7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2020年09月18日(金)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

HarmoniesDuSoir @rioSuDseinomraH
むかしコンパクト性の定義を見た時、何でRT元前半のような定義じゃないのかな、と思ってから後半の事実に気付くまでに恥ずかしながら凄い年月を要した。まぁずっとその事だけ考えてた訳じゃないけど。でも自分だけじゃないんだ! twitter.com/taketo1024/sta...
タグ:
posted at 09:05:07


第301回 読むための対話:三角形の重ね合わせ(前編)|結城浩 @hyuki |数学ガールの秘密ノート cakes.mu/posts/31641 ナノちゃんシリーズだ!教えてるときも『なんで?』って聞くと大体の生徒は別の答えを言っちゃうんだよなー。最近は『答えはあってるけど理由を教えて?』と言うようにしてる。
タグ:
posted at 09:59:38

一時間半作業しました。編集部からの疑問点数十個のうち、一点だけ残して決着。一点は深く検討しないと決着しないので後でまた考える。いまのところ大規模な修正を必要とする指摘事項はなかった。休憩しましょう。
タグ:
posted at 11:11:37

効果がないにも関わらず続けられている感染対策、むしろ感染を拡大しかねない感染対策が存在しています。
スーパーなどで店員が手袋を着用する必要はあるのでしょうか?学校の広範囲な消毒が実施されていますが、その効果は?
感染対策の専門家・坂本史衣さんに聞きました。
www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/g...
タグ:
posted at 11:40:19

F. Sakamoto,MPH,CIC @SakamotoFumie
取材にご協力しました☘️ twitter.com/forzayuto/stat...
タグ:
posted at 11:47:39

飲食店やスーパーの手袋やフェイスシールドってクレーム避け目的もあると思うから利用する私達も情報アプデが大切
この記事とてもわかりやすいので読んでいただきたいし周りの人とも共有してほしい。
コロナ禍でがんばってる接客業の皆さんの負担が少しでも減りますように twitter.com/ForzaYuto/stat...
タグ:
posted at 12:04:06


金沢にいた15年以上前でも集中講義が減らされていくのを見ていたけど、ここまでとは…
あと、自分が修士の頃は集中講義で結構単位が揃ったのに、毎週講義をたくさん聞かなければいけない今の人達はちょっと可哀想。 twitter.com/iwaokimura/sta...
タグ:
posted at 13:45:22


セールのLie環を眺めてるけど、最初の方全く証明なくてめっちゃ笑った 一方でCartan部分環の話らへんからドチャクソクリアな論証が始まって最高になってる
タグ:
posted at 15:44:57

寺田・原田「群論」の第2章(表現論の総説)を読みました。面白かったですが、これを読むとちょっとだけ有限次元代数の表現論にも食指が動きますね。ぼくのやりやすいところで、吉野先生の本(有限次元代数ではない……)でも読もうかな。
タグ:
posted at 16:50:49



@cho_san111000 わかります。塾で教えてた時は誇張して「途中式をたくさん書けるほど、数学が分かってる」って教えてました。
残念ながら逆に捉えてる人が多いですね。
タグ:
posted at 18:04:56

Hidetoshi Matsui(松井秀 @hide_fromhikari
先日担当させていただいた阪大の集中講義のスライドを少し加筆修正してこちらにアップしました。
「関数データ解析の概要とその方法」
参考になれば幸いです。
www.slideshare.net/hidetoshimatsu...
タグ:
posted at 18:24:25

久々のノナちゃん回。
ここまで大丈夫?としっかり確認しながら、ゆっくりゆっくり進んでいく。でも、これって、勉強以外にも当てはまると思うんです。
第301回 読むための対話:三角形の重ね合わせ(前編)|結城浩 @hyuki |数学ガールの秘密ノート cakes.mu/posts/31641
タグ:
posted at 18:35:05

F. Sakamoto,MPH,CIC @SakamotoFumie
ほとんど感染性のない時期の無症状感染者に対して宿泊施設に入るよう説得&調整せねばならないとか、諸問題を抱える接触アプリに関する問い合わせに時間を取られるとか…
都内保健所は3月の頃とは違う(どちらかというと理不尽な)大変さを抱えている
体制禍と情報禍
タグ:
posted at 19:31:33

そういえば、院生だった頃、妙齢のご婦人がタイから留学していらしたんですよね。聞いてみると「日本の数学書を翻訳できるようになるために来ました」とおっしゃってて、当時はわからなかったけど、今思うと大切な話ですね。
タグ:
posted at 20:58:57