Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年08月05日(水)

りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

15年8月5日

冒頭文ナイス〜(*^o^)v .@sunamajiri さんの「私家版ハイデガースタディー07 カント書の有限者の回復」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/856740

タグ:

posted at 21:19:57

三島由紀夫bot @MISHIMA_ESSAY

15年8月5日

フロイトは中学生のころ私の座右の書であったが、今この「芸術論」を再読してみて、カントが芸術にぶつかって「判断力批判」で失敗したように、フロイトも芸術でつまずいて、ここで最もボロが出していると思われるところが多い。-フロイト『芸術論』-

タグ:

posted at 16:47:00

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

「私家版ハイデガースタディー07 カント書の有限者の回復」をトゥギャりました。 togetter.com/li/856740

タグ:

posted at 10:19:37

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

ハイデガーは単純に反ユダヤ主義なんていうのは、ガス室はなかったとか、原爆は罪ではないとかいうよりひどい陰謀論よ(^-^)/ @LitoSnowfield ハイデガーを単なる反ユダヤ主義と見るとしたら見落とすものが大きそうですね〜(*uou)>

タグ:

posted at 08:32:17

りと ᙏ̤̫(3さい) @LitoSnowfield

15年8月5日

@sunamajiri ハイデガーを単なる反ユダヤ主義と見るとしたら見落とすものが大きそうですね〜(*uou)>

タグ:

posted at 07:55:31

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

若手がもうすぐ『始まりのハイデガー』を出すが、私のハイデガーの転回はカント書の暴力=歴史は時間を規定とする、という命題の回復で、反ユダヤ主義ではない twitter.com/sunamajiri/sta... という方が、最新知見になりかねなかったりして。笑 @LitoSnowfield

タグ:

posted at 06:54:13

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

時間を規定とするカントの暴力をヒューマニズムから奪還するカント書のいう回復が、戦争で暴力的にヒューマニズムに頽落させられたので、カントの暴力的な時間規定を戦後こそヒューマニズムとして回復しなければならないという転回以降が、だからこそ反ユダヤ主義であるはずがない。@estei_st

タグ:

posted at 06:36:31

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

このFBの下半分 www.facebook.com/kaoru.ohmoto/p... 簡単にいえば西欧人は終末論者だけど、私たちは、そういうものからは自由よね、という話です。@hifumi21092135

タグ:

posted at 06:23:31

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

ツイッターに呼んだら、この時代のカオスをハイデガーとカント読んで乗り切ろう、という夏バテ回復の話みたいのしてて、パニクったでしょ。それ twitter.com/sunamajiri/sta... から twitter.com/sunamajiri/sta... @hifumi21092135

タグ:

posted at 06:21:53

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

黒ノート刊行で、ハイデガーの反ユダヤ主義が、人類最悪の思想と批判されてるようだが、ハイデガーのヒューマニズム批判=暴力というのは、カントの「時間が歴史の規定だ」という暴力のことで、むしろ私達の感覚からは、それを否定するヒューマニズムの方が暴力的に見えますね。@estei_st

タグ:

posted at 06:08:28

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

日本の戦後も個人主義どころか、闇雲な権利とヒューマニズムを主張するモンスターが蔓延してるんでしょうが、これも戦前ハイデガーが「暴力」と名づけなければならなかった、カントの規定=時間が、戦後の現代思想で暗号のように見えづらくなり、混乱や病理に陥っただけでしょうね。@estei_st

タグ:

posted at 05:38:53

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

つまり、より端的に、戦後信じられているヒューマニズムなるものを、否定的に批判するとすればそれは、戦前、ハイデガーがカント書で至った、ヒューマニズムから有限者を取り戻すという回復=暴力の問題、暴力=カントの時間規定の問題を、再度隠蔽する、という概念なのでしょう。@estei_st

タグ:

posted at 05:27:32

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

これほど、カントの図式論の規則の規定は時間である、という問題は暴力的なのでしょう。比喩だと思いたいほど。人間を時間的有限者だという規定を、新カント派などは、無限なヒューマニズムの比喩だと興奮するのです。その無規定=矛盾が容易に判明になるのがハイデガーですね。@estei_st

タグ:

posted at 05:22:37

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

ちなみに、この時間規定という暴力を回復する、というカント書の命名の仕方、従来の邦訳では回復ではなく「反復」と訳語があてられていたのだが、なぜ戦後に、ハイデガーの言う時間への回復ではなく、ヒューマニズムへの再興(反復)が起こったのかも、示唆的に思えました。@estei_st

タグ:

posted at 05:15:08

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

戦後はヒューマニズムが再興してしまう。それはハイデガーがカントの権利問題という比喩を時間規定に解体する暴力を「ヒューマニズムからの回復」と『カント書』で命名してしまっているからでしょう。それでメタボレーである比喩の規定を戦後は失くし換喩しかなくなってしまった。@estei_st

タグ:

posted at 05:13:15

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

この権利問題という比喩は、時間を規則の規定とするための比喩だという、ハイデガーが暴力と名付けるものが、カント書の後半では、回復と名付けられる。そこでは、人間とはなにか?という命題の内的必然性が、すべて時間規定の問題に解体されていた。つまり暴力ではなく回復。@estei_st

タグ:

posted at 05:08:21

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

比喩が何の比喩なのかが規定されなければ比喩ではなく破綻しメタボレーしない。カント書は、一文で訳すると、有限性のヒューマニズムからの回復の書、つまり暴力なのだが、それを齎したカント講義書では、権利問題というカントの比喩が徹底的に時間規定の問題に分解されていた。@estei_st

タグ:

posted at 05:06:14

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

もっと、通俗的に喩えれば、復活願望のように、まるで来世に希望を託し現世を抑圧するような人生では、死ぬに死ねなくなるぞということであり、それが近代の時間の通俗化によって孕まれた、というところで皆さん、面白がっているんでしょう。@estei_st

タグ:

posted at 04:43:28

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

この twitter.com/sunamajiri/sta... 言い方なら、有限者を無限化する時間の無規定性は、神の視点を法廷で裁くような権利問題というカントの比喩でしかなく、そんな方便では、いわば事実としての無限を規定する時間というハイデガーの読解には至らない、という。@estei_st

タグ:

posted at 04:41:05

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

この破綻ではなくメタボレーだというのは、@estei_st さんの twitter.com/estei_st/statu... にある、明示的ではないが、時間を通俗化するのでは、我々有限者の死を顧慮した時間=歴史の明示に至れない、ということなのでしょう。@estei_st

タグ:

posted at 04:33:40

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

このように、ハイデガーは破綻的なのかメタボレーなのか、というと後者だというのが最近の傾向のようだが、それはとりもなおさず、規則に先立つ規定は、超越論的仮象ではなく超越論的規定であり、権利問題ではない、というハイデガーの主張が理解された、ということなのでしょう。@estei_st

タグ:

posted at 04:32:24

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

来週若手の『始まりのハイデガー』という叢書が出るそうだが、若手は、主著のような破綻に従来の権利問題ではなく、内的必然性=メタボレーを見てますね。丸山文隆のカント書論も、『始元諸根拠』に内的必然性を見ている。www.l.u-tokyo.ac.jp/philosophy/pdf... @estei_st

タグ:

posted at 04:31:51

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

『存在と時間』の破綻は、内的必然性であり権利問題ではない、という最近の若手の評価、言い換えると、カントの無規定性批判の規定化、あるいはメタボレーという評価で、若手が注目すテクストが『論理学の形而上学的な始元諸根拠―ライプニッツから出発して』。@estei_st

タグ:

posted at 04:31:24

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

『時間概念の歴史への序説』の頓挫ぶりは『存在と時間』より悲惨。数学=外時間、神学=超時間に対する、アプリオリ=現実時間という図式を予告しながらも、イデア視に対するアプリオリというカントの現象学化のように終わる。www.amazon.co.jp/review/R368U2G... @estei_st

タグ:

posted at 04:30:59

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

『カント書』はシェラーへの追悼ですが、主著の習作のように頓挫した『時間概念の歴史への序説』が、シェラーとベルクソンの生の哲学を、フッサールから批判していく時に、カントの時間を、アプリオリ=規定として見出す脈絡が、だらだらとだらしくなく綴られてますね。@estei_st

タグ:

posted at 04:30:19

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

『存在と時間』の「存在一般の意味への問(あるいは仮象でない事象性=歴史)」を補完的に表明する『カント講義書』~『カント書』は、twitter.com/sunamajiri/sta... で要約したように、無規定性批判=図式論を軽視した新カント派と、生の哲学批判のようです。@estei_st

タグ:

posted at 03:05:54

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

このあたりで、アインシュタインの同時性を批判したベルクソンを、時間とは存在論であると評価したドゥルーズとデリダの違いに思いを馳せるが、それはとりもなおさず、ハイデガーがカント書で証明した、無規定性=仮象=延長の解消、時間であること、という志向性でしょう。@estei_st

タグ:

posted at 02:57:28

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

無規定性=超越論的仮象では、歴史は事象そのものではない。それは我を実体として捉えさせるデカルトの眼前化=延長によって通俗時間を齎した。だからこそ、スピノザではないがエゴサムコギタンスとして、我を領域(延長)ではなく、時間と措定(規定)しなければならない、という。@estei_st

タグ:

posted at 02:53:35

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月5日

デカルトの我では生命や生物という眼前存在に実体化してしまうが、眼前ではない手許があり、しかも領域の手許に時間がある。コギト・エルゴ・スムではなくエゴ・サム・コギタンスのように、我とは時間である、という。それが無規定性の解消、つまり歴史だというようなね。@estei_st

タグ:

posted at 02:45:21

2015年08月04日(火)

estei @estei_st

15年8月4日

@sunamajiri なるほど、わかります。『存在と時間』でもそれは道具的存在、事物的存在に対する現存在の優位という形で語られていますね。

タグ:

posted at 19:04:16

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

だから、端的に神の視点で人間を普遍化、無限化するのではなく、有限な人間は生でも生命でも生物でもなく、時間と規定=呼ばれなければ、単なる無規定か、矛盾になるという。カント講義書~カント書は、カントがこの無規定性といかに戦ったかのかを克明に取り出していますね。@estei_st

タグ:

posted at 14:41:31

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

そうですね。ベルクソンが通俗的時間とハイデガーに言われるのは、仮に生でも生命でも生物でも、モノのように人間を時間に規定してしまうと、神の視点で人間を一般化、普遍化しかねない。そこに自由があるのかというと、もちろん無でしかない、という。@estei_st いまだ「事物的」観点

タグ:

posted at 14:39:22

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

その語り方をハイデガーが模索してるわけです。時間を定義しようとしてベルクソンのように空間化した、いわば領域には無しかない。現象とは、時間を規定とすることで、有限が自由になるものとして、現れてくるものだ、といった。@estei_st twitter.com/estei_st/statu...

タグ:

posted at 13:55:31

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

カント講義書と併読しないと、カント書は読みづらいですけどね。ハイデガーに比べれば、シュタイナーのほうがよほど、ストレートにカントに行きますね。新カント派などという仮想敵がハイデガーのようにはないからなんでしょう。私もシュタイナーを読みたくなる。@estei_st

タグ:

posted at 13:47:41

estei @estei_st

15年8月4日

@sunamajiri やはり「カント書」はいずれ読んでおきたい(笑)。カントもちゃんと読まなければ駄目だ(笑)。今はシュタイナーの西洋哲学観に興味が傾きつつあるので、その辺りからカントに戻れると良いのですけれど。(ブレンターノとか面白いですね)

タグ:

posted at 13:43:24

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

もっというと、カントが第二版で退却してしまう図式論にある、アリストテレスのような表象=構想力という規定を根源とすることで、やっと規則があるのだという。その規定によって、多様と一性の統一規則が明らかになり、現存在の有限性が確定する、そういう規則性に触れてますね。@estei_st

タグ:

posted at 13:39:37

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

カント講義書~カント書では、カントの規則に対する規定という術語に、やたらと意識的ですね。規定があるから規則があるのだという。カントも図式論で、規則と規定の違いに触れている。それをなおざりにすると、規定のない規則だけで、わたし(現存在)にならないという。@estei_st

タグ:

posted at 13:34:22

estei @estei_st

15年8月4日

@sunamajiri ベルクソンへの批判は、時間が人間にとって持つ「意味」を語らない、ということで、いまだ「事物的」観点である、ということでもあるんだと思います。どこか物理科学的観点の残滓がある。

タグ:

posted at 13:33:52

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

まさにそうですね。@estei_st ハイデガーとベルクソンの話に戻せば、ハイデガーの言う「現象学的」とは、人間にとってのそれの意味を言葉によって規定せよ、ということだと思うんですね。過去や未来を座標軸をもってして定義するのではなく、人間(わたし)にとってそれらがどのように現われ

タグ:

posted at 13:32:42

estei @estei_st

15年8月4日

@sunamajiri もしくはそれらがわったしにとってどのような意味を帯びて現われてくるか、ということなんでしょう。未来は現在の「目前に」あるように表象され、待望されたり不安の源泉であったりする、といったような。

タグ:

posted at 13:32:04

estei @estei_st

15年8月4日

@sunamajiri ハイデガーとベルクソンの話に戻せば、ハイデガーの言う「現象学的」とは、人間にとってのそれの意味を言葉によって規定せよ、ということだと思うんですね。過去や未来を座標軸をもってして定義するのではなく、人間(わたし)にとってそれらがどのように現われてくるか、

タグ:

posted at 13:29:53

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

そうなるのもそれゆえである気がする。無化されるというか。@estei_st そちらですか。どちらかというと皇国史観?というか、歴史や共同体に殉ずる死、のような受容をされた時代があったのではないかと思ったのですけれども。

タグ:

posted at 13:26:14

estei @estei_st

15年8月4日

@sunamajiri そちらですか。どちらかというと皇国史観?というか、歴史や共同体に殉ずる死、のような受容をされた時代があったのではないかと思ったのですけれども。

タグ:

posted at 13:24:32

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

最近ツイートしてたんですね。意外と高田珠樹氏のハイデガー翻訳のシンポジウムは、歴史に向かうゾルゲの話とすれば、ハイデガーが村上春樹のように読みやすくなるという話だったんですよ。後ほど精読します(^-^)/ twitter.com/estei_st/statu... @estei_st

タグ:

posted at 13:23:36

estei @estei_st

15年8月4日

@sunamajiri これですね。これでもかなり要約されているのです(笑)『存在と時間』第73節~第74節 twitter.com/estei_st/statu... このあたり『存在と時間』を語る際にあまり注目されないので残念です。面白いのに。

タグ:

posted at 13:18:00

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

有限だといってるのだから彼らには危険思想でしょうね。しかし、意外と非西欧では現実的と受け止められてしまうという。昨日、五輪開会式の歴史観の話で、仏教圏では歴史は物語ではないからな、という話になったんですけどね。twitter.com/sunamajiri/sta... @estei_st

タグ:

posted at 13:13:53

estei @estei_st

15年8月4日

@sunamajiri >持続とか不滅とか永遠ということで、死ぬに死ねない そこで個人の死を歴史として意味づけたのが『存在と時間』なのでしょうね(そこで結構危険な思想として扱われてしまうという)。

タグ:

posted at 13:09:27

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

そのEvernoteはどれでしょう? 存在と時間の習作のような『時間概念の歴史への序説』では、序文で自然と歴史の時間現実を、数学のような外時間性、神学と形而上学や永遠の超時間性との、ある種の統一として語ると狼少年みたいに予告し、主著より手前で頓挫してます。@estei_st

タグ:

posted at 13:09:04

estei @estei_st

15年8月4日

@sunamajiri 西欧では時間を考察する際に自然に「歴史」をも考察することになるようですね。手前味噌ですが以前evernoteにレジュメをアップした『存在と時間』での歴史的存在への考察は実に面白いです。博物館に保存されている歴史的遺物の時間的意味とか。

タグ:

posted at 13:04:17

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

有限性が明確に出てくるのは『カント書』ですね。『カント講義書』では、まだ多様と一性。『存在と時間』と同じような頓挫の仕方をする『時間疑念の歴史~』は、ベルクソンを紹介するシェラーとフッサールの違いから、イデア視、カテゴリー的直感、アプリオリを分析してますね。@estei_st

タグ:

posted at 13:02:20

estei @estei_st

15年8月4日

@sunamajiri なるほど有限性ということですね。やはり「カント書」の方が分かり易そうだなあ(笑)。『存在と時間』は妙な怨念?が渦巻いているようで読むのに骨が折れます。

タグ:

posted at 12:58:31

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

25年の『時間概念の歴史への序説』も、『存在と時間』と同様、序文で通俗的時間への批判まで行くよと予告して、結局、主著の習作で挫折。しかし、主著以後の『カント講義書』『カント書』は、死を顧慮した有限な時間から、通俗的時間への批判を、表明しきれていますね。@estei_st

タグ:

posted at 12:53:06

estei @estei_st

15年8月4日

@sunamajiri 後のカント書ではすでに本来性・非本来性の議論は廃されているのでしょうけれども、なるほど通俗的時間観念への批判は受け継がれているわけですね。『存在と時間』よりもそちらのほうが分かり易そうですね。

タグ:

posted at 12:45:23

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

おお、すばらしい。存在と時間の一文要約きたー (^-^)/ twitter.com/estei_st/statu... @LitoSnowfield

タグ:

posted at 12:45:04

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

端的にそうですね。非西欧人にとっては自明なこと twitter.com/sunamajiri/sta... なんですけどね。彼らは持続とか不滅とか永遠ということで、死ぬに死ねないという。@estei_st 私らの死を考慮しない立場からの時間観念の構築は不徹底であるということだと思います

タグ:

posted at 12:41:46

estei @estei_st

15年8月4日

@sunamajiri 『存在と時間』でも確か同様のベルクソン批判をしていたと記憶しています。明示的に批判しているわけではないですが、つまり、私らの死を考慮しない立場からの時間観念の構築は不徹底であるということだと思います(『存在と時間』の時点では)。

タグ:

posted at 12:36:49

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

ハイデガーが時間規定のヒントを得るときに、ベルクソンの時間は空間だという通俗的時間規定があって、ベルクソンがそのことでアインシュタインを批判したことが、後の小林秀雄の動揺だという辺り、ツイートしといたよーtwitter.com/sunamajiri/sta... @LitoSnowfield

タグ:

posted at 08:02:16

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

ベルクソンのアインシュタイン批判『持続と同時性』、同時性のパラドックスは、非現前の時間を規定とすることで解消される、つまり時間とは存在論の根源規定だ、というドゥルーズの『ベルクソニスム』は、小林よりこれがスッキリね。www.l.u-tokyo.ac.jp/philosophy/pdf... @estei_st

タグ:

posted at 07:58:25

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

ベルクソンはシェラー通じてフッサールに紹介され、ハイデガーはシェラーを生の哲学として斥ける形で、存在と時間の完成版としてのカント書で、時間が超越論的規定だと断定するに至ったようですね。ベルクソンの空間的時間は通俗的という。しかし小林秀雄がそれで動揺する。@estei_st

タグ:

posted at 07:45:03

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

小林秀雄というと、ベルクソンによるアインシュタイン相対論の時間規定批判の話を、ずっと評論しようとして崩壊してる点かな。ドゥルーズがスピノザ回帰する要で、ベルクソンは相対論を時間規定の混同と批判した、としてますね。www.geocities.jp/taka19602001/b... @estei_st

タグ:

posted at 07:31:58

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

先行してある自然は、自己の死後も不滅だ、という不滅の規定性のことなんですけどね。一文にするとこんななっちゃうんですが、どうしても人は自分の方が不滅だと思えてしまうものなんですよ。まあ不滅ですが(笑)。@BeTakada 自然が自己に先行しているという理解では、自然は終末化しない

タグ:

posted at 01:54:16

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年8月4日

カントの一なる時間という深淵から、通俗的時間に退却する混乱という問題を、アリストテレスの表象=構想力に戻って再考する話、彼やってますよ。bit.ly/1SzfVDk ただしハイデガーでは、部分と全体なら、全体の一性を根源規定にするというものです。@BeTakada

タグ:

posted at 01:31:36

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました