7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2020年07月27日(月)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

幾何学に大きな足跡を残し、数学の進展と人の理解についても深い洞察を遺した数学者に関する書を、9月末に発行します。本書は、その数学者の感性を通して見た数学の魅力を、存分に伝えることのできる珠玉の書になると確信しています。『サーストン万華鏡 人と数学の未来を見つめて』に、是非ご注目を!
タグ:
posted at 12:42:06

学部くらいまでの物理(理論)だと、大体既に完成された理論を把握する感じだからほとんど覚えることなくて記憶力イラネってなるけど、研究っぽくなってくるとブツ切りの論理とか結果とかそれらの前提や仮定とか、関係するかよく分からないものとか把握しないといけないから記憶力ホスィィーってなるよね
タグ:
posted at 16:25:10

『眠れぬ夜の確率論』(日本評論社)はただいま発売中です。好きなものだけ詰めこんだお弁当のように自由気ままに書いたので、今は届く人に届けばいいな…と願うばかりです。
確率空間ランプ輝く書影や目次などを以下の出版社ページでご覧いただけます。
www.nippyo.co.jp/shop/book/8327...
タグ:
posted at 17:40:35

「ベイズ統計」書きました。統計の特集は過去にもありますが、ベイズの定理やベイズ統計だけのメイン特集は初です。「超入門」のタイトルどおり、はじめて触れる方も最後まで読み進められるものになっていると思います。新型コロナワクチン、人工冬眠、サイコパスなど盛り沢山の号になってます。ぜひ! twitter.com/newton_science...
タグ:
posted at 18:29:41

今日の基礎論動画は、去年夏に数セミに書いた話(アッカーマン関数はもともとヒルベルトが連続体仮説を解こうとしてた話から出てきたものだとか)の詳細版みたいな感じです.
原始再帰を越えて: アッカーマン関数とヒルベルトの問題
youtu.be/aLjc6QtDClw
タグ:
posted at 19:18:54

フーリエがフーリエ展開を発明して、「何って、任意の函数はフーリエ展開可能だが??」っつってイキってたら他の数学者たちがそれはヤバくね?つって数学の基礎づけが駆動されて行ったと思うとエモいな イキりから始まる数学の発展
タグ:
posted at 21:30:18

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

わりと衝撃を受けている(掛谷問題)
corollary2525.hatenablog.com/entry/2016/12/... pic.twitter.com/BucLIe75iF
タグ:
posted at 21:45:42