7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2018年12月21日(金)

[創薬アドベントカレンダー2018][21日目]トポロジーを使ったタンパク質構造分析 qiita.com/haru_negami/it...
公開しました!詳細には立ち入れませんでしたが、バイオの方向けに書きました。宜しければご意見くださいませ。
タグ:
posted at 23:47:07

昭和60年の本。昔懐かしいBASICリストが印刷された形式。小学生時代にこういう本を知りたかったかも…
最近、涌井先生はご兄弟で精力的に初心者向けの数学書を執筆されているけど、こんな以前から活動されていて驚いた。
高校生のための代数・幾何パソコン学習法
www.amazon.co.jp/dp/4416185235/
タグ:
posted at 23:32:31

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

さて、今日の収穫。
杉浦先生の本は、値段を見てウァッ...となったが、目次と中身を見てウォッ...となったので買ってしまった(語彙力)。
冬休みにゆっくり読もう。 pic.twitter.com/vrcIP7MUzP
タグ:
posted at 14:28:42

微分方程式と差分方程式の違いも同様で,現象を表す数理モデルとしてはおそらくどちらでも良いケースが大半。連続モデルの方が理論構成も解くのも簡単だから離散モデルを使わないのでしょう。なので病的な函数は普通の物理では出てこない。フラクタルでは連続だけど至るところ微分不可能な函数が現れる
タグ:
posted at 13:33:19

数学者の私は考えが逆で,小さいところで近似してもいいから,むしろヴォルテラ関数のようなものを取ったほうが楽な時があると考える。フラクタルだって自然界のものは原子の大きさまで自己相似ではないだろうが,十分なスケールで自己相似なら理想的なフラクタルとして数理モデルを扱う方が楽。 twitter.com/hottaqu/status...
タグ:
posted at 13:33:18

読みました。素敵な展開。流石テトラちゃん。そして何と今回はほぼ数式が現れず?か。数式の話はまぁ沢山出てきたけど。先日呟いた暗記って何なお話が語られ掛けててワクワクする。鶏卵(先有鶏還是先有卵)という捉え方は兎も角だけど。沢山の人に読んで欲しいなぁ。 twitter.com/hyuki/status/1...
タグ:
posted at 11:22:35

原岡喜重『はじめての解析学』(講談社ブルーバックス)。
まだほんの読み始めのところだけど、ソクラテスの刑死の話から説き起こして、解析学と何の関係が、と思っていたら意外なところで解析学に話が戻って驚いた。まあ、読んでみてください。 pic.twitter.com/VPJ2X689aJ
タグ:
posted at 10:40:11

adhara_mathphys @adhara_mathphys
・基礎物理概念とは物理を語るための言葉を整えること(理論整備)に役立てること。
・数理物理的手法開発とは色々なところで応用できる手法の開発。
・数学研究は数学の研究です。
タグ:
posted at 08:28:07

微分形式の交代性dx∧dy=-dy∧dxとかdx∧dx=0が自然に感じられなくて苦手だったんだけど、重積分∫∫f(x,y)dxdyに変数変換(x,y)↦(y,x)を考えればヤコビ行列式det(J)は-1だし、しかもx=yならdet(J)=0なのでわりと自然だった
タグ:
posted at 08:11:35

覚えるだけで手一杯の生徒に、意義を伝えてもかえって苦しめてしまうことの方が多い。でも、そこまでいかないと面白くないとこちらは思うから、つい早くそこに行きたくなる。生徒がついてこれない授業の意味なんて、ほとんどないのに。 twitter.com/hyuki/status/1...
タグ:
posted at 08:02:32

数理物理 Advent Calendar を更新しました
今学んでいることなので説明がやや上手くいってない箇所があるかもしれません😢
home.naughie.net/advent/2018/ph...
タグ:
posted at 05:31:59

某五歳が、scratchワールドで、遊んでいたのですが、停止線を守るゲームからオーバーランを楽しむゲームに変わってました。(自動列車停止装置なし)
【各時速】
• 地球の自転 約1400km/h
※諸説あり
• 音 約1225km/h
• 旅客機 約900km/h
※巡航の速度
光速を超える実験がしたかったのかなぁ… pic.twitter.com/LLqjQmBvVq
タグ:
posted at 03:41:44

2018年12月20日(木)


昔、絵を描こうと思った時に怖くなってしまうことが多くて、それを師匠的存在に伝えたら「描くのが怖いのは、描くことに向き合ってる証拠だね」と言われたことがある。今でも思い出す。
タグ:
posted at 20:14:46

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

好評発売中『数学の杜6コンパクトリー群と対称空間』松木敏彦 著 4536円(数学書房)
コンパクトリー群とその対称空間の分類と構造について、具体的かつ詳細に論じた教科書である. pic.twitter.com/lLUpnKaI4E
タグ:
posted at 17:10:10

分数、約分より先に足し算を習うことに衝撃を受けている(そこかい)「1/2も2/4も100/200も1兆/2兆も同じ」という話に触れずに分数(の演算ではなく、分数そのもの)の概念を説明する方法が分からん。まぁでもできないことはないのか。
タグ:
posted at 09:06:14

自分は、三次、二次より一次情報を重要と考え、また、その一次の物事を解釈するのに分析は大切と思ってます。(クオリアの影響はありますが)日常生活を科学的な思考(観察・仮説・実験・考察・モデル)で多面的に分析するのは、楽しいです。そのため、数学の勉強は自分にとって必要なものとなってます
タグ:
posted at 07:02:27

Amazon ギフト券が 5,000 円分ぐらい送られてきて「なんぞ」と思ってレポート見てみたら、なんか僕のブログ経由で "Audible Free Trial" なるものを申し込んでくれた人がいたみたいで、それが 4,000 円分だった😂 ラッキー、申し込んでくれた人サンキュー✌️
タグ:
posted at 01:17:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2018年12月19日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

以前よりやるやる言ってた公理的集合論入門と無限帽子パズルの3ヶ月集中勉強会の告知を開始しました。
今回はこれまでの活動とは異なり株式会社メダカカレッジ様より資金援助を受けて、10人くらいの規模でやってみます。申し込みは金曜18時からです。 twitter.com/uranambauni/st...
タグ:
posted at 21:44:19

普通にヒルベルト空間と言うと純粋に空間の元と完備性や空間上の演算だけの話だけど、再生核ヒルベルト空間と言うと自動的に関数空間になってしまって関数の定義域という立ち位置がよく分からん新キャラが登場してしまうのがなんだか気持ち悪い。
タグ:
posted at 21:36:46
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
最近、東大数理の河東さんのお話を伺う機会がありましたが、「物理でどういう意味があるのかは良く知らないのですが…」と仰っしゃりつつ、僕らに結構馴染みのある概念の数学的な基礎を解説して頂きました(詳細をフォローできたわけではないですが、数学的な意義が僕にも少しわかった気がしました。) twitter.com/c2chem/status/...
タグ:
posted at 21:10:53

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
日曜数学アドベントカレンダーにご寄稿いただきました!建部賢弘すさまじい!! / arcsin^2のテイラー展開 - INTEGERS integers.hatenablog.com/entry/2018/12/...
タグ:
posted at 20:16:03

三嶋 隆史【Mathlogの管理人】 @mishima_ryuji
今日はYahoo!本社でHack U のイベントの一環として,現在私が開発している「数学者向けのアプリ」の中間発表にいってきました.Yahoo!の方々が開発をサポートしてくれるみたいなので心強いです.数学者を便利にできるようなアプリを目指して頑張っていきたいと思います. twitter.com/hackujp/status...
タグ:
posted at 19:52:23

adhara_mathphys @adhara_mathphys
リー代数の表現論を理解する上で、微分方程式の数値解法としてのオイラー法は入門としてとても良い教材ですね。
タグ:
posted at 19:31:53



太田山のビビリくん。いつの間にか首輪ついてた。あとビビらなくなった。#cat #猫 #кот ift.tt/2ED2Asn pic.twitter.com/XFblPavOb3
posted at 12:25:40

◎本日発売!『杉浦光夫 数学史論説集』
杉浦光夫/著 笠原乾吉・長岡一昭・亀井哲治郎/編
現代数学史を語れる数学者は極めて稀である。その一人、#杉浦光夫 が津田塾大学のシンポジウムで発表した論説を集成した貴重な一冊。www.nippyo.co.jp/shop/book/7905... pic.twitter.com/Vz5kXKuayD
タグ: 杉浦光夫
posted at 11:19:46

数学ガール、分割数の章の計算途中で思ったこと
logの積を和に変えるっていうはたらきはドモルガンっぽい。
でも+と×は非対称でドモルガンのうちの一方しか成り立たないのが惜しい感じ pic.twitter.com/tgjcE7Hsfg
タグ:
posted at 10:01:32

少しずつ、いろんな数学を学びたいと思います。点をいろいろアレンジして、フラクタルなシダを作るのも楽しいです。
😀
#今日も一日 pic.twitter.com/WI5qpIEwIP
タグ: 今日も一日
posted at 07:29:33