7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2018年08月05日(日)

数学のいろんなところで起こるし、いろんな表現がありうると思いますが、私は「梯子を外されたときの、あの期待と不安感」が伝わる気がするので「離陸」が気に入ってます。 twitter.com/wed7931/status...
タグ:
posted at 10:03:37

このサイトの線形代数の説明はざっくりしていて面白いです。
数式がやけに巨大ですが、おかげでサクサク読めます。
こういう軽いノリは個人的に好きです。
線形代数学
proofcafe.org/k27c8/math/mat...
タグ:
posted at 15:39:39




koji hasegawa @myfavoritescene
ちなみにD加群のDは微分作用素 differential operator(の成す環)の Dで、加群というのはそれらの作用を受けるもの(の全体)、つまりこの場合は関数たち。環と加群というのは線形な世界を扱う代数の普遍的枠組みで、微分方程式の研究をそういう土俵に乗せたのが佐藤幹雄先生以来の所謂代数解析学。
タグ:
posted at 19:01:19

質問(秘密ノートの幾何編)
Web連載で幾何を全面的に扱ったものとして曲線を扱ったシーズンがありますね。それはいつか本になるかもしれません。
#結城浩に聞いてみよう
ask.hyuki.net/q/20180805231907 pic.twitter.com/533XXRuAQH
タグ: 結城浩に聞いてみよう
posted at 23:21:05