Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2013年05月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月21日(火)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年5月21日

というか、いい加減なこと教えるな、と受験業界を牽制したようなものよ。国語の教科書に、そんないい加減なこと載せてないだろ、というように。(^-^)/ @08child へえー受験業界からクレームか。

タグ:

posted at 18:36:16

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年5月21日

あるけど、接続詞が論理性というハウツーでは不十分。今年のセンター試験が、接続詞読解法なんかでは歯が立たない小林秀雄をあえてリバイバルさせて不評だったのも、明白にそれゆえ。@08child きっとコツがあるんだろうなんて思っちゃうわけですよ 

タグ:

posted at 18:23:35

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年5月21日

そんなことないよ、それ分かった上で学校国語はああなのよ。接続詞を論理性として読めなんてハウツーは、国語の教科書には書いてないよー。文が載ってるだけだよ。@08child その前に日本の小学生~高校生の学校の国語に問題あるんじゃないのですか

タグ:

posted at 18:11:29

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年5月21日

古典から日本語にはエロしかないので、それを仄めかすことができる小説、つまり文学に国語教育は益々傾倒していくという話。そういえば、あまちゃんの作中虚構歌となってる『潮騒のメモリーズ』って川端みたいなタイトルだが、劇画タッチ化した直前の予告編で、やたらエロが仄めかされていた。

タグ:

posted at 09:28:07

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年5月21日

近代をペットの評論として読ませた石原氏の小説本では、評論では直接言及できないエロを、どこをどう眼指しているかを描写することで、じつはエロが仄めかされていた、と川端で例示していたが、そういえば例の発狂先生は入院直前に、ポルノで学ぶ東大現代文という原稿を書き下ろしていたな、という話。

タグ:

posted at 09:22:30

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年5月21日

そこからリトさんが勤めていた出版社は、いまやペット雑誌だが、むかしは団鬼六だったという話。そういえば現代文が益々文学になり、小説が出題から外せないのも、評論では触れられないエロを、小説は描写しないことで触れているから、じつは日本語では最も外せないのが文学だ、という話へ。

タグ:

posted at 09:21:36

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年5月21日

裏の保育園の子供たちの歓声で癒されるが、NHKを観ていると高齢者だけになりそうで恐ろしいという話、就職難というのも詐術で若者は引く手あまたのはずだ、という話から、子孫の代替でペットを多頭飼いする人が死ぬと、子どもと違って国は保護せずに処分してしまうという話。

タグ:

posted at 09:13:04

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年5月21日

そこから、日本の山里だけ郷愁が心に来る、田舎には家族があるのに、都会人は子孫もおらず寂しいからか? という話に。昨晩鶴瓶の番組で、三重県の海女小屋を尋ねる話で、地元の女の子の家に押しかけると、無愛想なお爺さんがいて、孫がいて幸せだというのが、心に来た、と私。

タグ:

posted at 09:09:32

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年5月21日

チャットの発端は、服部の作曲youtu.be/m4-wEiigU58 は、日本の山里独特の寂寥感が心に来るというと、坂本教授の戦メリも日本独特の寂しさだというので、坂本が心に来たのはこれyoutu.be/ml7zUVQstmI だけだという話から、山里と都会の話へ。

タグ:

posted at 09:06:14

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年5月21日

今日はツイッターではなく、リトさんとはチャットしていた、郷愁と都会人の代替家族幻想→小説はエロだから実は現代文から外せないと石原はいうが、それをポルノ現代文という本にしようとして発狂した人がいた→川端→潮騒から→あまちゃんの劇画タッチ化の符牒、といった話題の流れでした(^-^)/

タグ:

posted at 08:55:54

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました