大本薫 Kaoru Ohmoto
- いいね数 11,694/13,358
- フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
- 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
- Web http://www.sunamajiri.com/
- 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
2021年09月08日(水)
総務大臣のときに何も戦えず成果ゼロだったやつに何ができるんだって話。旧民主党みたいな女だな、高市は。 twitter.com/PeachTjapan2/s...
タグ:
posted at 22:37:39
「脱構築はキリスト教的です。キリスト教が起源からして脱構築的だからです。事の始まりからキリスト教は、あたかも起源の中における遊び、緩み、間隔、鼓動、開放性へと関係付けられているように、それ自身起源へと関係付けられるからです」ジャン=リュック・ナンシー『脱閉域 キリスト教の脱構築』
タグ:
posted at 14:21:30
2021年09月07日(火)
2021年09月01日(水)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2021年08月31日(火)
2021年08月27日(金)
カントは啓蒙をほとんど徹底的に否定的な仕方で、一つの〈Ausgang〉、「脱出」、「出口」として定義する。[…]『啓蒙とは何か』では、問題は純粋な現在性に関したものなのだ。-啓蒙とは何か-
タグ:
posted at 00:32:20
2021年08月25日(水)
おそらく知と学問の歴史において、所、職場、対象を同じくし、役目や任務を逸脱することもなく、これほど長期にわたってひとつの学問が、まるで相反する二つの立場から、これほど抜きん出た人々によって促進されたなどということは二度と起るまい。(『動物哲学の原理』)
タグ:
posted at 23:39:12
「哲学者にとって最も危険な見解の一つは、奇妙なことではあるが、我々が頭でもって、あるいは頭の中で考える、というものである。」「思考を頭の中の、すなわち全く閉ざされた空間の中の一過程として考えることは、思考に或る神秘性を与える。」(『ウィトゲンシュタイン・セレクション』P246) pic.twitter.com/ROn0do2hhd
タグ:
posted at 19:03:53
DNAの二重らせん構造は何によって生み出されているでしょうか?
答えは水素結合です。水分子同士が水素と酸素がくっつこうとする力のことで、この力のおかげで水は幅広い温度で安定していて地球の生命の化学反応は穏やかに進めることが可能になっている。全部高校レベルの話。
タグ:
posted at 18:36:25
元来思惟するこの私、或いは彼、或いは物によっては思想の超越論的主観=X以外の何物も表象されない。これはその述語をなす思想によってのみ認識されるものであり、それだけ分離しては我々はそれについて到底少しの概念も持つことはできず、したがってその回りをぐるぐる循環するのみである。
タグ:
posted at 14:03:28
2021年08月23日(月)
2021年08月22日(日)
とにかくロックダウンの議論もワクチンの議論も、検査抑制の前には「10年早い」となってしまう。
どんだけ攻撃されようが金かけたプロパガンダを浴びせられようが、日本のPCR検査抑制が大間違いということはずっと言い続ける。
タグ:
posted at 18:59:16
2021年08月21日(土)
【ハイデガー研究会2021年8月例会案内】8/29(日)13:00-17:30 媒体:Zoom・研究発表①陶久明日香氏(学習院大学)・②長谷川晴生氏(東京理科大学)・③串田純一氏(東洋大学)・④青木崇氏(一橋大学)プログラム詳細および参加用Zoomアドレスは下記から。heidegger.exblog.jp/32406179/
タグ:
posted at 14:09:30
2021年08月19日(木)
我々は解釈するまさにその瞬間に解釈されるべく委ねられているという事実を、あらゆる解釈者は知っておかねばなりません。この解釈の過剰性は、現在西洋文化を奥深いところで性格づけている一つの特徴に相違ないのです。-ニーチェ・フロイト・マルクス-
タグ:
posted at 10:32:26
2021年08月16日(月)
国際バレエコンクールで入賞のバレエダンサー逮捕 当時16歳の少女に淫行か #ldnews news.livedoor.com/article/detail...
#伊藤充 氏は25歳。9100日以降です。恐らく24歳9000日までに同じようなことを繰り返している可能性があります。生年月日が判ればまたコメントします。
posted at 18:13:23
Aγαθοδαιμων(アガトダイモン) @Agathou_Daimon
周期が満ちると、万物の絆が神の意志によって解かれた。全ての生き物と人間とは男女(おめ)であったが分離され、一方は男性になり、他方は女性になった。『ヘルメス選集Ⅰ』
タグ:
posted at 03:00:20
私が自分の周りを見渡した時、見よ!そこでは時間(Zeit)だけが私の同時代者(Zeitgenosse)であった。-ツァラトゥストラ-※もはや一人の同時代者もいない超人の恐るべき孤独の境地。この境地を規定する「時間」は女性名詞であり、同一物の永劫回帰としての本質的時間。超人の伴侶。
タグ:
posted at 01:03:09
2021年08月15日(日)
神奈川県立茅ヶ崎西浜(ちがさきにしはま)高等学校(茅ケ崎市)の制服イラストです。
#47都道府県制服イラスト 14県目
関東地区1都6県、完走。🏃♀️
明日から中部地区です😏 pic.twitter.com/5wBMAwJJ74
タグ: 47都道府県制服イラスト
posted at 11:19:01
2021年08月12日(木)
文化大革命期のまるで収容所の内部での手口が白日の下へと突如現れ出たかのような紅衛兵の方法、即ち人に過ちを認めさせたり再教育したり、面目を失わせるようにしたり、笑いものにした光景と、それよりも四・五年早く収容所内で体験された光景との間にある類似性、これはひどく恐ろしいことです。
タグ:
posted at 19:32:23
2021年08月10日(火)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2021年08月09日(月)
ハロじいちゃん、今、シーツを変えに行ったら月に還ってしまっていました。
抱っこするとまだ温かくそんなに硬直しておらず、起きて朝イチでお世話をすれば良かったな…😢
お疲れ様、ごめんね、もっと早く涼しい所へ連れてきてればもう少し長くいれたかな?
月でたくさん走り回ってね。#上田 #うさぎ pic.twitter.com/r3uYC36Cg7
posted at 08:01:29
2021年08月06日(金)
ところで、時間的に存在は対象化できないが、なぜ時間は対象原理である措定を蒙るのだろうか? 時間以外に対象化できるものが他にあるのだろうか? 私たちは本当に、時間(であるところの自己)を対象化(自己言及化)しているのだろうか?
タグ:
posted at 12:42:05
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2021年08月05日(木)
「資本主義社会とは、「契約の自由」が実践される社会である。ところが、労働契約において、この「契約の自由」を実践してみると、大変なことになってしまった。労働者には、低賃金、劣悪な労働条件、解雇といった、大きな苦しみばかりがもたらされる結果となった。」(『パワハラに負けない!』P47) pic.twitter.com/aRIrcZNGTR
タグ:
posted at 04:56:28
2021年08月04日(水)
自宅死は圧倒的に東京が多い。
しかも死後にPCR検査で陽性が判明した数の方が多い。
6月までに全国で536人が新型コロナ陽性死体と警察が発表しています。
この資料、会議で配布されマスコミも持っているはず。 twitter.com/masanoatsuko/s... pic.twitter.com/MXqOxpj3tX
タグ:
posted at 07:55:05
2021年08月01日(日)
2021年07月31日(土)
monogatary.com @monogatary_com
YOASOBI生んだ小説賞、今年も開幕!
文芸誌デビューのチャンスに、楽曲化、コミカライズ、人気俳優による朗読、はたまたチームで参加して夢をかなえる部門と贅沢すぎ!?🎉
応募締切は9月21日(火)まで……!
#モノコン2021 #monogatary
タグ: monogatary モノコン2021
posted at 18:00:02
至近なところで言うと、大学受験現代文では、くどい話から転回を読み取るような設問が良問とされる。ところが、たいていの学生は躓きの石に囚われ転回できない。大学が求めるのは、凝り固まった人間ではないのだから、その篩分けを洗練させる機関となっているのは、至極当然のこと。
タグ:
posted at 11:46:53
こうしたことを頽落というわけだが、より明確に言えば形而下という二元論への頽落に限らず、こちらが知らないはずだという前提の語り方はくどいのだ。同じ話から一向に転回できない。
タグ:
posted at 11:40:32
ちなみにだが、自分が生まれる前の存在といえば、オイディプス三角形とか、オイディプスコンプレックスとして語られるような親、それも父、なかでも原父、ひいては神のことになってしまうわけだが、それを先存在と把握するかどうか、それを克服できないと神殺し=無神論に頽落するというだけらしい。
タグ:
posted at 11:11:51
そして、この先存在論とか先存在把握とかが、(相手が)知っている筈と前提すること、という単純な他者問題だという想像力を欠くと、先存在なるものが恰も、人間とか自分が生まれる前の存在ことだ、とこちらを知らないかのように前提して、語り始める御仁が出現する。そういうのを頽落という。 pic.twitter.com/v3SIo7zZkm
タグ:
posted at 11:08:28
つまりは、こっちは知っている筈だと話しているわけだが、そこに知らないフリをして近づいてきて、こちらが知らない人に教えている、と思い込む輩が、世の中で一番達が悪いのだ。誰だって先存在把握は持ってるものだぞ。
タグ:
posted at 11:02:38
この先存在性=相手も知ってるはずという前提で話すか否かtwitter.com/honnoinosisi55... だけど、知らないはずだという話し方で、煙たがられてる自覚あるぞ。しかし実際はうさたんはどちらかというと、相手も知ってるはずだという前提で話してることの方が多くて、それに気づかない輩が脱落して行くのだが。
タグ:
posted at 10:57:31
「程度の差はあれ、誰でもどこかで「配慮の連鎖」をぶった切って、「相手もこれを知っているという前提で話すべき」あるいは「相手はこれを知らないという前提で話すべき」のどちらかに賭けるというバクチを打っているはずなのだ。」(川添愛『言語学バーリ・トゥード』東京大学出版会、P33) pic.twitter.com/QIZV6B8bWl
タグ:
posted at 10:51:41