Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
Favolog ホーム » @wed7931 » 2023年04月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年04月30日(日)

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

23年4月30日

離乳食の是非は別として、安易に「謝らなければならないことはしてるつもりはないが、頭を下げる姿勢を見せないと沈静化しない」に行ってしまわないのは良いと思う。他の企業もこれからは毅然と理念を語ってほしい。/スープストック「離乳食炎上」への対応が秀逸な訳 toyokeizai.net/articles/-/669...

タグ:

posted at 08:21:00

郡司芽久(キリン研究者) @AnatomyGiraffe

23年4月30日

キリンの大きさの伝え方。最近のお気に入りは「大人のキリンの頭の大きさは、だいたい三角コーンと同じくらい(65〜70cm)」です🔺🦒 twitter.com/drkanakot/stat...

タグ:

posted at 08:31:21

郡司芽久(キリン研究者) @AnatomyGiraffe

23年4月30日

キリンの赤ちゃんの身長≒キリンの大人の股下の長さ≒自動販売機の高さ(180cm) twitter.com/anatomygiraffe...

タグ:

posted at 08:37:33

すど @ysmemoirs

23年4月30日

私の経験則だと,初手はもちろん最初から5~6項を書きだしてみる,なのですが,その次「“ずらしたら等比” に気づく」と「“階差が等比” に気づく」だとやや後者の方が優勢という印象です(やっぱり未知の数列とりあえず階差とる,は基本ムーブとしている学習者が多いのかなと) twitter.com/ysmemoirs/stat...

タグ:

posted at 09:45:12

すど @ysmemoirs

23年4月30日

どちらにしても「ずらしたら等比に気づく」のステップを飛ばして 𝑐=2𝑐+3 に意味を見いだすことは原理的にありえないと思うので,どこかでこのステップは踏まなきゃいけなくて,そのステップが「解けるようになった後でもよいか,前がよいか」が論点なのかなと

twitter.com/tooooottttteee...

タグ:

posted at 09:48:57

¹₁²₃ @u_1618_fm_

23年4月30日

朝起きたら数学ガールの新刊届いてたー!
今日の分の勉強が終わったら読みましょう pic.twitter.com/zV9pgcZWHr

タグ:

posted at 10:15:53

かめさん @cogitoergosumkm

23年4月30日

漸化式と微分方程式はかなり対応してるはずで微分方程式ならまず特殊解を求めるがわりと自然なのに、漸化式でのいわゆる「特性方程式」が特殊解をまず求めるという発想であることに気づかないのは、初期値のない微分方程式がよく見るのにたいして漸化式だとまず初期値与えられがちなのも理由だろう

タグ:

posted at 10:19:50

かめさん @cogitoergosumkm

23年4月30日

初期値の設定がない(適当な文字でおく)漸化式の問題を出してみたいと思ったが、公式をつくるみたいな場面だと行われてるはずなんだよな

タグ:

posted at 10:21:47

野崎亮太 @NOZAKI_RYOTA

23年4月30日

自分は書いて覚える派かと思っていたが、中学校のときに1年間理科のノートをとらなかったことを思い出した。ただの思い出だけど。
いろいろな認知の仕方、覚え方が人それぞれにあることは、意識したい。 twitter.com/ikeike3103/sta...

タグ:

posted at 10:48:50

林 俊介 @8/23新著発売 @884_96

23年4月30日

(x+a)(x+b)=0 の形の 2 次方程式は解けるのに x(x+a) = 0 の形の 2 次方程式が解けない中学生が時折いて,とても不思議だと思う。

(バカにする意図はないけれど,理由がさっぱりわからない。)

タグ:

posted at 11:21:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハガネの連勤術師 @hgn_no_otaku

23年4月30日

連立方程式

2x+1=0
4x-y=1

とかも twitter.com/884_96/status/...

タグ:

posted at 11:50:53

Dau @Dau60028

23年4月30日

先日杉浦『ユニタリ表現入門』にて加藤さんの寄稿記事(「数理物理学と表現論」)を読んだが,物理数学の教程は旧態依然であるという考えがより確固なものになった

タグ:

posted at 11:55:54

すど @ysmemoirs

23年4月30日

私は数学教育におけるこの分野の研究に大学院生の頃だいぶ首を突っ込んでいたので,1990年代にすでに離散数学を中心に据えたカリキュラムを研究するグループがあったことを知っています。私の院生当時の見立ては「平成元年指導要領で台頭してきたが,平成10年指導要領でやや後退した」でした twitter.com/tooooottttteee...

タグ:

posted at 13:09:39

すど @ysmemoirs

23年4月30日

このタイトルにこめられた「数えるという行為」や「数える方法」自体を科学しましょう,という思想は,現行の数学Aで場合の数を扱う際にも個人的には大切にしているし,現代に活かせる視点だと思うんですがどうでしょうか twitter.com/ysmemoirs/stat...

タグ:

posted at 13:26:40

みをつくし@もののことわり @miwotukusi137

23年4月30日

確かに。
因数分解うんぬんの話ではなくて、
f(x)・g(x)=0ならば f(x)=0 or g(x)=0という方程式の根本が理解できていないだからと思う。 twitter.com/884_96/status/...

タグ:

posted at 13:46:06

林 俊介 @8/23新著発売 @884_96

23年4月30日

あーこれもありますね。(ありそう,という先入観ではなく,実際にあった。) twitter.com/hgn_no_otaku/s...

タグ:

posted at 15:06:59

佐久間ちゃん @2_wykipedia

23年4月30日

学振「何をどこまでどのような方法で明らかにしようとするのか、具体的に記入してください」
→数学の場合そんなことが書けたら既に具体的な定理の証明の方針が完璧に見えていることになるので、研究がほぼ完成しているようなものでは?

タグ:

posted at 15:36:20

Watanabe @nabe1975

23年4月30日

テレビ朝日の某コメンテーター氏が「日本人はもう米を食わないのだから、農家は米作りをやめて麦を作れ」と言ったらしい。負けずに今日は大盛りご飯を食べる。 pic.twitter.com/qlejNhVMBO

タグ:

posted at 16:58:53

リャマ教頭 @llama_boni

23年4月30日

この先生のお弟子さんと机を並べる日が来るとは思わなかった。 twitter.com/llama_boni/sta...

タグ:

posted at 18:10:44

みけ @i_yn2

23年4月30日

このままじゃ発狂するって思って義理の母にSOSした。新幹線の距離なのに即レス。もう一生ついてく😭 pic.twitter.com/MdJK7nu86L

タグ:

posted at 19:09:37

きいねく @ コミケ東ホ03b (8月1 @Keyneqq

23年4月30日

現在、このような概念地図の細かい部分をどんどん拡大して紹介していくという趣旨の「数学地図本」を書いてます pic.twitter.com/rJm5V8PKRc

タグ:

posted at 19:22:12

三谷 純 Jun MITANI @jmitani

23年4月30日

折紙で3次方程式が解けることは、わりと知られてるけど、図の折り方で5次方程式を解けるらしい

点P,Q と直線 l, m, n が所与。
Qがnに、Pがmに、lがγに乗るように
δとγ の2直線で折る

めちゃ難しい。

Geometric solution of a quintic equation by two-fold origami arxiv.org/abs/1801.07460 pic.twitter.com/EVqxB7Up8u

タグ:

posted at 20:47:38

三谷 純 Jun MITANI @jmitani

23年4月30日

折紙で3次方程式が解けることの説明は
@tsujimotter さんのブログに詳しいです

折り紙で3次方程式が折れるわけ(前編) tsujimotter.hatenablog.com/entry/origami-...

5次方程式が解ける論文は第33回折り紙の科学・数学・教育研究集会で発表された甲陵高等学校の加藤さんからの紹介です
origami.jp/event/12782/

タグ:

posted at 20:52:39

さのたけと @taketo1024

23年4月30日

「大丈夫、数学の人はみんなそう思ってるから」と言い聞かせるところからスタートしないといけない✍️

タグ:

posted at 20:59:41

いわたび @expwy_sign

23年4月30日

道東の英語・ロシア語併記がなされた案内標識。異国の近さを実感させられる。(@根室市内) pic.twitter.com/2gA7HLYPj9

タグ:

posted at 21:18:47

つぶやきシロー @shiro_tsubuyaki

23年4月30日

集合写真撮る時、前に出てきて寝ころぶやついるよね。

タグ:

posted at 21:47:01

いわたび @expwy_sign

23年4月30日

ありがたいことにベッドの横にラジオがありましたので、“FMねむろ”を流してベッドに横になる。地元のラジオは面白いよね(^^) 時々地元ネタが入ると嬉しい。 pic.twitter.com/wowevAk4Im

タグ:

posted at 22:28:04

徳丸 浩 @ockeghem

23年4月30日

これ入社試験の問題にしようかな。『スタバのFreeWi-Fiを使いながら会社の機密情報を扱う仕事をしてたら全部抜かれた』と言う事象に至る現実的にありえる脅威を説明せよ。結構難しいと思いますよ。 twitter.com/MacopeninSUTAB...

タグ:

posted at 22:56:05

@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました