Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年01月10日(金)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月10日

その蔵相の気持ちもわかるよね。ちょっと前までは360円の固定相場で、安定的に労働力を安売りして楽できたわけだから。しかし昭和天皇は国民の気持ちにたって、円高で国民が安売りされなくなったと喜んだんでしょうね。twitter.com/sunamajiri/sta... @zebra_masa

タグ:

posted at 20:50:22

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月10日

そんなに笑ったら、悲哀に満ちたオールドワールドオーダーに、NWOっていわれちゃうわよー(^-^)/ @MayumiVoice 本当に笑みがこぼれるくらい間違っているのだわ

タグ:

posted at 20:00:39

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月10日

円安の方が好調な輸出製造業というのは、国民総動員のように国民の価値を低めてるだけなのにね~。昭和天皇が円高を喜んだというのが笑えないよ。(^-^)/ twitter.com/sunamajiri/sta... @zebra_masa

タグ:

posted at 19:42:48

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月10日

予備校カルテルなるものあるとしても(いや実際、そういうニッチなんだが)、どうせガラパゴスゆえの悲哀だからね(^-^)/ @virusyana あー 米国に留学してるからねぇwww(^-^)/ 

タグ:

posted at 19:35:48

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月10日

そのやり方だから、現代文は接続詞だとかいって、結局訳分からなくなって、東大記述式などで、ものすごくレベルの低い解答例を公表して、笑われてるのよ大手予備校(^-^)/ @virusyana  現代文たん に訊いてくるうぅ

タグ:

posted at 19:10:31

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月10日

そーだよ。現代文は相同表現と対比表現と因果関係と比喩だ、とか分類学して生徒煙に巻く代表格よ(^-^)/ @virusyana へえ。今でしょの人って現代文の先生なんでつか。

タグ:

posted at 19:04:20

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月10日

もう古いの? 12月にNHKみてたら、今でしょの人の番組をやるという番宣で、東大出の芸能人に向かって、今でしょの先生が演壇から「おまえ、現代文の本質がわかってねえんだよ」というシーンが映ってたよ。現代文に本質なんてあるとは思わなかった(^-^)/ @virusyana 古い!

タグ:

posted at 19:02:05

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月10日

だって、まわりの大手予備校講師とか同業者は陰謀論しか言わないよ。NWOの話しかしないのが大手予備校ww(^-^)/ @virusyana (`ↀ_ↀ) ウサギさん NWOに言及 

タグ:

posted at 18:44:00

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月10日

いや、ジャズのメソッドは譜面ではなく、チェイス=掛け合いだから、なおさら師匠が必要。アメリカでジャズのレッスンというのはチェイスのこと。ついてこれる日本人は少ない。音感とセンスと根性がない。@neajazz せめて厳しい師匠の代わりに厳しいメソッドでもあればまだ良いのだろうけど、

タグ:

posted at 18:14:31

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月10日

だから、知りたいことだけ教えてもらえると勘違いする日本では、明治以来家元制度が発達してきたのだろう。厳然とした師弟関係がないと形になるものもならない。教えがないのなら独習でいいと思って結局やらなくなる。だから厳しい師匠が必要なのだ。日本では家元と思った方がいい。@neajazz

タグ:

posted at 17:46:14

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月10日

そうそう、なんで日本が侵略しちゃいけねんだよって感じ。私に権力任せてくれたら中華思想に対抗して世界侵略するぞ。(^-^)/ @MayumiVoice アレクサンダー大王の昔から侵略とは偉大な概念なのにね。日本の侵略行為を力強く肯定できないところが日本ウヨクの限界かもね(^^)

タグ:

posted at 12:14:26

2014年01月09日(木)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月9日

ジャズがモダンになる前のダンスは、ダンサーが奏者を奴隷にしていたからね。これはクラシックバレエでも同じ。ダンサーが自由人で音楽は奴隷だった。それがモダンジャズで逆転したのだ。だからダンスも変われた。@MayumiVoice 踊りたければ勝手に踊ればいいのでは?

タグ:

posted at 10:21:44

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月9日

端的にジャズにとってリスナーは奴隷だよ。奏者だけが解放されいている。それがダンス音楽でなくなったジャズの近代。日本ではリスナーによるジャズ批評が盛んだが、これもジャズの奴隷のようなもの。自由人が知識人を奴隷化する。最近それが廃れて日本人も奴隷解放されてきているが。@TKDOMO

タグ:

posted at 10:17:49

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月9日

ジャズにおける奏者は、リスナーのような知識人の営為とは明確に異なるからね。つまり自由人だ。@TKDOMO 言語の壁がない分アプローチしやすいね、そこへ。アドルノがジャズをdisってるのが、すごい嫌な感じがするのってその辺の関係だね。偏狭というか知識人の限界

タグ:

posted at 10:08:51

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月9日

音楽教育的には、その奴隷解放が分からないからジャズが出来ない、という人が圧倒的多数であることからも、それは明白。だからジャズが出来ず、ただ指を加えて聴いてるしかなくなってしまう。モダンリスナーね。音楽教育というのはそこに踏み込もうとしてはじめて本質的なんだと思う。@TKDOMO

タグ:

posted at 09:58:26

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月9日

だからジャズにおける近代化は、受け手を踊らせる音楽だったことから、奏者が自分と向き合う音楽への変容なのだ。聴かせてたり、受け取られることを狙ってるというのは端的に誤解。奴隷解放だね。もちろんそうなってからのモダンジャズは聴かせる音楽になるのだが。@TKDOMO リスナーって読者と

タグ:

posted at 09:49:43

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月9日

リスナーは聴いているだけだが、奏者はアドリブ=音探し=サーチングをしながら、リスナーより先に欲しい音が聴こえてるからね。聴くだけというリスナーに、その音は聴こえていなかったのだから、天才だろうね。(^-^)/ @TKDOMO 天才たる所以が…w

タグ:

posted at 09:23:48

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月9日

それが的確なワンノートだったりするww(^-^)/ @TKDOMO もしかするとマイルスって迷ってる過程そのまま?w

タグ:

posted at 09:13:56

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月9日

批評家などリスナー側は、抑制的とか、コルトレーンならスピリチュアルとか受け取るのだろうが、やってる本人は、最初から的確な音を出せてしまうか、コルトレーンのようにサーチングしている内に、そのプロセスで陶酔しはじめるか、ぐらいしかないよ。@TKDOMO マイルスの強烈な自己抑制

タグ:

posted at 09:09:37

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月9日

野うさぎが跳ねているようなと形容されるディジーのように軽やかに吹けない代わりに、ダンス音楽ではなくなったジャズのモダンを、ムードで感じた最初で最後の天才だからねー。(^-^)/ @TKDOMO 自分が感じるのはマイルスの強烈な自己抑制なんだが、マイルスは変わり種なのかな…?

タグ:

posted at 09:03:45

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月9日

ジャズのモダンはダンスから聴かせる音楽への変容だが、奏者は聴かせるつもりであるより、自分と向き合ってしまうね。クラシックの奏者のように解釈が演奏ではなく、演奏そのものに到達しようとして、自己存在あるいは身体が障壁になるからね。それをオーディエンスは傍聴してる。@TKDOMO

タグ:

posted at 08:53:48

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月9日

実際、ピアノさんでアフターにお喋りが止まらなくなる人を知ってるが、彼の演奏は昇華していない。音色重視でロマン派になるフルーティストには、bop-ishなフルートは汚い音色にしか聴こえないようだが、やっている方は高揚感ではなく昇華しちゃってる。(^-^)/ @TKDOMO

タグ:

posted at 08:41:39

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月9日

言葉の概念化による高揚感より、演奏の量子化による昇華のほうが、ストレートにハイになるのかね?(^-^)/ @TKDOMO 「演奏の比ではない」って、ほんのりキョーフが漂い

タグ:

posted at 08:38:21

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月9日

それが難問。たぶん社畜になることだと思う。というのも、サラリーマンは日中抑えていて、セッションに来てドーパミン出まくって一番元気よいんだが、お酒で落として疲れて寝て、また会社でぼーっとしてそうだからww(^-^)/ @MayumiVoice いい落とし方あれば教えてください

タグ:

posted at 02:40:49

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月9日

うん、あるよねー。講義しててハイになり落とせなくなること。本を読んでいて落とせなくなるというのは、あんまりない気がするな、と今考えていたとこ(^-^)/ @MayumiVoice ぼくも生徒によっては講師ハイになることがあります!てか今その状態。なかなか落ちない

タグ:

posted at 02:30:19

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月9日

いや、私でさえちょっとライブすると、落とすのに半日以上かかるよ。つまり寝られなくなる。パーカーは落とすのに苦労してたのよ。ところがナチュラルで上げられない劣化コピーの人たちは、パーカーになるためにケミカルでw 演奏で躁状態になりお酒で落とす人も多いよ(^-^)/@TKDOMO

タグ:

posted at 01:53:08

2014年01月07日(火)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月7日

そうそう、いつもいく中華屋さんの中国女子も、日本人の仮面の話しかしない。小心者なのよといってあげてるんだが(^-^)/ @MayumiVoice みんな仮面を被ってるからだわw ベリっと剥がしてやりたい気分にさせられるわ

タグ:

posted at 23:32:54

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月7日

でそ? このように世俗的というか、現象学や脱構築に対する勘違いというのが、騒々しい書き手を生むからこそ、国語教育があると痛感するでしょ、それ?(^-^)/ @MayumiVoice そのリンク先ヤバイことが書いてあるね(^^)

タグ:

posted at 23:04:32

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月7日

それよい言い方かもね。事実、受験国語に収斂すると言ってよい日本の教育は、騒々しい日本の書き手を暴露するけれど、たとえばtwitter.com/sunamajiri/sta... のような勘違いが日本の文の殆どだからね。@MayumiVoice 現代思想の文脈を一旦エポケーするのが大事なようね

タグ:

posted at 22:57:21

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月7日

スピノザ自体はいいのだろうが、流行としてのスピノザである現代思想は、単なるライプニッツの亜流twitter.com/suzuken2002/st... だそうで、国語教育における現代思想の払拭には成り得ない、と私も思う。(^-^)/ @MayumiVoice スピノザは?

タグ:

posted at 22:47:53

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月7日

そうそう。パスカルもライプニッツも地雷だらけで、国語的にはいらない。(^-^)/ @MayumiVoice …方法序説だけ読んでればいっす

タグ:

posted at 22:42:42

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月7日

なんでtwitter.com/6D77/status/41... が「脱構築」なんだ? 性別が生物学的な性であるより「社会構築的」twitter.com/DSD_info/statu... な「人間的なジェンダー」だというのは単なる相対論だろうからねー。twitter.com/kuboandmiki/st...

タグ:

posted at 22:31:27

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年1月7日

幾何学と数学にも差異が認められるのに、数量化を数学だtwitter.com/ariga_prdgmmkr... とするのがエセ科学なのは明白。(^-^)/ 数値と客観性――科学と社会における信頼の獲得 セオドア・M・ポーター www.amazon.co.jp/dp/4622077817/...

タグ:

posted at 16:37:43

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました