7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2019年07月24日(水)

以上をもちまして、第15回日曜数学会の発表動画の投稿を完了いたします。皆様、次は10月の第16回日曜数学会でお会いしましょう!
#日曜数学会 twitter.com/nichimath/stat...
タグ: 日曜数学会
posted at 00:27:25

t=π/2-y
と置換すれば
cos x + cos t =1
sin x + sin t= √3
とか? twitter.com/banban7866/sta... pic.twitter.com/f0W9XLzzjq
タグ:
posted at 06:54:11

今週末7/27(土)に #技書博 で「高校数学からはじめる量子コンピュータ(第2版)」を頒布します。
手計算やPythonで動作を確認しながら、ゆっくりと丁寧に量子コンピュータを理解します。量子コンピュータの実機も使います。
興味がある方は、サークルチェックをお願いします!
gishohaku.dev/circles/1kGxUo... pic.twitter.com/A0YnNzTKdy
タグ: 技書博
posted at 07:59:57

“やさしい国会”になれるか | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019...
記事の内容は悪くないが、”やさしい”というタイトルが絶対にだめ。そんな情緒的なお気持ちの問題ではなく、絶対に整備し実現しなければならないことなのだ。
タグ:
posted at 09:44:29

今日は東大。突然の雨でずぶ濡れに😫
#数学 #数検 #数検グランプリ pic.twitter.com/Dw2YCgg3y2
posted at 11:39:43

R^3 の要素を、空間内の一点と見るか、3つの直線上でそれぞれ一点を取ったものの組と見るか、3つの基底の重み付きの和と見るかで見え方変わる。3つ目の見方だと線形写像は有向グラフとして表せる。
タグ:
posted at 11:49:41


千葉市の子ども議会はむしろ市議会の改革を先取りしており、従来はパネルを使ってしか質問できなかった時代に、子ども議会が先にプロジェクターを取り入れ、それを受けて市議会がプロジェクター対応に。答弁に意味ある執行部だけが出席するスタイルも数年前より先取りしています。
タグ:
posted at 15:44:01


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「100ページの本は、500ページ、1000ページにして読め。'同様に'と書いてあれば、実際に同様にできるかどうかをやってみるのだ。'明らかに'とあれば、本当に明らかであることを検証するのだ。その上で、今度はその本を10ページ、5ページに要約するのだ。そのとき、一冊の本を本当に読み終えたのだ」 pic.twitter.com/Cf1G1vcl6f
タグ:
posted at 17:27:04

数学史を見ていると、notationの整備が足りていなかったせいで数学的構造に気づくのを逃した例とか数多いし、大量の共鳴箱の手で整備することで見通しやすくなるものというのは必ずあると思う
タグ:
posted at 19:47:30

数検グランプリ表彰式司会、無事に終わりました。帰りは晴天☀️
受賞された皆さん、おめでとうございます!
#数検グランプリ #数検 #数学 pic.twitter.com/QMrKxjcPG1
posted at 21:34:06
