7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2020年11月09日(月)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring
査読って、ホンマに勉強になるんよねぇ。だからってたくさんはこなせへんけど。時々やねんけど、スゲッ、ってなる論文あるんよね。あれ最高。
でも大体の論文は、細かいところが気に食わへんとか、もっと頑張って欲しいとか、になるか、もしくは、そもそもそれ全然あかんやん、ってやつよね。自戒。
タグ:
posted at 09:44:35

この時期になると卒論や修論の形式について細かく指導されると思います。「内容が良ければ形式なんて」と思うかもしれませんが、そもそも論文執筆は、個人が得た考えや知識などを人類共有の財産にする手続きなので、世界共通フォーマットを学ぶことはとても大切なんです。
#修論追い込みのあなたへ
タグ: 修論追い込みのあなたへ
posted at 11:09:25

今日11月9日はワイルの誕生日🎂
#HermannKlausHugoWeyl
#HermannWeyl
#Weyl
#WeylGroup
#WeylAlgebra
#ヘルマン・クラウス・フーゴー・ワイル
#ヘルマン・ワイル
#ヴァイル
#ワイル群
#ワイル代数 pic.twitter.com/WxebkGjr8E
タグ: HermannKlausHugoWeyl HermannWeyl Weyl WeylAlgebra WeylGroup ヘルマン ワイル代数 ワイル群 ヴァイル
posted at 11:34:42

リッチテンソルに慣れるためには
「余計なことを考えずに計算に集中しよう」
例えば
・レビチビタ接続の幾何的な意味
・コシュールの公式の意味
なんて考えずに公式を受け入れて,
線形代数の計算だと思って計算するのがオススメ.
とにかくリッチテンソルの公式を導けるようになることが大事です.
タグ:
posted at 12:04:56


田舎には、大学といえば東京大学と住んでいる県にある国立大学の二つしか知らない人が普通にいます。田舎の高校生はそんなじいさん、ばあさん、おっさん、おばはんに囲まれて育っているのです。都会の人にはどうしても理解してもらえないことですが。 twitter.com/kamo_hiroyasu/...
タグ:
posted at 13:00:39


@wed7931 @TomiyaAkio ないものをなんなのか探る、ややこしい😵w
カルロ・ロヴェッリ、冨永 星 の 時間は存在しない amzn.to/2JHP1M8
タグ:
posted at 13:06:03


そういえば、一橋にいたときに国立の町を歩いていたら、小学生が「筑駒がどうの、開成がどうの」って話しているのを耳にしたことがあって驚きましたが、都会ではそんなものなんですかね。
タグ:
posted at 16:07:04

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


A novel discrete investigation on screw dislocations in the BCC crystal lattices, arXiv:1906.04332 が
Mathematics and Mechanics of Complex Systems
という雑誌にacceptされました.
BCCのらせん転位を整数論で記述するという斬新なものです.
タグ:
posted at 21:07:07

それでも、異分野融合というのは、こういう事に立ち向かうということだと思うのです!
MMCSは商業的な雑誌に対抗した、新しいものを創ろうとする雑誌のようです
ですので、とても嬉しいです!
アマチュア・スピリットかもしないけれど、チヤホヤされない事を恐れない研究もやって行きたいものです
タグ:
posted at 21:07:07

数学の概念を述べる際に、最初に「束でありかつ lattice であるもの」「束であるが lattice でないもの」「束ではないが lattice であるもの」「束でも lattice でもないもの」の四つに分類しておけば、それ以降、束と lattice で混乱することはないのではないか、というアイデアがわいてきました。
タグ:
posted at 21:21:30

一年間、熱い応援ありがとうございました‼️
#羽撃く #100BASEBALL #lovefighters pic.twitter.com/AUdNWqiYYR
タグ: 100BASEBALL lovefighters 羽撃く
posted at 21:36:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx