7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2019年01月21日(月)

賢さはその人自身が最終的に満足するに達すれば良いだけの話なので、現時点のそれを局所的な指標で比べ合ってとやかく言う必要ってどれくらいあるのかよく分からない。それよりはその人をサポートできる要素が自分にありそうなら、ちょっと一緒に考えてみるくらいが建設的なのでは。
タグ:
posted at 00:17:41

adhara_mathphys @adhara_mathphys
等質空間の幾何学入門 - 広島大学
www.math.sci.hiroshima-u.ac.jp/~tamaru/files/...
タグ:
posted at 07:22:51

昔からリー代数の表現論が何度勉強してもしっくりこないというか何がしたいのかわからないと思ってたけど、最近改めて勉強すると今までよりも勉強し心地がよくて、違いについて考える。今回は発表目的で勉強しているのが一つ、保形形式がらみでリー群の表現論の勉強をしたからかなというのがもう一つ。
タグ:
posted at 17:03:24

対称群の表現だったら線形代数と群論の基本的なことに毛が生えたぐらいで具体的に扱えるだろうし、前にツイートしたみたいな組み合わせ的な面白い性質とかもいっぱいあるだろうし、現代数学的な方向の話にも繋がってくるだろうし、ちょっと数学勉強してみたいという人には手頃な話題なんじゃないかな
タグ:
posted at 17:10:08

定義や定理を知っていても、どう使えばいいのかわからない。どう考えていけばいいのかわからない。経験が足りないんだと思う。もっとたくさん問題を解いて、定義・定理の使い方、考え方を頭に叩き込んでいくことが必要なんだと思う。
タグ:
posted at 18:37:34

「数学セミナー」(日本評論社)連載「眠れぬ夜の確率論」の最終回校正を出して責了。一年以上前に全 12 回分の設計図を引いてその通りに執筆したため、我ながら今一つだなあと思いながら書いた月もあったのが、ちょっと後悔。ちなみに最終回は我ながら面白いので乞うご期待。2/12 発売予定です。
タグ:
posted at 19:44:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx