7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2022年12月14日(水)
Life Universe oimo.io/works/life
Explore the infinitely recursive universe of Game of Life! Works in real-time and is perfectly consistent, never fails to remember where you are and where you came from.
無限に再帰するライフゲームの宇宙を探索できる作品を作りました #indiedev pic.twitter.com/Zwn2DqanAP
タグ: indiedev
posted at 00:35:45
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
おはようございます。今朝は『集合への30講』第1講を読みました。「1つ1つの'もの'の認識の仕方と、全体を1つのまとまったものとして認識する仕方は異なってくる」志賀先生らしい言い回しに引き込まれました。今から出勤します。
タグ:
posted at 06:49:34
adhara_mathphys @adhara_mathphys
水素原子の対称性を表す群SO(4)と剛体球の対称性を表す群SO(3)×SO(3)
は二重被覆の関係で,これが許される既約表現の次元の違いとして出ます.
SU(2)とSO(3)の関係と同じように考えられます. twitter.com/adhara_mathphy...
タグ:
posted at 07:49:19
adhara_mathphys @adhara_mathphys
既約表現の次元=縮退度
四次元
SO(3)×SO(3) → SO(4) → SU(2)×SU(2) (普遍被覆)
三次元
SO(3) → SU(2) (普遍被覆)
タグ:
posted at 08:01:36
原子とは、言うなれば、原子核と電子と光が共鳴した状態です
#量子とはなんだろう
#ブルーバックス
posted at 08:03:04
高田康民先生の多体問題特論、大学院生時代に発売時に本屋で冒頭部読んで、密度汎関数理論すごい、と思って即買いしてしまった思い出。
www.asakura.co.jp/detail.php?boo...
タグ:
posted at 08:04:05
橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring
ライフゲームがチューリング完全なことと、フラクタル持たせられること、関係してるよね?
これ見ると空間スケールと時間スケールが連動する相対論ぽい概念が自発的に出てきてるのが面白い twitter.com/shr_id/status/...
タグ:
posted at 08:12:33
渡邉究/数学科准教授/YouTube @Kiwamu_Watanabe
研究室の前に掲示物を貼るためのボードがあるのですが、全く使っていません。
せっかくなので、毎月数学の問題を掲示して、「エレガントな解答をもとむ」とかやったら面白いかなと思いました。
まぁそんな時間ないんだけれど。あとは未解決問題を紹介するとかも面白そう。 pic.twitter.com/JunNEixtSb
タグ:
posted at 08:48:55
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
質問(昇進の打診)
わけわからないまま飛び込む意味はわからないので、上司に聞くことはやった方がいいと思いますよ。昇進を「大きな変化」と心が感じて、心の病になる方もいます。変わるかどうかだけではなく、いろいろ聞くことは大事。
#結城浩に聞いてみよう
ask.hyuki.net/q/20221214114216 pic.twitter.com/wwdBlg5d9s
タグ: 結城浩に聞いてみよう
posted at 11:44:48
最近Jordan標準形を勉強していて出会ったヤング図形ですが、なんと、こんなに抽象方向に展開できるコンセプトだったとは! twitter.com/wed7931/status...
タグ:
posted at 13:47:53
田中邦裕@さくらインターネット社長 @kunihirotanaka
正直、最近クラウドの利用料が高いと言うことで乗り換えて頂くこと多いのですが、円安起因というよりは、全部クラウド任せにして変動費が高額になっている例が大半です。
個々の企業がインフラエンジニアを育成し、自分たちでコントロール出来る事が重要だと思います。
タグ:
posted at 15:24:17
なにかの折に買った本が出てきたので読んでた。この頃でももうフィールズ賞業績なんてほとんどわからんけど、読んでるとやっぱりワクワクするね。 pic.twitter.com/A2kvrkNcbn
タグ:
posted at 17:32:36
#大友康平 さん
めちゃくちゃカッコいい
ステージありがとうございました!!✨
サビのフレーズはお馴染みですが
1曲通して聴いてみると
また新たな発見がありますね😌💭
#FNS歌謡祭 で
たくさん感想を教えてください🚛💨 pic.twitter.com/ViKbGxsZwn
posted at 18:57:00
今年のアクチュアリー試験の数学、バーゼル問題が出たから、バーゼル問題ファンとしてテンション上がっちゃった🗽💕
せっかくなので、バーゼル問題の色々な解法を再掲します。ちなみに、引用 PDF の 2.2 番 & 3.4 番の解法は、アクチュアリーの藤田岳彦氏らが発明したものです👏 twitter.com/end_of_paiotu/...
タグ:
posted at 19:24:37
30講シリーズや大人のための数学は教科書で一度勉強したことがある人向けなんですよね。志賀先生独特の言い回しがあるので、初めて勉強する人には冗長に感じるかも。でも一度勉強した後で読むと数学のお気持ちがわかるんです。10級🔰なのに偉そうにすみません😓熱燗5合目です。第3講に進みます🍶 pic.twitter.com/jRaSHMjNBD
タグ:
posted at 20:04:34
監査法人でくたくたになっていた私にとって、週末の楽しみは近くのベローチェにこもって『線型代数入門』を写経することでした。うん、病んでたね(笑)
amzn.to/3v8nNTD pic.twitter.com/ZlxTZOmClP
タグ:
posted at 22:02:07
藤山祥紀@ デジタル化 事業承継 M&A @MtFuji_Yoshi
金融工学学びたい人は、
・杉浦光夫 解析入門
・斉藤正彦 線型代数入門
・小針晛宏 確率・統計入門
・伊藤清三 ルベーグ積分入門
・David Williams Probability with martingales
・シュリーヴ ファイナンスのための確率解析 II
・カラザス&シュリーヴ ブラウン運動と確率積分
を読むといいよ!
タグ:
posted at 22:45:32