Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年06月21日(金)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月21日

そうなると音を出せるようになってくるよ。音楽家にとって自分が今出す音以外は、全て懐メロに聴こえてるから。それが音楽ができるということだよ(^-^)/ @LitoSnowfield お陰様で…聴き方に変化が訪れている模様です〜

タグ:

posted at 15:32:33

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月21日

翼が鳥を作ったのではなく鳥が翼を作ったtwitter.com/terayama_p_bot... だけだからね(^-^)/ @LitoSnowfield そうやってようやく飛び立てる準備が出来るのですね〜…(*uou)>まだまだですが。

タグ:

posted at 15:35:58

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月21日

そうらしいです、麻薬で音楽を忘れるのだそうです。それほど音楽の麻薬が強いんです。おそらく性欲より強い(^-^)/ @Kyo0026 音楽って、頭から離れませんからねー。薬が必要になってしまうのでしょうか。

タグ:

posted at 16:09:08

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月21日

耳が悪い人はエッチするときにムード音楽というけど、音楽が麻薬な人はエッチするときにムード音楽がかかると、なえるのだそうです、それほど音楽は頭から離れなくなる。たぶんリビドーより強い(^-^)/ @Kyo0026 それは、強烈極まりないです!

タグ:

posted at 16:12:55

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月21日

性欲はあっという間に興ざめになるらしいけど、夢は自力では消すことが出来ないと似ているのかも>音楽はリビドーより強い。(^-^)/ @Kyo0026

タグ:

posted at 16:34:57

2013年06月22日(土)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月22日

うん、左翼運動の結果、プロレタリア=サラリーマンを保護しましょう、と60年代の全共闘のようなものが折り合ってしまって久しいので、個人主義の権利みたいな錯覚を持つと空回りして痛い目にあうのだが、その打開策がない。(^-^)/ @neajazz 本質的な問題は、そこですよね。

タグ:

posted at 03:54:51

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月22日

メタフィクションというのは、歴史性を相対化するので、米文学だと歴代大統領史とかになるけど、コロコロ変わる日本の首相じゃ必然性がないし、天皇では必然的すぎるし。だから偶像のメタフィクションしか実在できないんでしょ。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 06:02:04

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月22日

あまちゃん三陸編最後の72話。パパが思い出させる東京に行きたくない秋に、内心を授けるママの手紙。パパゆえに東京に出れなくなる結衣が、その秋の内心をナレートさせるとは。ナラティブの模範演技みたいな挿話だな。しかもママの手紙は、勉さんの真相告白の前に書かれたもの。

タグ:

posted at 16:27:10

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月22日

クライマーズ・ハイでは、息子にとっての父親は、他の父親がいて初めて父親になるという話だったけど、あまちゃんでは、秋と結衣の二人の父親がかかわることで、秋をナレーターにしていくのね。ナラトロジーの模範やりまくりね。アメリカの創作学科の模範解答みたいな作品ね。(^-^)/

タグ:

posted at 16:49:24

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月22日

高校生に「現代文は常識を打ち破る論理だ」なんて教える、どこぞの予備校講師に聴かせてあげたいツイートね(^-^)/ twitter.com/jai_an_bot/sta...

タグ:

posted at 17:08:06

2013年06月23日(日)

政治学たん @seizigakutan

13年6月23日

西田幾多郎とその弟子たちを京都学派と呼び、彼らは太平洋戦争を世界史的な意義の中で考えて東洋思想による「近代の超克」であるとしました。戦後は廃れましたが、左派の立場から竹内好や廣松渉が再評価すべきと言っています。

タグ:

posted at 10:12:35

2013年06月24日(月)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月24日

政治にはコミットしたくないのだがww 日本のリベラルtwitter.com/karitoshi2011/... は、何らかな不徹底で相対主義に陥り、極めて現象学的な内的論理を言語力とする官僚を、あたかも形而上学のように扱っているから、歯がたたないんだったりしてwww(^-^)/ 

タグ:

posted at 00:54:02

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月24日

たとえば、村上春樹は夢から喚起された小説というが、その割に、いくらハマっても彼の小説は夢に出てこない。侵食しない小説なのかも知れない。それに対して、三島由紀夫に直接言及したあまちゃんが、夢を侵食してくるという現象が、このところ不思議でならない。

タグ:

posted at 14:37:01

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月24日

昨日、ボサノバはいかに暗い政治的ジャンルの音楽かというレッスンになったが、ハワイでボサノバは暗くて聴けないからねー。ハワイはジャズも受け付けない。(^-^)/ @LitoSnowfield ハワイアンミュージックを聴いていると…天国に来てしまったのかと一瞬錯覚

タグ:

posted at 15:19:07

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月24日

コンテンポラリーに解消できるジャズに比べて、クラブジャズにどん詰まりになったボサノバの(あのリズムの取り方の)方が暗い、ということが聴けていないと、たぶんジャズなんてやってられないよ(^-^)/ @LitoSnowfield ジャズって暗くてイヤですね〜〜 いやぁ〜(笑)

タグ:

posted at 15:24:28

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月24日

ハワイでは暗くて聴けもしないボサノバが、post-bop、post-modern-jazzの明るさに聴こえるという日本のジャズリスナーは、世界のジャズシーンでボサノバがすでにトラッドだということが聴こえない、あまちゃんなのよ。(^-^)/ @LitoSnowfield

タグ:

posted at 15:35:40

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月24日

湘南というロケ地を実名化するために、劇中歌を仕掛けるネタドラになった『彼女が死んじゃった。』の手法で、三陸というロケ地を架空化するためにネタドラを仕掛けている『 #あまちゃん 』が、小ネタに見える女性作家www.news-postseven.com/archives/20130... というのが面白い。

タグ: あまちゃん

posted at 16:22:10

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月24日

そこにある対立項は、実名的ロケ地の詩情と、劇中歌の詩情。劇中歌がロケ地を立ち上がらせるのか、ロケ地が劇中歌を立ち上がらせるのか、という明確な創作意図。両作ともネタドラによるアンチドラマになっているが、#あまちゃん でロケ地が立ち上がらないのはそのため。

タグ: あまちゃん

posted at 16:32:04

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月24日

2004年の『彼女が死んじゃった。』がネタドラなのは、高度成長期に加山雄三のような日本の象徴になった湘南を、失われたものとして顕現するために、劇中歌youtu.be/ZcTf5lIBvIs がロケ地を実名化させるドラマになっていた。(続)

タグ:

posted at 16:39:02

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月24日

(続)一方、3.11以降の『あまちゃん』では、ロケ地の架空化が、いわば文学的な主題。高度成長期までの物語性を支えた湘南の喪失を、劇中歌が実名として取り戻す『彼女が死んじゃった。』とは違い、被災地となった東北の架空化が、物語的な再生としてしっかりと意識化されている。

タグ:

posted at 16:40:43

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月24日

(続)物語性にとって、被災地化とは、土地の実名化なのだ。物語が途絶えることが被災。あらゆるものが実名化し、物語が途絶えることが被災なのであって、物語がドラマにロケ地を架空化させるアンチドラマを書かせるのは、必然的なのだ。実名というのは物語性の正反対の言語なのだ。

タグ:

posted at 16:55:16

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月24日

(続)日本近代文学が、武蔵野ではなく、湘南を日本の代表に見立てたように、被災地として実名化した東北を日本の代表と思わせるドラマをどう書くか。そこで使われたのが武蔵野ではなく東北の海=湘南化だった、というのがあまちゃんの創作意図なのは疑い得ない。

タグ:

posted at 17:07:52

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月24日

(続)漱石の『こころ』や、三島由紀夫の小説ですら、加山雄三の高度成長期がそうであったのと同じで、湘南の近さ=近隣性をドラマ化していた。『あまちゃん』は、『彼女が死んじゃった。』の劇中歌の手法で、東北の湘南化=近隣化を物語ろうとしているので、実名の東北が立ち上がるわけがない。

タグ:

posted at 17:12:20

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月24日

(続)日本近代文学はつねに武蔵野ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6... の湘南化、あるいは湘南の近隣化=首都圏化の物語なので、武蔵野のようにあった東北を、湘南のように近隣化させる、というのが『あまちゃん』では、ロケ地の架空化=湘南化の明確な意図になっている。

タグ:

posted at 17:16:59

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月24日

(続)たとえば関西の物語性の終焉が話題になるのも、中上健次が和歌山の武蔵野を、湘南化=近代小説化させる神話になった以上に、関西の物語が、湘南化する日本近代文学からは遠近的に遠いということに過ぎない。大江のオマージュとなった村上春樹が四国の森=武蔵野の奪還の物語を書くのが興味深い。

タグ:

posted at 17:28:32

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月24日

(続)大江健三郎以降、武蔵野=雑木林の原生林の奪還を物語るしかない村上春樹。被災で実名化した東北の武蔵野を、非実名化=湘南化させて、日本近代文学に言及しようとするクドカン。どちらが物語性にとってリアリティーがあるかという問題なのだ。

タグ:

posted at 17:34:55

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月24日

グラスパー以前の懐メロをコンテンポラリーと言うやつとは共演しないことにした、って先日リトさんに宣言したばかり(^-^)/ @neajazz いまだにBright size life(75年)は「コンテンポラリー」ですからね。ジャズスタの中では。笑 RT ‏グラスパー聴いてジャズ

タグ:

posted at 21:30:22

2013年06月25日(火)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月25日

そりゃそうです、昨日まとめwww.facebook.com/kaoru.ohmoto/p... たように、日本で近代文学は武蔵野(原野)の湘南化の物語なので、湘南は日本近代の心の拠り所なのです。(^-^)/ @08child 湘南への憧れある人が実は多い

タグ:

posted at 07:42:14

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月25日

雑木林を街にしてしまうと、今度は隣接した海が欲しくなるんじゃないの? 日本近代文学の基本的なモチーフよ、武蔵野=雑木林VS湘南というコントラストは。(^-^)/ @08child そうなの?映画も多いし 国策だったのかな

タグ:

posted at 07:56:43

2013年06月26日(水)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月26日

ツイートまとめ@FB(^-^)/ 太いものに巻かれる #あまちゃん 、あまちゃんに巻かれる安倍ちゃん(^-^)/ www.facebook.com/kaoru.ohmoto/p...

タグ: あまちゃん

posted at 15:25:42

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月26日

www.evernote.com/shard/s157/sh/... がRTされてきた。文が読めない、内的論理が分からない、文から読み取られる物事が分からないというのは、文を語のレベルだけで、形式的に読んでいる子に多い。かつて行間を読むといったが、文を形式ではなく、物事と読めるか。形式は論理ではない。

タグ:

posted at 20:48:50

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月26日

作品=著作、言葉をプラトンのように遺すことが有意味とは思えないけど、たしかに創作はやっている本人が楽しそうよね。遺さないためにペンネームを架空化させる作品とかね(^-^)/ @08child 創作活動してみては

タグ:

posted at 21:13:39

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年6月26日

プロフを書くのが仕事diamond.jp/articles/-/37575 なら、誰が書いているのか分からなくすることぐらいしか創作で遊べるものがないから、くだらないのよ。@08child それ言っちゃ身も蓋もないですよ。 だいたいくだらないモノばかりなんだから。遊びながら稼ぐ でいい

タグ:

posted at 21:35:57

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました