7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
Favolog ホーム
» @wed7931
» 2013年08月21日
並び順 : 新→古 | 古→新
2013年08月21日(水)

欧米では人々は川によって位置を把握し、地下鉄路線図にはたいてい川が描かれるが、日本の路線図には川はない。我々は皇居によって位置を把握している。なるほど!/東京の中心は空虚ではない bit.ly/14YWLyG
タグ:
posted at 08:17:05

1歩、前に人がいて機を見て抜き去ろうとするのもいい。でも、前の人も機を見て引き離そうとしているかもしれない。前にずっと人がいるつもりで、並んで抜いた、また並んで抜いた、と1人1人抜いていくほうが、きっとモチベーションも維持できて、しっかり力がついていくと思うんだ。
タグ:
posted at 10:27:00


【調査結果】 北海道の中学生は修学旅行でどこに行くの? 道内or道外
「道内の中学校の修学旅行の行き先は、道内と道外どっちが多いのか」「道内に行く地域と道外に行く地域の境界はどこか」気になったことはないでしょうか。
続きはこちら→ ow.ly/o7q2L
タグ:
posted at 17:21:25
スポンサーリンク