7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2021年08月01日(日)

わざわざ薬機法改定(2021年8月1日〜)に合わせて確実にしょっぴかれる案件ブチ上げててワロタ。news.yahoo.co.jp/byline/kurahar... twitter.com/KU3j4x22dxgOud...
タグ:
posted at 00:41:05


《微分幾何の舞台となる多様体から始めて、微分形式やリー群、ファイバー束やリーマン幾何を経て、ゲージ理論と一般相対性理論まで到達します》
微分幾何の視点からのゲージ理論、理解したい twitter.com/subarusatosi/s...
タグ:
posted at 01:25:13


この感覚はとてもよくわかります!わからないなりにも挑んでおくと、あとあと「わかるようになってる!」になって、すごい感動があるんですよね…どこかの誰かの話ではなく、自分自身の成長物語になってくれる。 twitter.com/ToNTo_kosen242...
タグ:
posted at 06:56:18

昔と変わらぬ日本のメディア。「満州事変前は新聞には軍備を縮小すべき、軍に権力が集中するのは如何なものか、という人もいた。しかし戦争が始まると大半が手のひら返し、愛国戦士をヒーロー視するように」/「メダルラッシュで日本の世論はコロッと変わる」という予言が的中 buff.ly/3f7HgMh
タグ:
posted at 08:04:01

「数学ガール/フェルマーの最終定理」の中で証明の重要性が語られていてとても印象的だった。僕は中学生の頃から証明に拘ってきたのだが、残念なことに数学教育においては証明がそれほど重視されていない。問題を解くのは熱心だが、正しいことを他者に説明することの重要性を理解している人間は少ない
タグ:
posted at 15:35:52

数学ガールの秘密ノート 丸い三角関数、2回目読了
点の回転がこんなに簡単に考えられるのかと感動した
#数学ガール pic.twitter.com/QMgKCWdw8I
タグ: 数学ガール
posted at 18:34:10

僕が大学生に送れる唯一のアドバイスは「ノートをとるときはノートを買ったほうが良い。裏紙とかコピー用紙だと劣化が激しいしかさばるから保存に向いていない」だと思っていましたが、今やタブレットなどがあるわけなので大学生に送れるアドバイスは無いです。
タグ:
posted at 22:17:03

数学の抽象度が上がってくるとどんどん構造の方に目が向いていく。数の計算もアルゴリズムとして見るだけでなく、10進法の構造が見えてくると抽象度が上がったと言える。これは頭の使い方に飛躍をもたらすものなので初学者である間は難しい。「数学ガール」はこれを実に上手く説明している。
タグ:
posted at 22:22:23
