7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2018年11月14日(水)

行列式というのはn本のベクトルのウェッジ積で得られる擬スカラーという外積の一般化的な捉え方の他に(それらのホッジ双対となる)n本の擬ベクトルの内積っぽいもので得られるスカラーというような内積の一般化的な捉え方もできるのか。2×2行列ならそれこそ内積のように見れてノルムを表せる。
タグ:
posted at 03:26:29




非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

曲面を多面体で近似して面積を求めてはいけません,という有名な反例は「H. A. Schwarzの提灯」である
en.wikipedia.org/wiki/Schwarz_l...
このシュワルツは複素解析の中盤でよく名前が出てくる数学者で1880年の論文である
archive.org/details/gesamm...
解析概論三版p.365にも紹介されている(添付は岩波講座版) pic.twitter.com/7V4aulS8vM
タグ:
posted at 15:09:16

お疲れ様です。
今日も無事終了です。
相変わらず高ストレスの
職場では
一部の方が
イライラ、キリキリ。
一時的なものであれば
よいんですがね。
まあ、流されず
マイペースでいこう。
タグ:
posted at 18:52:17

今日は、数学をイイカゲンに書くには、よくわかってないと無理という話をした。ポイントを外さずに適当に書くためには、ポイントを押させる必要がある。そういう謎技術は、数学と何かの分野の境界領域で必要なんだろうと思うけど、訓練されている人は少ないのではないかと思う。
タグ:
posted at 20:55:40
