大本薫 Kaoru Ohmoto
- いいね数 11,694/13,358
- フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
- 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
- Web http://www.sunamajiri.com/
- 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
2015年09月24日(木)
駆り立てることができない哲学、つまり食い扶持にならない哲学という、隠者氏の命題は極めて重要だ。逆に言えば、食い扶持でないからこそ語れる哲学ということなのだが。しかし、総駆り立て体制では、それは現実的には、教えることだから食い扶持にしていいのだな、というのが実感だ。
タグ:
posted at 04:01:51
ちなみに、アインシュタインが人格神を否定する因果律の時間は、ベルクソンだと人格神を肯定する因果律の時間だが、それをフッサール批判としたハイデガーになると、自ら人格神になる超越論的な時間性になる。twitter.com/sunamajiri/sta... @virusyana
タグ:
posted at 18:04:49
ちょうど私の世代が、フロイトのオイディプス・コンプレックスの議論から、ハイデガーの人格神を、神殺しする話に執着させられる世代なのだが、当然それ自体オイディプス・コンプレックスだ。神というのは、非対称を対称と誤解する人間のことではない。@virusyana
タグ:
posted at 18:11:21
日本では柄谷行人が、小林秀雄を批判するのも、小林秀雄がベルクソンのアインシュタイン批判を有耶無耶にしてしまったことも、無意識裏に大きいのかもしれない。それほど彼らの人格神という非対称に振り回されてるのだが、一人ハイデガーだけがそれを克服してしまっている。@virusyana
タグ:
posted at 18:14:57
さて、お腹が空きすぎて理性が吹っ飛んで、ドーパミン全開でラリりはじめて、どこまでも神性の話をしてしまいそうだから、一旦中断して、どっかご飯に行くことに専念するとしよう(^-^)/ twitter.com/sunamajiri/sta...
タグ:
posted at 18:16:49
フロントのコカイン中毒は有名じゃない。というかあの頃は当り前で、日本では戦後復興もヒロポンありきだったぐらいだろうけど、おそらく現象学者のフッサールやハイデガーは麻薬やってなくて、それ批判してただけにも見えるほど笑 @kumabass422 フロイトって麻薬やってたんですか?
タグ:
posted at 19:35:53
ちゃんと括弧に入ったでしょ? だいたい世の中、総駆り立て的でつまらなくなったのも、麻薬が違法になってからだから、そうなる前の思想的営為である神殺しの話が理解できないのは当然なのよ(^-^)/ @LitoSnowfield なんちゅ〜お話を(*^o^)>あはは
タグ:
posted at 20:53:58
食べたら括弧に入ったわよ(^-^)/ twitter.com/sunamajiri/sta... 食べないと失神しそう(^-^)/ twitter.com/sunamajiri/sta... 女子の言うことに誤謬はなし(^-^)/ @LitoSnowfield
タグ:
posted at 21:02:10
とにかく、因果律を括弧に入れず、ヤク中でもないのに神殺しだと言い出すほうが、精神病者の気がするんだが。ちなみに、柄谷行人はトランスクリティークで、現象学者が括弧に入れるというのは、気違いになることだ、と明言してるわけだが。(^-^)/ @LitoSnowfield
タグ:
posted at 21:32:57
言葉遊びすると、括弧に入れるというのは神殺しどころか、ハイデガーのように人格神を殺し超越論的な神になることなのだ。twitter.com/sunamajiri/sta... それができずに括弧に入れられない人たちは、フロイトのように神殺しの話に墜落してくのだ。@LitoSnowfield
タグ:
posted at 21:37:46
もう一度言うが、柄谷行人は括弧入れを精神病と明言し、神殺しに興じるのだ。しかしハイデガー的な時間から見れば、それこそがヘーゲル的な時間の病ということになるのだろう。それほどに柄谷的なものは罪深い。@LitoSnowfield
タグ:
posted at 21:41:04
分かりづらいといけないので、ざっくり言っておくと、因果律を絶対視する造物主という信仰に対して、因果律を括弧にいれる現象学を、精神病呼ばわりするような、日本独自の思想的戯れについて、その欺瞞は徹底的に暴かれるべきだろう、ということなんだけどね。@LitoSnowfield
タグ:
posted at 22:09:01
よく、日本では脱構築や解体できるものがないと嘯くんだが、とんでもない。西欧では相対化、あるいは超越論化されるような因果律が、素朴な日本では生身のままあるのだ。言い換えると日本には信仰しかない。西欧以上に解体されるべきものがあるということだ。@LitoSnowfield
タグ:
posted at 22:14:42
去年だったか、恐ろしくなったのかIDごと隠遁してしまったanti-buddistさんが、私のように因果律を徹底的に転覆することは、その昔だったら、もっとも残酷な処刑のされ方をしただろう、とかいってたしなー。w @mallarmean なんでイエスがユダヤ人に虐められたかわかるね。
タグ:
posted at 22:21:01
仏教自体も悪くはないのだが、カントのようなものから逃避した近代化された仏教の思想は、たしかに危険な香りでいっぱいだ。香ばしい(^-^)/ @mallarmean ま、大本さんが仏教を嫌うのもわかりました。
タグ:
posted at 22:23:57
2015年09月25日(金)
おそらく、ジャーナリズムなんかでは、海外のこと(とくに信条のこと)なども単に「情報」という言い方をするから、無教養な受け手が真っ先に「日本は無宗教だ」と思い込んでるだけでしょう。むしろ無教義。twitter.com/shibayama_t/st... @LitoSnowfield
タグ:
posted at 07:36:03
信仰とは何かを考えないままに「宗教は毒だ」として既存の枠組みだけを取り払おうとしたから、科学や経済に神話が生まれるややこしい事態に陥っているのでは? @sunamajiri @LitoSnowfield
タグ:
posted at 08:13:45
そうそう、まさにそれ(^-^)/ @Hachi_Astroboy 信仰とは何かを考えないままに「宗教は毒だ」として既存の枠組みだけを取り払おうとしたから、科学や経済に神話が生まれるややこしい事態に陥っているのでは? @LitoSnowfield
タグ:
posted at 08:16:21
デカルトの自我がイギリス経験論になると、アメリカにはフロンティア精神、日本には自己の経験以外は何も信じられない、他人など知ったことか、という思いやりのなさに直結するからね。あれは危険思想。@Hachi_Astroboy「宗教は毒だ」として既存の枠組みだけを取り払おうとしたから
タグ:
posted at 23:04:03
日本が閉塞しているのは、自分の経験以外は信じられないという信義則の問題なんだが、それ自体、イギリス経験論をも誤解していたりするので、救いようがないということだろう。@Hachi_Astroboy 「宗教は毒だ」として既存の枠組みだけを取り払おうとしたから、科学や経済に神話が生まれ
タグ:
posted at 23:06:30
うちのTLで、神の存在証明のような中世の問題はやめようと要請したデカルトを、自分の経験だけが全ての存在証明だ、と受け取る人がいるので、それだけが要請なのか、と常に言い続けなければならないのは非常にしんどい。それはほとんど罪ということだと思うのだが。
タグ:
posted at 23:27:09
神の存在証明のような中世の問題はやめようと要請したデカルトを、自分の経験だけが全ての存在証明だ、と受け取る人がいるので、それだけが要請なのか、と言い続けなければならない。他者の経験は存在証明できないのだから信じない、というのは思いやりが無いだけの話で、単純に罪ということだからだ。
タグ:
posted at 23:38:25
カール・セーガンの映画『コンタクト』で、無神論者を地球代表にしていいのか、が米議会で問題となり、それでも代表になった女性科学者が、他人が経験できないことの存在証明をめぐって魔女裁判に掛けられる結末が描かれるのだが、それを思い出す。
タグ:
posted at 23:41:45
当然、映画『コンタクト』でも、存在証明はできない、ということを共有するハッピーエンドになっているわけだが。経験というのは、そこで共有されたものであり、独断的なものではない。
タグ:
posted at 23:49:53
存在証明をやめろという単純な要請を、どうして遵守できなくなったのか。デカルトの要請は極めて単純であって、経験は存在証明にならない、という理性の要請であるに過ぎない。
タグ:
posted at 23:50:24