7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2017年01月11日(水)

バニラエアが関西・奄美大島線を2016年3月に開設へ。奄美観光の「LCC効果」はどこまで広がる? tabiris.com/archives/kansa... pic.twitter.com/CcP34GtRf0
タグ:
posted at 06:09:52

陛下のご決断に日本中のシステム屋が救われたことは、何らか明確な形で感謝の意を表明したいものです。
元号変更日が決まっててそれも年の切れ目で、新元号も半年前にわかってるなんてどんな天国。
sp.yomiuri.co.jp/politics/20170...
タグ:
posted at 07:41:41

ついに戦争テクノロジはこの次元に。「ドローンは低コストで製造でき、大量に飛ばすことで敵対勢力の防衛力を圧倒できるとして大きな期待」/まるでイナゴの群れ? 超小型ドローン103機の編隊飛行に成功 米国防総省 bit.ly/2j0qd2t
タグ:
posted at 08:14:00

70歳の植田琢磨議長は平成8年に就任以来実名を公表せず活動していたが、初めて判明。というか日本の警察権力をもってしても今まで実名がわかっていなかったって、日本の非公然凄いねえ。/過激派「革マル派」トップの実名判明 組織の実態解明へ bit.ly/2jq8jmG
タグ:
posted at 08:17:01

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

フォロワー数が多いのにフォロー数が少ないのは「人をえり好みする不遜な人だ」という意見を見たけど、2万人のフォロワーがいて全員をフォローし返したらTLを流れるアカウントが多過ぎて、結局読みきれないし…。私の場合はフォロー数500前後で精一杯なので、定期的にフォロー整理してます。
タグ:
posted at 08:34:29

MBA等で、経営が"科学"的になっている一方で、日本では、未だに中世の農場のような働き方が一般的というのは、非常に溝が深い。 twitter.com/sasakitoshinao...
タグ:
posted at 09:12:41

鈴木宗男さんに謝らなきゃ | パックン(パトリック・ハーラン) | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト (64 users) bit.ly/2jgrUa0 16件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www.news...
タグ:
posted at 09:46:11

10年前、iPhone発売時の記事。後に日本の携帯メーカーが全滅するのを知ってて読むと切ない。あと(本質的な意味での)デザイン思考が無かったのが致命的だったのだな、とも感じる。(マルチタッチをエンタメと考えてたりとか)
mw.nikkei.com/sp/#!/article/...
タグ:
posted at 09:50:32

【初のFM廃止 ノルウェーの今】世界初のFMラジオ放送の廃止が発表されたノルウェー。ラジオのデジタル移行が国民にどのような影響があるかを探った。 yahoo.jp/BDE9tX
タグ:
posted at 09:54:12

宗教が違う人と結婚できるかどうか (68 users) bit.ly/2igQ1Xi 48件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/anond.ha...
タグ:
posted at 10:46:07

「メールが悪い」でなく「人はミスを犯す」ことを認めない限り、紙にしてもFAXの誤送信とかやらかすんじゃないの / “「今後、機密情報は紙で」文科省のメール誤送信対策に驚きの声、話を聞いてみた” htn.to/SEuodb
タグ:
posted at 11:22:27

医薬品である「固形浅田飴」には有効成分としてマオウエキス、「浅田飴せきどめ」にはdl-メチルエフェドリン塩酸塩を含み、気管支を拡げ、せきを鎮める作用がございます。
これらは禁止表国際基準の禁止物質に該当いたしますので、競技会ご参加の際はご注意くださいませ。
タグ:
posted at 11:38:15

ファイルを人に送る場合、メールに添付して送ってしまうと、そのファイルを回収することはできません。アリスに送ろうと思っているファイルを、誤ってボブに送ってしまったらどうしようもありません。せいぜいボブに「ミスなので削除してください」とお願いするくらいしかありません。
タグ:
posted at 11:40:47

「今月からメールシステムを変えたばかりで、職員が操作に慣れていなかったことが原因」
…って、導入したシステムUIのせいって自分で言ってるのに、メール誤送信対策が「紙で」って、教育を管轄する文科省の教育レベルはいつも日本を驚かす。
m.huffpost.com/jp/entry/14075...
タグ:
posted at 11:52:10

一般的に、セキュアにすることと利便性とは対立することが多いと感じます。でもそんな中で、ファイルのURLだけをメールするという方法は珍しく利便性が高く安全性も高くなるものだと思っています。
タグ:
posted at 12:21:02



tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
「酉年」の西暦は 12 で割って 1 あまる数なので、西暦が「素数」だったら「直角三角形」と「120°三角形」が作れるよ〜という話 / 酉年の素数(第440回科学勉強会) www.slideshare.net/junpeitsuji/44...
タグ:
posted at 20:38:27

実は、静止衛星は放っておくと所定の位置からどんどんずれてしまうので時々位置を修正する必要があります。静止衛星の寿命はこの軌道修正の燃料が尽きる時です。静止軌道上で運用を止めると他の衛星にぶつかる可能性があるので、最後の燃料を使って邪魔にならない通称"墓場軌道"に移されます。
タグ:
posted at 20:38:31

小学館の「小学二年生」がついに休刊。これからは全学年対応雑誌「小学8年生」に統一されるとのこと。面白い(大変だ) pic.twitter.com/ALsl8rnTcJ
タグ:
posted at 23:09:27