7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2018年06月16日(土)


最近N高生の生徒さんと話して思うのは、ゲームを作れる作れない、サービスを作れる作れない、アプリを作れる作れないを決めるのは技術力の問題じゃない、今やるかやらないかの心の問題だという事。ネットで何でも調べられる時代だからこそ、やらなけらば始まらないが全てという事を皆知っているべき。
タグ:
posted at 00:12:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

数学や物理でテンソルを学んだ人は混乱するかもしれないけど、えーっと自分も混乱したんだけど、ただの3次元以上の多次元配列をテンソルと呼んでる業界もあるんよ?
タグ:
posted at 10:21:03

仕事を休職して家で何をしているの?
以前そう聞かれて
「何もしていない」
「好きなことだけをしている」
「寝ている」
と正直に答えてたが
それを聞いた職場の後輩が
「誤解を招くので闘病していると答えた方がいいですよ」
と言った
まぁ、ちょっと大袈裟だけど
でも言葉の与える印象って凄い
タグ:
posted at 10:52:45

数学上の定理や概念は「一般化」する手法を取りますが、大学数学を学んでいない人に説明するのが難しい。「一般人」とか「一般常識」のときの「一般」と意味は違うし、「抽象」という言葉も使いたくない。「外延化」とか「包括化」、「拡大化」のほうがわかりやすいかな?
タグ:
posted at 11:23:16

佐武線型代数学で思い出したが、一昨年、この教科書を使って、放送大学の学生10人ほどでゼミをやった。全21回で一応通読したが、後半はかなりきつかったようだ(私自身を含めて)。
演習問題を補うために毎回配布したプリントが次のページにある。学習者の参考になれば。
d.hatena.ne.jp/suubutsu/20161...
タグ:
posted at 19:30:17



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

adhara_mathphys @adhara_mathphys
私の場合だと、数学の人はどういう言葉遣いをするのだろうとか、情報・化学・機械・電気はどうだろう、物理でも分野ごとにどう言うのだろう、といったことについて興味を持つようにしています。
タグ:
posted at 21:01:57