7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2021年07月27日(火)
オリンピックは既に無観客となっており、医療に与える影響は限定的です(もちろん、徹底されるよう組織委には求め続けています)。
多くの方がオリンピック観戦のため職場や学校等から直帰し、自宅で普段生活をともにしている方々と観戦することは感染拡大防止にも寄与します。 twitter.com/udo_fly_free/s...
タグ:
posted at 07:48:13
【スクープ】公開鍵認証を悪用、初摘発 不正アクセス禁止法違反容疑
mainichi.jp/articles/20210...
仕事を依頼された会社のHPを閲覧できない状態にして、業務を妨害した疑いです。公開鍵認証はパスワード認証よりも安全性が高いとされ、研究機関などで広く用いられています。
タグ:
posted at 11:41:05
やはり、日常の中で何かを学ぶときに、「何の役に立つか?」なんて考えないし聞かれない。そんなこと言い出したらしらける(笑)。
ただ、学校教育では学ぶペースが学校側に委ねられるので、「難しくて学びたくない・興味ない」となり、「何の役に立つの?」と考えやすいのだろう。
タグ:
posted at 12:43:44
高校の微積の入門が役に立たたない・難しいという考え、しばしば見られる割に、どうしてそうなるのかよくわかってなかったりする。
理屈はともかく、初等関数の微積分の計算は非常に単純だと思うのだが。覚えるべき規則は少ないし、代数的に処理できるわけで。
タグ:
posted at 12:58:25
どちらも名著なのでおすすめで、三幕劇の方はいい意味で数学書っぽくない書き方がされているので一般の数学書が読みにくい人には読みやすいかもしれません。 twitter.com/sgt_stephen3rd...
タグ:
posted at 12:59:11
はなから数学という科目自体に苦手意識を積み重ねていて、微積・三角関数・ベクトルあたりでその不満が爆発して数学嫌いになる、っていうパターンならわかる。
実際、教え方次第でよくわからなくなりやすい分野、公式を暗記しろって言われやすい分野ではあるのかも。積み重ねの重要性も増していくし。
タグ:
posted at 13:10:45
座標変換って、変換するものと変換されるものの両輪でしょ、具体的にn×n行列で前者を表したものを表現行列、後者を表現空間というんすよ
それはで最初に習ったローレンツ変換Λて4×4行列だったでしょ、これがいわば表現行列で、ベクトルってのは表現空間にすんでるのよ、みたいな
タグ:
posted at 13:12:17
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
ここ数日、とある化学の分野を調べているのですが「よくもまぁ自然界はこんなに複雑なことが起きるものだな」と感じています。
タグ:
posted at 13:13:14
もっと簡単な表現もあって、座標変換の生成元(-i∂とか)を全部0にしちゃってもポアンカレ代数当たり前に満たしてるでしょ、このときL群の表現は単位元1だけでしょ、これがL群の1×1行列表現(つまりローレンツ変換が全部恒等変換に潰れている)
実際スカラー場ってローレンツ変換で不変でしょ、てなかんじ
タグ:
posted at 13:15:32
何度も言ってますが、数学ガールの秘密ノート『丸い三角関数』と、Scratchの相性は抜群です。本文を読みながら、それを逐次Scratchのコードに移していける。内容の理解をスプライトの振る舞いで対話的に確認できるので、モデル構築作業が、理解の試金石になります。本文の読み込みも深くなります。 twitter.com/hkr_osc/status...
タグ:
posted at 14:53:46
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ずーーと家にいるのに感染者数が増え続けていて,俺の何のためにstay homeしてるんだろ..っていう気にはなる.
まぁ,ワクチンが普及することを祈って今日もstay home.
タグ:
posted at 17:14:29
adhara_mathphys @adhara_mathphys
杉浦ユニタリ表現論の小林解説で余随伴軌道と既約表現の分類について書いていて面白そうだと思いました
タグ:
posted at 17:40:25
adhara_mathphys @adhara_mathphys
(pdf)小林解説
www.ms.u-tokyo.ac.jp/~toshi/texpdf/...
タグ:
posted at 17:41:56
@fineman0805 その延長に、可換な微分作用素が非自明なLie環の表現を生み出すような状況が見出される事があり、そのような場合には表現論と偏微分方程式の探求が交錯することになります(水素原子の場合が非常に有名ですね)
タグ:
posted at 18:54:18
定数係数微分方程式の、重根の場合の解空間の次の決定法が超好きなんだよな
P(t)∈ℂ[t]:monic として、斉次方程式は
P(∂) f = 0
の形に掛ける(∂は常微分の略記)
f=e^λx として微分作用素との関係を調べると
P(∂) e^λx = P(λ) e^λx が成立。これを両辺をλでn回微分(!!)すると、
タグ:
posted at 19:45:24
∂/∂λ と∂は可換であるから(!!)
P(∂)∂/∂λ = ∂/∂λ P(∂) を使って、
P(∂) x^n e^λx
= P(λ)^(n) e^λx + n P(λ)^(n-1) xe^λx +...+ P(λ) x^n e^λx
を得る。もしλがPのn重根であれば、右辺は全て0故に x^n e^λx は解! これも一種の対称性による可換性が固有値問題を解く例よな
タグ:
posted at 19:45:24
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
『数学ガールの秘密ノート』第15作(NOTE15N)のオンラインレビューをお願いしたい方全員に対して、
[NOTE15N/Review] No.00 2021-07-27 レビュー依頼メール
という表題のメールを送信しました。
タグ:
posted at 21:40:19
特集「科学の名著」担当しました。昔読んだ名著を久しぶりに読み返してみたり、気になった本を買ってみたり、リストにない名著を探してみたり。記事を読んだ方の、何かのきっかけになれば、とても嬉しいです。 twitter.com/newton_science...
タグ:
posted at 23:08:53