Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2016年02月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年02月21日(日)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年2月21日

時間=概念という図式では根源的ではないのでカントが退却している。ハイデガーは時間だけが非概念とすることで、範疇論に対して、図式論を根源化することに成功している、ということなのだ。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 20:25:27

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年2月21日

時間が概念になると神学になるのだ。しかし時間だけが概念化できないというハイデガーからみると、存在は神学的な問題ではない、ということなのだ。時間を概念=神学と捉えるのが根源なのか、時間は非概念=図式と捉えるのが根源図式なのか、という論争ねカント書は。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 20:24:12

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年2月21日

そこでいう図式というのは、時間は概念であるかどうか、ということ。カントでは時間が概念になってしまう(範疇論)。ハイデガーはそれをフッサールをも批判して、時間は概念ではないという(図式論)。このあたり。twitter.com/sunamajiri/sta... @LitoSnowfield

タグ:

posted at 20:23:27

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年2月21日

昨日到達した所では、ハイデガーが退却を批判する、ということの内実はこれだよ。(^-^)/ twitter.com/sunamajiri/sta... @LitoSnowfield

タグ:

posted at 20:23:04

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年2月21日

解答例「我を物(レスコギタンス)と思えたら、今まで周りが物に見えていなかったことに気づいてしまい、周りが物質文明として大いに発展した。そうした狂気を近代的自我という」wwww(^-^)/

タグ:

posted at 19:17:42

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました