」であること以外は本名や年齢、素顔など一切表に出さず活動してきた。” www.j-cast.com/tv/2014/05/262...

タグ:

posted at 00:35:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年5月27日

@komin_tan @saikousaitan アトサヌプリやベルタルべ山、ルルイ岳とか火山の名前でもアイヌ語が名前の由来の子が多いからね。単語の意味を理解したいんだよ~!

タグ:

posted at 00:08:01

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月27日

@saikousaitan @volcano_tan 北海道の地名って、アイヌの頃の名残が色濃く出て特徴的ですよね。
一度アイヌ語じじさまにお話をお伺いしたい…

タグ:

posted at 00:01:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sub_tanホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

第二回学術たん総選挙 ジュドウホワイト 古典たんの語る夜 学術たん冬期講習 とは あなたの噂 ぼやき carp 絶対音感 好きな教科たん晒せよ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました