7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2021年03月27日(土)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
現職に就いて5年間、ずっとお世話になっていた上司から「お前が異動する前にご馳走してやりたかったけれど、できなかったから」ってプレゼントをいただいてしまった。
嬉しすぎて泣き崩れそうになった。不本意な異動が悲しかった。泣き笑いを堪えて無表情で受け取ってしまった気がする。それが心残り
タグ:
posted at 02:16:02
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ちょっと難しいけど大切な「集団免疫」のお話です。ワクチンは今後の対策における重要なカギ。自分を守るだけでなく、社会も守ることができる。しかし、まだ“今は”油断できなない...『「集団免疫」の“本当の意味”…ワクチン接種で流行は収まるのか? 』
ow.ly/13GW50E9Tsn
タグ:
posted at 08:31:35
瀬戸橋開通に伴い、今日27日から尾張瀬戸駅付近の道の通行方法が変更されています。
クルマも自転車もご注意下さいませ。 twitter.com/road_open/stat... pic.twitter.com/02xLi2YiTn
タグ:
posted at 11:15:17
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
田邊真郷 (Masato TANABE) @Masato_TANABE_
面白かった〜〜〜! #HMF総会 pic.twitter.com/DI6fS1pkOz
タグ: HMF総会
posted at 16:23:14
編入学説明会のときからお世話になった先生が定年退職されるので、卒業式の日にご挨拶した。私のような者が編入して頑張ったことを学科の先生方は嬉しく思って下さっていたらしい。思い切って飛び込んでみてよかった(。>ω<。)
タグ:
posted at 18:40:36
北海道数学愛好会 第3回総会で発表させていただいた様子を、YouTubeにて公開しました!
準備不足で抜けが多く申し訳ありません。概要欄・固定コメントにて補填しておりますのでご参照くださいm(_ _)m
Morse理論で見る特異点の使い方(北海道数学愛好会 第3回総会)
youtu.be/HazYEq-WfeQ
タグ:
posted at 19:45:16
毎日針を5本投げて円周率を計算するbot @buffon_needle
80日目。
5本中3本交わりました。
投げた針の本数の通算:N = 400本
平行線と交わった本数の通算:M = 257本
現在の円周率:π = 2N/M = 3.112840466926070…
#本日のビュフォン pic.twitter.com/ueeM3139C8
タグ: 本日のビュフォン
posted at 20:10:32
橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring
4月より、京大理学部の素粒子論研究室の教授へ転任します。
母校の出身研究室であり、また1943年に湯川秀樹がひらいた研究室で、戻って研究ができることを嬉しく思います。
京都の方々、ぜひ議論してください。物理の方々、引き続き楽しく議論してください。よろしくお願いいたします。 twitter.com/hashimotostrin...
タグ:
posted at 20:21:46
#数楽 特にその④に書いてあることは高校生に数学を教える人達には知っておいてもらいたいです。佐武一郎『線型代数学』の行列式の章は何度見直しても非常に面白いです。
x³+y³+z³-3xyzが因数分解可能になることの1つの説明は「巡回行列式だから」です。有限Abel群の場合に一般化される。 pic.twitter.com/nk4Um1sI92
タグ: 数楽
posted at 23:18:06
Tomokazu KASHIO (加塩朋 @Tomokazu_Kashio
例えば100行からなる数学の論文(専門書でも)があるとして。
1行に1%の内容が書いてあるかというと全然そんなことはなくて、多分、精々0.1%位かな?
掛けて10%にしかならないけど、行間や文と文との組み合わせに30%、前提知識に50%とかで。
更に筆者も気付いてない、10%分の "お宝" が埋まっているかも
タグ:
posted at 23:22:24
Tomokazu KASHIO (加塩朋 @Tomokazu_Kashio
だから、数学を勉強するときは、過去の経験だったり想像力だったりを結集して「全体を掴む」のが大事だし、仲間内での輪読や、指導教員とのセミナーが重宝されているのだと思います。
そして、極論を言えば、説明する人の表情や、声のトーン一つでも、聞いている人の理解度が変わると思う。
タグ:
posted at 23:22:25
Tomokazu KASHIO (加塩朋 @Tomokazu_Kashio
まとめると、
「初学者がワケワカランのはみんな通る道なので、変に悩まずにみんなで頑張りましょう!」
タグ:
posted at 23:24:59