Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2014年12月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年12月26日(金)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年12月26日

これで冒頭に紹介した最新のカント書論heideggerforum.main.jp/ej8data/maruya... に含まれる困難であった「同時性」が俎上に乗る。ライプニッツ講義で順序そのものを問うことで、アプリオリはカントの考えていたようなもの、被制作性ではないと明確に一蹴できたわけだ。造物主が死んだ。

タグ:

posted at 14:58:26

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年12月26日

企投と被投の2つの順序が、『存在と時間』を未完化し、続く『現象学講義』では順序のまま被投性を取り出すもこれも中断、『ライプニッツ講義』は順序なのかと疑うことを、補論でメタ存在論と呼び、やっと『カント書』で順序性そのもの、被制作性そのものが取り払われる。

タグ:

posted at 14:53:09

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年12月26日

企投では順序=被制作性や「存在者の全体」を引き起こすのだが、そうしたカント的企投を、カント書で克服するまでの理路が、従来知見では短絡されていたと批判する。余談だが、先日の黒ノートシンポでも針のむしろだった轟氏が脚注で論難されていた。 pic.twitter.com/21xOltVubT

タグ:

posted at 14:50:47

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年12月26日

丸山文隆氏のwww.l.u-tokyo.ac.jp/philosophy/pdf... 読了、一連の「全体における存在者」論で、ハイデガーの未完~転回の内実に、「合理的な必然性がない」とする従来知見への反論となっており、つまり自然の先行的実存というハイデガーの困難に肉薄していて読み応えがあった。

タグ:

posted at 14:43:50

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました