7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
Favolog ホーム
» @wed7931
» 2018年02月16日
並び順 : 新→古 | 古→新
2018年02月16日(金)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

学校教育に関して個人のレベルで物申してもどうにもならないので(つい口走ってしまうことはあるが)、「経済的、地理的に恵まれない子にはそれしか選択肢がない」ことを問題だと思うことにして、では自分にその代替となるものを提供ことはできるか?と自分の課題として考えることにしている。
タグ:
posted at 08:10:24

「強くあれ 優しくあれ 清らかであれ 正しくあれ」みたいな言葉って、一見すごく素敵っぽい。
しかしむしろ逆に
「弱くても、優しくなれなくても、薄汚れたままでも、大丈夫なんやで。正しさなんて人それぞれや。ありのままでOK👍」
みたいな言葉に、救われた気持ちになる人の方が多いのではないか?
タグ:
posted at 09:29:42

考犬@40w5d 2020.12ママにな @Penseurdel
エージェントによると思いますが、基本的には彼らのゴールは入社させることなのでその姿勢はあって当然だと思います。しかしながらあまりにもそれが顕著に求職者側に見えるとマイナスです。求職者側もエージェントをコントロールする力が必要です。
タグ:
posted at 16:34:52

スポンサーリンク