7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2020年06月06日(土)
位相空間論が面白い。
ほんの数ヶ月前は、教科書をパラパラ見ても、それがニッポンゴとアルファベットに似たよく分からんの文字を使って記述されたナニカであることしか分からんかったのに、今は内容は簡単にとはいかないけどそれでも、読める!読めるぞ~!状態までは来れた。
楽しいー✨
タグ:
posted at 00:19:11

へ〜。。僕は学部で一般相対性理論をやっていたので、企業で熱弾塑性変形を解析したときにリーマン幾何学を使って計算を簡単にして、ExcelVBAで数値計算したことがあります。(自慢というよりむしろ変態) twitter.com/toya42_fortran...
タグ:
posted at 00:21:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



茂原長南IC出口にあったかつてのUターン路、航空写真(Google Mapによる)も一応上げておく。
IC出口西側の一般道から右折できないためにUターン路が必要なのだと思ったが、現在は右折できるようになったのだろうか? pic.twitter.com/KnszvTqE7t
タグ:
posted at 07:42:24

【お知らせ】
大学下級生・初学者向けに、自主セミナーを3本発足します!
テーマは微積分・線型代数・集合と位相。
分野ごとに別のグループでセミナーを進めます。
各セミナーにチューターが一人ずつ付き、セミナーの進め方についてもサポートしますので、セミナーが初めての方もご安心ください😌
タグ:
posted at 09:30:09


以下の資料のp64からスタートしますが、間が空いているので復習にも時間をかけてくださるそうです。@ke_ta3 がお話してくださいます。
www.dropbox.com/s/9xrf20pm5kou...
梅崎さんのご講演の後にもあと一回ほど開催する予定です!
タグ:
posted at 11:39:15


クレジットカード内のダイオードを利用して作るラジオ。 / “Credit Card Chip Used To Make Crystal Radio | Hackaday” (1 user) htn.to/4wwjvA7gwL
タグ:
posted at 14:41:11


qを1の冪根とすれば、被覆空間のベッチ数に関係します。なお、私の q-整数は、[n]=(q^{n/2}-q^{-n/2})/(q^{1/2}-q^{-1/2})です。[2]≠[1]+[1]ですが、[4][2]=[5]+[3] や [5][6]=[4][7]+[2] は(q-算数初心者の私には非自明な)q-算数の正しい等式になります。q-小学生なったつもりで講演準備しています
タグ:
posted at 18:55:37

adhara_mathphys @adhara_mathphys
Laplace方程式を変数分離すると、角度部分はLaplace-Beltrami演算子の固有値問題となりますが、sphero-elliptic座標系の元では各成分がGeneralized Lame微分方程式と呼ばれる微分方程式に従います。
驚くべきことに各成分が全く同じ微分方程式に従います。
球極座標では見られない性質です。 pic.twitter.com/nm86TBuwlL
タグ:
posted at 21:24:43

1983(昭和58)年発行の武揚堂のチャンピオン北海道道路地図。未成のまま終わった国鉄名羽線も、茶色の鉄道記号で描かれていて、寂しさを醸し出している。 pic.twitter.com/Ra0p1KRAFY
タグ:
posted at 21:27:37

「すうがくの風景」シリーズが(殆ど)揃った。無いのはTwitter数学界隈では人気かも知れない…?
このシリーズ、どの本も分かりやすくてオススメ! pic.twitter.com/7oyToOqtKz
タグ:
posted at 22:19:50

今日、部屋を片付けていたら、学生時代に Humphreys の本を読んでいたときのメモ書きが出てきて、今やっているところで同じように苦労しているあとがあった。苦手な箇所は変わってない。そして、結局昔はどう解決したのかのメモは見つからなくてもどかしい。
タグ:
posted at 23:43:49