7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2018年05月09日(水)
Atsushi Yamashita @yamyam_topo
「n より小さいすべての i について φ(i)」を仮定して φ(n) を結論するスタイルの帰納法だと、少なくとも形式上は最初のステップ「φ(0) が成立する」を省略することができるのって、どのくらい共有されてる知識なの?普通に数学科で生きていても誰も教えてくれない?
タグ:
posted at 00:29:58
カワズ on the bird @kawazu_on_bird
学部生のころは数学ガールを読んで数学に関心を持つ人を割と冷たい目で見てたところあると思う。基本的に当時の俺はわかりやすい本というのを少し警戒していたし、そういう優しい本ばかり読んでいては、難解だが含蓄のある文章に向き合う姿勢が欠けてしまうと思っていた
タグ:
posted at 06:25:04
カワズ on the bird @kawazu_on_bird
@B24933940 本来分けなくてもいいのかもしれないけど、「研究としての数学」と「エンタメ(趣味)としての数学」はある程度分けて考えたほうがいいのかなぁって思う
タグ:
posted at 06:32:42
虚数や実数が存在するかどうかは、正直、私はどちらでもいい。ただし論理的な立場から言えば、「虚数が存在することと実数が存在することは同値」ということだけは徹底したい。そして同時に、存在の定義はこれでさっぱりわからないことも強調しておく。
タグ:
posted at 18:13:15
ツイートしようと思ったことが既にあった😊
ナイーブには、有理数を
長さを測りたい→実数
方程式を解きたい→複素数
のように拡張されたと捉えると分かりやすいのではないでしょうか(ちょっと粗いけど)
僕は、遠山啓を読みながらこのように考えました。
タグ:
posted at 20:00:23