7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2019年08月08日(木)

試験期間および1年生との"懇親会"に際しまして、たくさんの差し入れを賜りました😃
みなさんお気遣いありがとうございますです♪ pic.twitter.com/3Qdsrv1KMh
タグ:
posted at 01:51:51

これは理解しうるかもしれない
僕が「無限和」に対する不安感を払拭できたのは行列Aに対しexp Aを定義するみたいな操作を理解したとき。
こういうexp Aみたいなのは絶対収束。他にもLebesgue積分とかも絶対収束。基本\mathbb{R}以外だと条件収束がそもそも意味を持たないことが多い。
タグ:
posted at 17:02:35

第268回 分数を極める:表現と意味(後編)|結城浩 @hyuki |数学ガールの秘密ノート cakes.mu/posts/26604
結果だけ見るとなんだか不思議な感じがするけれど、連分数を分数関数の合成で表せたら、行列でも表せるかもしれない、ということを忘れないでおきたい。
タグ:
posted at 17:54:08

秋葉忠利『数学書として憲法を読む』法政大学出版局 (2019) 購入。数学のバックグラウンドを持つ著者(前広島市長)が,「基本的には憲法の明文規定を「公理」と見立てて,〔略〕「自己完結的」に〔略〕憲法を読むこと」(1頁)を試みたものです。 pic.twitter.com/0jYfOybTgm
タグ:
posted at 18:53:21

私は最初にこの本でリー代数を勉強したが、とてもわかりやすいと思った。最高ウェイト表現の構成、半単純リー環の分類など、物理に必要なことが最短距離で学べる。(今はもっと読みたすい本もあると思うけれど) twitter.com/tetoperry/stat...
タグ:
posted at 19:29:55

2019年08月09日(金)

金曜日は『数学ガールの秘密ノート』の日。最新回は一週間無料で読めます。リツイートもお願いね。
第269回 分数を極める:連分数の果てに(前編)
bit.ly/girlnote269
タグ:
posted at 07:33:46

@AmazonJP 私の「文学国語」に対するスタンスについては、次著「AIに負けない子どもを育てる」に書きました。できれば、(私に会ったこともない方が勝手な想像で書いていることではなく)私の意見を知りたい方は、私が書いたことをご参照いただければと思います。
www.amazon.co.jp/dp/4492762507/... @amazonJPさんから
タグ:
posted at 11:25:01

3次元空間で、
錐体の体積が、
柱体の1/3になる。
2次元空間で、
三角形の面積が、
長方形の1/2になる。
では、1次元空間では?
では、4次元空間では?
という話は小学生にも楽しんでもらえそう。
タグ:
posted at 12:04:42

いろいろ悩んだ双対平坦空間について書いてみた。
情報幾何学を嗜む ~微分幾何学的な双対平坦空間の導入~ - ペンギンは空を飛ぶ peng225.hatenablog.com/entry/2019/08/... #はてなブログ
タグ: はてなブログ
posted at 22:49:12

2019年08月10日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

シンプレクティック幾何だと勉強するとしても趣味(あるいは研究)の域を出ないような気がするけど、もう少し企業の業務に関連しそうな数学ってどんなのがあるかな。確率微分方程式とか、微分幾何とか、モデル圏とか、代数幾何とかならもう少し可能性がありそうかな。
タグ:
posted at 11:15:28

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

千里浜なぎさドライブウェイに相棒のバイクで行くという夢が叶いました(≧∀≦) 素晴らしい青空の中、砂浜をバイクで走れたのはもう最高です…!!! pic.twitter.com/yaaylvQTxy
タグ:
posted at 21:22:20
2019年08月11日(日)


とりあえず沖縄の熱さが冷めるか冷めないかのうちに,時間がなくていちばん駆け足になったわりには最後まで発表しながらも悩んだ(そこを質疑でしっかり突っ込んでいただいた)「でも,どうやって?」な部分を 1 枚だけ。 pic.twitter.com/tQ3XyWXwnu
タグ:
posted at 23:04:00