7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2018年12月18日(火)
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
保型形式について調べていると,京大の整数論の先生のところの院生が書いた修士論文をしばしば見かける。どれもとても丁寧に証明が書いてあって,この先生に教わったらこういうのが書けるようになるのかなぁと思いながら眺める。
タグ:
posted at 20:57:09
安田健彦 — Takehiko Yasu @Takehiko_Yasuda
拙著「ゲームで大学数学入門―スプラウトからオイラー・ゲッターまで― 」の発売が近づいてきたので、これからオイラー・ゲッター情報を発信していこう。
タグ:
posted at 20:40:26
人工衛星を周回軌道に乗せると楕円に、フライバイ軌道に乗せると双曲線になるのですけれど、実は万有引力の法則を運動方程式に入れて解けばたった1本の円錐曲線の式が導かれて、それが楕円も双曲線も表している(離心率eと半通径lの値が違うだけ)、というのが醍醐味なのですわ。
タグ:
posted at 20:01:57
adhara_mathphys @adhara_mathphys
急かされていますが、まだ全く書いていないです。頑張ります。 pic.twitter.com/7TbzMEU7cs
タグ:
posted at 19:06:42
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
世の中の人の「数学ができない」は、数学ができないというより「代数的解析的計算ができない」だと思う。
しかも、数学専攻が大学でやる数学は、あらゆる計算をマスターした先にある高尚なもの、だと勘違いしている気がする。
タグ:
posted at 16:45:26
・自分の言葉で説明するとはどういうことか(学ぶときの心がけ)
・数学史はお好きですか
・人前で話すために原稿を準備する(文章を書く心がけ)
・再発見の発想法
Webですぐ読める「結城メルマガ」Vol.351はこちら!
bit.ly/hyuki-mm351
タグ:
posted at 07:08:15
2018年12月17日(月)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
サラリーマン時代も飲み屋なら何軒でも付き合ったけど、二次会がカラオケとかゲームバーなら行かなかったなそう言えば twitter.com/souji04261/sta...
タグ:
posted at 20:04:28
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
特別列車をゴールまで送り届けることができるのか!?
【『A列車で行こう』がスマホゲームで登場! 初代をリニューアル(画像19枚)】
trafficnews.jp/post/82398
タグ:
posted at 16:29:14
@relativity_mu 量子力学で使う概念とか手法を関数解析の知識を使って説明し直すみたいな感じですかね。新井さんのヒルベルト空間と量子力学よりも物理寄りで、ほとんどの物理の人が学部で使う本よりもしっかり数学的諸概念を説明してる
タグ:
posted at 12:50:45
私が体験した復職失敗談。
休職2ヶ月で復帰を焦って、産業医面談で「働けます!」と言ってしまった。
本当は朝起きるのも辛かったし、仕事ができる状態じゃなかった。
無理した結果…
復帰2ヶ月半で再び休職。
その後、治療に専念するため会社を退職。
きちんと休まないと、治るのものも治らない。
タグ:
posted at 12:43:59
人の気持ちを測る能力が決定的に不足してるのに自分の事をコミュ強だと思ってる人が多いと感じる
こういう人は自分の意見はペラペラ喋るけど人の話はちゃんと聞かないからハッキリ言って迷惑だし、その事を忠告しても聞き入れてくれないからホントにどうしようもない
タグ:
posted at 09:00:13
2018年12月16日(日)
新東名 清水いはらIC 分岐
清水JCTなどの標識ではマスキングされた部分は「[E52]中部横断道 甲府」なんですね。 pic.twitter.com/D6IGXZq17z
タグ:
posted at 23:10:21
フリーランスになると実感することとして「お金になる活動」と「お金にならない活動」があると思うんですけど、「楽しくてお金にならない活動」をやっているうちに「お金になる活動」に繋がることが多くて、「あれ、これって価値あることなんだ」って後から気付くことありますよね
タグ:
posted at 21:13:29
『数学セミナー 』1 月号を買いました。
“算数・数学教育のあらさがし”では、掛け算の順序問題などの話題、国際数学者会議、フィールズ賞、チャーン賞の受賞者紹介などなど。他にも内容が盛りだくさんでした。(՞ټ՞☝
次回は、ランダム行列みたいです。 pic.twitter.com/2vvJeD2k2d
タグ:
posted at 17:08:12
「みんなのミシマガジン」で五年間連載を続けてきた「数学の贈り物」が来年三月に本になってミシマ社から刊行予定です。ぜひお楽しみに!! twitter.com/mishimakunihir...
タグ:
posted at 10:55:17
adhara_mathphys @adhara_mathphys
電子が回っているというのは雑な表現で、物理量としては角運動量です。角運動量と磁場の結合で生じるエネルギースペクトルを理解するためには角運動量代数su(2)が必要です。
su(2)を物性物理で習わされる理由も古くはここにありますね。
タグ:
posted at 10:36:46
好きな事を続けつつ、世の中のニーズを探りながら自分の居場所を見つけていく感じがいいですね。
仕事に行く必要ある? ライブ配信で月45万円稼ぐ25歳の言い分|BUSINESS INSIDER www.businessinsider.jp/post-181388 via @BIJapan
タグ:
posted at 09:47:32
論文探索は重要ですが、科学者同士の人脈というか人間関係形成も重要だと思います。紙を通してでは伝わらない「問題意識」とか「研究スタンス」に得るものがあります。だから会議に顔出したり、議論にでかけたりは、重要ですね。ちょっとした直接の会話だけでも得るものがあると思います。
タグ:
posted at 01:29:39