7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2021年01月13日(水)

共通テスト文章長いけど、
小学校の階段の傾斜の規制を三角比で記述したり、
1錠の薬を12時間毎に飲んだ効果と2錠の薬を何時間毎に飲んだ効果が一致するか数列を用いて考察したりと、
社会に生きてる数学が毎年問題として蓄積されていくのわりと嬉しい
タグ:
posted at 00:44:43


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


和から@大人のための数学・統計教室 @wakara_nagomi
本日1月13日は「メンガーのスポンジ」で有名な数学者カール・メンガーの誕生日です。
メンガーのスポンジとは、3次元の「フラクタル図形」の1種で、とても美しい形をしています。 pic.twitter.com/2mX6N1v4XH
タグ:
posted at 08:00:00

あらゆる意味でよくできてるなあと改めて感じる。映画とかで致死率高いウィルスで人類絶滅の設定あるけど、リアルな新型コロナのほうが実は恐ろしいということだなあ。/「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの”新型コロナ、ここがすごい” buff.ly/38yHkBW
タグ:
posted at 08:06:01

これ、まさに私は当事者なので、頭が痛いです。
外出自粛でアパレル需要が減り、私のようなパーソナルスタイリストはほとんど予約が入らなくなりました。
色々オンラインの工夫はしてますが、軌道に乗せるには時間がかかる。
持続化給付金を再給付して欲しい。 twitter.com/sasakitoshinao...
タグ:
posted at 08:21:11


文房具屋さんに行くたびに、罫線の入ってない無地のノートのなさに驚く。一冊くらい置いておいてくれても良いのにと思うが、一冊もないことがほとんど。そんなにみんな無地のノートを使わないのか……?
タグ:
posted at 13:47:17

無地ノートの良いところは、文字や図をためらいなく大きく書けるところ。罫線があると、どうしても罫線のサイズに合わせて文字のサイズをケチって、小さくなってしまいがち。文字が小さいと、計算や論証でミスしやすいし、ミスに気づきにくい。
タグ:
posted at 14:03:00

ずっとやろうと思って手つかずだった「数学とプログラミングを同時に学ぶ」が勝手に始まっていく…… twitter.com/nekomath271828...
タグ:
posted at 20:42:10


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx