7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2020年09月10日(木)

忘れ物はちっとも悪いことでない。叱る必要も謝らせる必要もない。忘れた時点で本人はもう不自由しているわけだし。「そっかー、じゃあ○○はできないから、かわりに●●しようか」でいいじゃないか。 twitter.com/lapinHSP/statu...
タグ:
posted at 00:26:05

拙著「作ろう!CPU」を読んでくれた中学2年生が、マイクラで回路を再現してくれてて、もうおじさんは胸がいっぱいだよ😂😂😂 twitter.com/apu_yokai/stat... pic.twitter.com/eYYV9jVPvc
タグ:
posted at 01:46:06

「「キャッシュカード暗証番号」というのは物理的なカードとのセットで使われるからセキュリティー的に成立しているところがあるわけですね。」
ってのはホントそうだよな(・ω・) twitter.com/tetsutalow/sta...
タグ:
posted at 06:35:47

JR北海道が、2020年4~6月期の輸送密度や区間別収支を発表しました。新型コロナウイルス感染症の影響で利用者が激減し、全区間平均の輸送密度は2,103と、国鉄時代の「第1次特定地方交通線」並みに落ち込みました。 tabiris.com/archives/jrh20...
タグ:
posted at 06:58:39

HarmoniesDuSoir @rioSuDseinomraH
環RのイデアルIで、1∈IとR=Iが同値なの面白い。自分は何かに何かの条件がつくと別の何かに一致する、みたいなのが好きなのかも。Rieszの表現定理も汎関数&線型性=内積と思えるし。
タグ:
posted at 09:42:12

夫が2年かけて書いた本が世にでたのでちょっと宣伝。
ordinal analysisは彼のライフワークだったので書籍としてまとまったのは嬉しい。
Ordinal Analysis with an Introduction to Proof Theory www.amazon.co.jp/dp/B08FQQ1S1W/... @amazonJPより
タグ:
posted at 09:56:45

だいたい私はキッチンで「証明ができた!」報を毎回聞くことになる。
最初の「きれいに証明できた」は3日後に「間違ってた」が多く、「修正したら込み入ってしまった」話もダメなことが多い。けれども、そういうあれこれを乗り越えた先の「ああ、そうか、と電車の中で気づいた」は(統計的に)正しい。
タグ:
posted at 09:57:14

【好評既刊】
中川雅史・著『絵でわかる地図と測量』
ふだん何気なく使っている地図に隠された驚異! 原理・原則から最新技術まで、地図の材料集めと編集を豊富なカラー図版とイラストで解説。測量学や空間情報工学の入門に最適。地図のからくりが丸ごとわかる! bookclub.kodansha.co.jp/buy?item=00001... pic.twitter.com/Gf4HdC6fyy
タグ:
posted at 10:07:53

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
@wed7931 いつも読んでいただいてありがとうございます!
MATH POWER 2018の梅崎さんの講演も素敵でしたね。合わせて読むと楽しいかもしれません。
タグ:
posted at 12:08:48

勉強に使う紙で一番重要なのは、気軽にいくらでも落書きして捨て去れるものかっていう事ということに辿り着き、あとまあ書き心地とか考えると理想的なのはちょっと良いコピー用紙とかになる
タグ:
posted at 12:47:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx