Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年06月17日(日)

2018年06月22日(金)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年6月22日

タカさんと読解していたハイデガーの自性態論を半田さんが小気味よく纏めてる。そう、(カントが批判した了見の狭いイギリス人でもあるまいに、自分の狭い)経験で語るな、そんな狭隘化では、何事も経験できなくなるぞ、ということなのだ。いわば【経験】という術語の本質現成という話題。 pic.twitter.com/dI2gKGTwLj

タグ:

posted at 10:30:50

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年6月22日

とかく近代日本が曖昧模糊と表現されるのは、イギリス人の言う経験を批判したカントを忘却して、何を経験しているのか曖昧になる、そんな曖昧な日本だから、という一点でしか無いのだが。twitter.com/sunamajiri/sta...

タグ:

posted at 10:34:49

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年6月22日

それをハイデガー流にいうと、【経験】という哲学用語が、曖昧(無規定)に使われていて、哲学たり得ていない、術語が本質現成=哲学化していない、というだけのことなのだ。このように、経験が出来ないとは術語としての経験が無規定だ、ということだ。twitter.com/sunamajiri/sta...

タグ:

posted at 10:38:25

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年6月22日

エリザベス女王がダイアナ妃人気をビートルズのようとイジメたそうだが、ロックミュージシャンの「経験」はジャズマンの経験とは正反対だ。ジャズでは指の動きでナチュラルハイになり、落とすのにヘロインだったが、ロックはナチュラルハイになれず、ドラッグで音楽をするのだ。この違いと思えば良い。

タグ:

posted at 10:48:03

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年6月22日

このように、経験とは何であるかを思考しないでは、音楽一つままならないのだが、ハイデガー哲学は、このように哲学の基本語(その最たるものが【経験】なのだが)に対する厳密学なのだ。それを単なる語源学とした柄谷が、結局はセム語との親和性を語るスピリチュアリズムになったのは偶然ではない。

タグ:

posted at 10:54:14

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年6月22日

日本では陰謀論というと、必ずや日ユ同祖論という修正主義=リビジョニズムになるのだが、柄谷はハイデガーの経験の厳密学(アプリオリな綜合判断)を、民俗学=語源学と切り捨てたことで、結局はセム語=ヘブライ語への主観性原理 twitter.com/sunamajiri/sta... に埋没してしまったのだ。

タグ:

posted at 10:58:47

2018年06月26日(火)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年6月26日

マルチバースは新たな無限ではないとホーキングが言いながら死んだが、イギリス文化である物理学の言語をユニバーサルにするためには、絶対的に量子論的でなければならない。量子論的には無とは有のことだからなのだが。さもなければ虚無が出現してしまう。bit.ly/2tCs5ST

タグ:

posted at 00:12:07

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年6月26日

無は有を生まないという文化と、イギリス人の伝統的な思考法、物理学や矛盾律が有を生起でないないという対立でしかないのだが、矛盾律が有を生起するためには、無も有もない量子論に帰着する以外に方法的懐疑などありえない。さもなければまたしても深淵の替りに虚無が口を開いてしまうだろう。

タグ:

posted at 00:23:12

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年6月26日

ところで、半田さんもドゥルーズ的懐疑から抜け出す方法はシュタイナーでしかないのだが、シュタイナーになくてハイデガーにあるのは、こうした動性(思考線)の顕在化だろうか。シュタイナーはハイデガーのように主観性原理と存在原理という地平の図式対立に訴えでていないのか?

タグ:

posted at 00:26:29

2018年06月28日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2018年07月01日(日)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月1日

タカ基地氏との年末からの日下部後期ハイデガー観の話題を中心に、特にイギリス経験論により曖昧な日本になると、アプリオリな綜合判断という近代性が揺らいでしまう、という切り口から談義したものを、とりあえず集積しておきました。(^-^)/「談義 日下部後期ハイデガー観.. togetter.com/li/1241647

タグ:

posted at 13:16:15

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月1日

脳が構想力=時間そのものであるのに、無時間な回路=物体のごとく捉える(認識する)と、ハードプロブレムになってしまう、という良記事ね(^-^)/ twitter.com/wired_jp/statu... ヒトの神経回路マップのプロジェクトでも、まだ静止状態の脳の全体像で、時間を度外視している、それでは記憶も捉えられない。

タグ:

posted at 18:26:02

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月1日

脳を物体視させられるのは、「総駆り立て」させる当のものだからで、それをそのように静止物や神経回路と認識論するだけでは、記憶や意識は単に存在できない。そこに必要なのは、構想力を時間と捉えるコペルニクス的転回だというカントを最大限引き出したハイデガーが現代化させた哲学ぐらいだろう。

タグ:

posted at 18:38:04

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月1日

ちなみに、togetter.com/li/1241647 でタカ基地氏との談義というのも、電子回路のような無時間的物体では、意識が【存在】できず、対象化するならば量子のような対称性の現象をターゲットにするしか、【時間】である意識を掬い取ることもできない、というような話題である。

タグ:

posted at 18:52:56

2018年07月02日(月)

大久保 哲也 @boku_tk31

18年7月2日

刃牙が見たいが、見れないものはしょうがない

タグ:

posted at 00:12:23

kyoubashifantasia @kyoubashifantas

18年7月2日

@sunamajiri これがいいの?ツイッターよくわかってないんよ

タグ:

posted at 08:23:33

2018年07月06日(金)

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

18年7月6日

まず、博士号無しでの教授採用を今後は認めないことにすればいいんじゃないかな。昔は文系の大学院が課程博士を出さなかったのでこういう話はできなかったけど、今は文系でも出すでしょう

タグ:

posted at 11:01:47

2018年07月19日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月19日

@BeTakada それをいうために、ハイデガーが『存在と時間』を中絶してまで、語り方のシフトを模索しつづけた直向きさに比すれば、最近の思弁が軽薄に真実在というたびに「虚無の中身を埋め」ようとしているだけに見えるという見立ね。@BeTakada 神秘主義も神不在の科学至上主義の何方も神を相対化させたニヒリズム

タグ:

posted at 17:50:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月19日

@BeTakada 同感です。哲学なんてする人の気がしれないわ。@BeTakada エビデンスエビデンスやポストモダンや真実在という言葉に鳥肌が立ちます(個人的に)。それと有が術語として定められている以上、有は無以上極限の時空まで問えることになります。故にそれ以上問う事が出来ないのですから、哲学界も大変ですね

タグ:

posted at 18:12:39

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月19日

@BeTakada 消極的に受け答えたので積極的に言い直すと、もっぱら、これを確定させることだけが哲学の可能性でしょうね。@BeTakada それと有が術語として定められている以上、有は無以上極限の時空まで問えることになります。故にそれ以上問う事が出来ない

タグ:

posted at 18:19:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月19日

@BeTakada 昨日の川口 twitter.com/BeTakada/statu... が顕著でしたが、彼らは待つこと、神待望の話題だとハイデガーを誤読しますよね。つまり神のようなものである最後の神を取り逃がす。つまり出奔されているので、なおさら神待望する。しかし、ハイデガーはそういう動性を語らないために、あることをしただけだ。

タグ:

posted at 19:23:03

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月19日

@BeTakada 特に第一次大戦後に蔓延した終末論を終わらせる twitter.com/sunamajiri/sta... という動機づけとも相まって、先駆的決意性をも要請させない時間地平、ベルクソニズムのような純粋持続からの時間論的転回をもたらし【神のようなもの】に直面、それをタカ基地さんは量子論的転回だと言挙げしてるわけです。

タグ:

posted at 19:25:21

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月19日

@BeTakada どうでしょう。日本のように科挙から文学を脱色させ、哲学を失うのも大概だが、科挙を文学試験であるバカロレアにしたフランスでこそ、ハイデガーの存在はあれほどまでに混乱をきたし、時間地平を見失ったのだから、哲学的思弁なんて不要なのかもしれない。twitter.com/BeTakada/statu...

タグ:

posted at 19:29:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月19日

@BeTakada 量子論を現実と「類推」させたのはハイデガーだけですね。つまり、実存なき実在を全て退けた上 twitter.com/sunamajiri/sta... で時間地平を取り出し、覚悟性や神待望の時間論(永遠時間や魂の不死性のことですね)を終結、【神のようなもの】が時間地平から顕現したわけだから。

タグ:

posted at 20:16:03

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

18年7月19日

@BeTakada たしかに、岩戸隠れしたまま、つまり、量子論を現実と思惟できないと、ハイデガーが退けた神待望の時間論が復活して、単に神待望するどころか、神を捏造しかねないですものね。日本はそういう捏造神、つまり偶像の話だけになってしまったという見立ては正しいのでしょう。bit.ly/2uyTNRS

タグ:

posted at 20:16:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました