7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2022年01月25日(火)

パパ活アプリに国税入って、パパ活女子にも税務署が入れるようになったのか。数年前からパパ活のデメリットに納税を忘れがちなことも書いていたけど、読んで確定申告してた人なんてごく一部だろうからなあ…
タグ:
posted at 01:08:48

@tko919_ Lie群論において、射の微分と指数写像交換と見なすことができます。
G = GL(V), Lie(G) = End(V)
H = K^x, Lie(H) = K (K = R or C)
φ = det, dφ = trace pic.twitter.com/wEfvNpWGAg
タグ:
posted at 03:31:39

今日の朝もフカフカの雪がたっぷり積もっている。
家の前で埋まった車を発見。
隣の家のおじさんと押しても微動だにせず。
そこで我が家の中学生の息子二人も招集して一緒に押すことに。
四人で押したらあっさり動いた。
いつの間にかうちの息子たち、頼もしくなったもんだ。
タグ:
posted at 08:00:50

私が会ってきた数学専攻の人は大体腰が低くて、経験科学や実学に対する敬意がある。
「理系」の人が人文系を見下す点を同じように数学専攻に適用してくるから見下されると思っているか、数学専攻の人が他分野の話を好奇心で聴いて論理不整合を指摘してくれたのを馬鹿にされたと思うのか。
>rt
タグ:
posted at 10:37:16

RT>
数学者は他の分野の人を下に見ている...なんて事は無いと思うけど、論理的正しさを厳密に追求する文化が強いので、「現実世界で起こっている事象を十分な精度で定量化し応用に足る理論を構築する」分野とで価値観のギャップ的なものを感じる事はある
タグ:
posted at 11:24:12

Pavel Etingof: Lie groups and Lie algebras arxiv.org/abs/2201.09397 arxiv.org/pdf/2201.09397
タグ:
posted at 11:51:32

母の四十九日がさきほど滞りなく行われました 今回も私はリモート参加で
リモートは便利だね…みんな礼服の中ひとりニットでも慌ててジャケットだけ羽織ればどうにかなる(なった)
納骨には帰る予定
タグ:
posted at 12:05:07

パソコンからスマホのカメラを使ってLINEでビデオ通話するのに下記のブログを参考に揃えたもの
・PC版LINEをインストール
・PCとスマホ両方にiVCamというアプリをインストール
・ヘッドセットとセリアで買ったスマホスタンド(クリップ?)
www.koikikukan.com/archives/2020/... pic.twitter.com/aJXAH4oFVw
タグ:
posted at 12:23:42


adhara_mathphys @adhara_mathphys
半単純リー代数におけるrankの解釈(包絡代数における独立な中心元の数でもありカルタン部分代数の次元でもある)はHarish-Chandra isomorphismと関係がある,とのことですね.
Wikipediaが意外と詳しいです
en.wikipedia.org/wiki/Harish-Ch...
en.wikipedia.org/wiki/Harish-Ch... twitter.com/adhara_mathphy...
タグ:
posted at 12:34:50

adhara_mathphys @adhara_mathphys
HumphreysやKnappではHarish-Chandra isomorphismについて見かけます.
タグ:
posted at 12:38:19

佐々木俊尚さん「読む力最新スキル大全」
ちきりんさんの新著でも正解の無い問題について自分の意見を持つことの重要性が述べられていたが、そのためにはさまざまな見方を知る必要がある。実践のための超具体的な方法が惜しげもなく披露されているのが本書。集中しなくていいというススメは有り難い。 pic.twitter.com/mGUaQiNZRq
タグ:
posted at 15:29:05


ジュンク堂書店池袋本店 理工書担当 @junkuike_riko
【新刊情報】
『デーン手術 3次元トポロジーへのとびら
(ひろがるトポロジー)』honto.jp/netstore/pd-bo...
茂手木 公彦 石川 剛郎 大槻 知忠 佐伯 修
三松 佳彦 編(共立出版 )税込価格4730円
デーン手術を主要なテーマとして3次元
トポロジーを展開する初の本格的な1冊です。 pic.twitter.com/PLSDfieJyD
タグ:
posted at 17:17:53

本屋で多項式のラプソディーって本を見たんですが、面白い本ですね50年代のスタインバーグの仕事を雑草だらけの土地をブルトーザーでぺんぺん草も生えない土地にして今はその牧場に数学者が住んでるって書いてました
タグ:
posted at 17:58:31

Tomokazu KASHIO (加塩朋 @Tomokazu_Kashio
「数学はパズルゲーム」という感覚は、局面局面では思うんだけど。
最近、若い子達のやり取りを覗き見してると、RPGゲームのニュアンスが強い気がしている。
装備を整えつつ、仲間を集めて、自分に合ったクエストを選択して、ちょっとずつレベルを上げていくと、いつの間にか大冒険している、的な。
タグ:
posted at 20:59:12

スープに「タレ」が入っていないラーメンが出てきたことがある.おかしいな,おかしいなと思いながら半分食べて「味がしないんですが」と申し出たらやっぱりそうだった.
タグ:
posted at 23:30:32
