7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2022年04月24日(日)
#日曜LT紹介
ルービックキューブは群論で考えることができる。一つの操作を、一つの置換とみなせるからである。数学支援ソフトウェアSageMathでルービックキューブを動かすプログラムを作り、ある操作を繰り返しもとに戻るまでの回数(群の位数)を調べてみた。
www.nicovideo.jp/watch/sm37809602
タグ: 日曜LT紹介
posted at 00:46:17
すごく勉強になった。ただ「しゃべるな」と叱るのではなく、こういうロジックをきちんと通すと理解してもらえるんだな。/大学の授業で起きる『私語がうるさい』という問題を防ぐために、先生が行う対応が素晴らしい「目からウロコ」 togetter.com/li/1876066 pic.twitter.com/wLFOrcUJPx
タグ:
posted at 08:06:03
この問題にもちゃんと目を向けないと。「例えば攻撃受けてる映像に黒人が映り込んでいたら今と同じように捉えられていたかといえば、私にはそうは思えない」とにしゃんたさん。/「避難民と呼ぶのはせこい」ウクライナ人とミャンマー人、政府やメディアの扱いが異なるのはなぜ times.abema.tv/articles/-/100... pic.twitter.com/3dBzpOo0jK
タグ:
posted at 08:11:03
これ、海上の事故に限った話ではなく、例えば知床峠あたりで交通事故で意識不明なんて事になったら網走の病院に搬送されるまで何時間かかるかなんて分からない。都会では助かるかもしれないがあそこだと死ぬ確率のほうが高い。
ど田舎で事故にあうというのはそういうことなんです。
タグ:
posted at 09:12:10
Yuta Kataoka(片岡) @yutkatkitkat
群の表現と言えば、私、今、局所コンパクト群のユニタリ表現について書いており、長々と抽象論を書いてきましたが、ようやく、水素原子電子のハミルトニアンのスペクトル決定のためにSO(3),SU(2)の表現とか具体的なこと書き出していて、Peter-Weylの定理とかStoneの定理などの伏線回収をしようとしてる
タグ:
posted at 09:12:52
Yuta Kataoka(片岡) @yutkatkitkat
Weyl type CCRはHeisenberg群のあるユニタリ表現と対応させることができ、これは完全可約で全ての既約表現はSchrodinger表現のユニタリ同値になる(Stone von Neumannの一意性定理)のですが、具体例としてここまでは書く。
タグ:
posted at 09:15:21
負の数×負の数が正の数になる件、すごく真面目に話すと整数環とは?
からになってしまうんやけど、中学校の教科書に載っている
-2×3=-6
-2×2=-4
-2×1=-2
-2×0=0
という規則性から
-2×(-1)=2
と決めるのが適切、で十分だと思う。環の公理から間違いなく示せるけど、そもそも整数が環を
タグ:
posted at 11:12:44
ロシアは今戦争をやめたら、開戦前より強くなったウクライナ軍を前に半永久的に大部隊を貼り付け続けなければならず、NATOはさらに前進してくるという最悪の結末になってしまうので、もはや損害を無視して戦い続けるしかない。
タグ:
posted at 11:59:47
数学・科学系の「わかりやすい説明(例え話)」、子供の頃いくつかの本で見たけど、納得できないというか、子供だましされてる感じがした。
例えで説明するのって、その物事の説明をせずに違う話をする、究極的に言えば論点ずらしだし。きちんと知るにはどうすればいいか、その本には書かれてないし。
タグ:
posted at 13:39:09
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
ちなみにこのとき時間は9:35だったので、ほぼ時間通りでした。日時計ってちゃんと使えるんですね! pic.twitter.com/4dyRyUpG8y
タグ:
posted at 18:03:44
教育学部で小学校教員になる人を教えている立場の大学教員の皆さんは、こういう先生がいたとしたらどのような評価を行うのか、を是非聴きたい。
ちなみに私は理学部で中高の理科教員になる人を教えてるが、こんなこと言う学生がいたら「それはあかんよ」と言う。 twitter.com/schoolpolicer/...
タグ:
posted at 18:11:48
「教科書に書いてあることを覚えるのが優秀」みたいな学習モデル、通用するのはせいぜい中学高校の定期試験くらいで、大学受験の時点で(大学以降なら尚更)通用しないと気づきそうなものだが、どうなんでしょうね。
タグ:
posted at 18:31:48
4/29すうがく徒のつどい「高校数学から始める超平面配置」に向けて、数学セミナー2019年4月号、5月号の超平面配置のお話と、昨年10/16北海道数学愛好会講演会のかるぽんさんのご発表を復習します。半年前はちんぷんかんぷんでしたが、少しはレベルアップしてるかなぁ…。
タグ:
posted at 18:36:25
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
#数学ガール #複素数の広がり 1回目読了
ひとまず、読み通すのに1ヶ月半くらいかかったかな。
高校数学の複素数単元の復習して、もう一回読み直すか。
ただ、複素数→行列の発想はなかった… pic.twitter.com/IH3xkRFsC4
posted at 19:26:34
日曜日の夜,今持っている数学書のPDFファイルを整理していて「これ全部読んだらすごいことになるな」とワクワクはする.全部とは言わないが,とりあえず1冊から読み始めたいね.
タグ:
posted at 22:34:30
なにがいいかなあ.数え上げ組合せ論はずっとやりたい.対称多項式は表現論やってた頃から気になってる.せきゅーんさんを見てると加法的整数論も面白そう.可換環でもビッグマック予想はいつか理解したい,多項式環はずっと好き,表現論的手法も勉強したい.
タグ:
posted at 22:42:55
数学ガールシリーズ6冊読み終えました。途中秘密ノートシリーズに浮気したりもしつつ結局1年以上読んでいたので、ちょっと達成感。続きも出たら読みたいです。
ここからは気になるテーマを深掘っていこうと思います
タグ:
posted at 22:47:09