Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年05月14日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちびお @chibio6

21年5月14日

第322回 テトラちゃんのアルゴリズム講義(後編)|結城浩 @hyuki |数学ガールの秘密ノート cakes.mu/posts/33712 難しすぎる。とりあえず要点をノートにまとめて後でまた考える。

タグ:

posted at 00:57:57

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

21年5月14日

金曜日は『数学ガールの秘密ノート』の日。最新回は一週間無料で読めます。リツイートもお願いね。テトラちゃんからアルゴリズムを教わっている「僕」だけれど……?!
第323回 アルゴリズム、なかなか大変(前編)
link.hyuki.net/girlnote323
#cakes連載 #数学 #アルゴリズム

タグ: cakes連載 アルゴリズム 数学

posted at 07:04:12

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

21年5月14日

バタバタしてる時間だけどざっと流して途中まで読んでみた。此れは素敵なお話。考える工夫する把握する納得する事に関して色々と思わせる。でもちゃんと手を動かさないと判らないからその辺りはゆっくりと時間をとって読み進めたい。時間の余裕があるかどうかは別として。 twitter.com/hyuki/status/1...

タグ:

posted at 07:37:31

勝川 俊雄 @katukawa

21年5月14日

マスコミが減点方式で、些細な不平等を取り上げて公務員を叩き続けた結果として、全員一律でないと何も進められないほど、役所の硬直化が進んでしまった。その結果として、困るのは住民です。

タグ:

posted at 07:41:52

F. Sakamoto,MPH,CIC @SakamotoFumie

21年5月14日

鬼の首を取ったように嬉々として報道するのはもうやめよう twitter.com/katukawa/statu...

タグ:

posted at 08:27:42

さわだ @sawd_99

21年5月14日

首長のワクチン接種についてのアンケート。その場で視聴者にアンケート取ったら、スタジオの皆さんの主張と逆の結果に。ゲスト一同唖然としてたww こりゃ次回からリアルタイムアンケート取らなくなるだろうね。 #めざまし8 pic.twitter.com/spy0ojBSFD

タグ: めざまし8

posted at 08:38:05

クロmium @ztkszero

21年5月14日

医療従事者だけじゃなく、現場の人間と指揮担当者は、準備が出来次第さっさと打って欲しい。

流れ作業で人をさばかなきゃいけないのに、担当者が無症状感染でバラまいたらどうするんですか。

多少順番が前後しようが、一人打てば一人分出口に近づく。なんなら市役所職員全員先に打ってくれ。

タグ:

posted at 08:55:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大空町公式アカウント @town_ozora

21年5月14日

【芝桜公園ライトアップイベント中止のお知らせ】
全国的な新型コロナウイルス感染症の拡大により、北海道においても不要不急の外出自粛が求められていることから、5月20日~22日に予定していたライトアップイベントを中止することといたします。
ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。 pic.twitter.com/XDZ2ALgJPq

タグ:

posted at 09:32:31

サイエンス社 @saiensu_sha

21年5月14日

【近刊】次回の数理科学2021年6月号(5月20日発売)が本日出来ました!特集テーマは「現代数学の眺め」です。6月号もよろしくお願い致します!! pic.twitter.com/XjKAM4kRHi

タグ:

posted at 10:34:58

ルシアン @Lucien0308

21年5月14日

研究者にとっても「複数の分野に詳しくなる」というのは非常に難しいです。
現代の数学は非常に広範で深淵なので、少し勉強したくらいでは「知識が広い」とも「詳しい」とも言えないんですよね。
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/945fd... pic.twitter.com/3zyGG6yDba

タグ: マシュマロを投げ合おう

posted at 10:37:08

ルシアン @Lucien0308

21年5月14日

ましてや、研究レベルともなると、そのことに世界一詳しくならないといけないので、ただ一つの分野に人生を捧げることになる研究者も大勢いると思います。
ただ、私自身「数学者」を名乗る上で、沢山の数学の面白さを理解したいと常日頃思っています。

タグ:

posted at 10:40:49

HarmoniesDuSoir @rioSuDseinomraH

21年5月14日

子供の幼稚園のお泊まり会も中止になってしまった。楽しみにしていたのに本当に不憫でならない。最大限のお楽しみ家族イベントを企画したい。

タグ:

posted at 10:57:06

加藤岳生 @takeokato719

21年5月14日

@1789aorhow そのとおりだと思いますが、次に人類は「理解するとはなんなのか」という問題に直面すると思います

タグ:

posted at 11:17:57

藤岡敦 @atsushifujioka

21年5月14日

3月に退職された長井先生の記事がありますね。
磯崎先生にも非常勤でお世話になりました。 twitter.com/saiensu_sha/st...

タグ:

posted at 12:20:54

ぶく @buku_t

21年5月14日

線形代数〈オトナの算数〉の本を手に入れました pic.twitter.com/xOMpsyu33H

タグ:

posted at 17:28:34

apu_yokai2(予備) @apu_yokai2

21年5月14日

この人が市町の職員やホームレスに対してどういう意識を持っているかがよく現れたツイートだと思ってしまった

私は余ってるなら誰にでも打てば良いと思います pic.twitter.com/PwaCURAwUO

タグ:

posted at 19:31:54

毎日針を5本投げて円周率を計算するbot @buffon_needle

21年5月14日

127日目。
5本中2本交わりました。
投げた針の本数の通算:N = 635本
平行線と交わった本数の通算:M = 401本
現在の円周率:π = 2N/M = 3.167082294264339…
#本日のビュフォン pic.twitter.com/5AWDo9UOvG

タグ: 本日のビュフォン

posted at 19:59:17

apu_yokai2(予備) @apu_yokai2

21年5月14日

京都の人は「~上ル」「~西入ル」とかばかり使って、正式な番地をほとんど使わないので困っていない説 twitter.com/asagi714bd/sta...

タグ:

posted at 20:21:36

みわばやし @miwabayashi

21年5月14日

初めて聴くエピソードとか(音尾パパがマル暴だったとか)もありオープニングからずっとひっくり返って笑ってる
音尾センパ~イの破壊力たるや
#ぴったんこカンカン

タグ: ぴったんこカンカン

posted at 21:09:36

みわばやし @miwabayashi

21年5月14日

@wed7931 驚いたねえー!まじもんのパンイチ刑事(デカ)だったんだね!

タグ:

posted at 22:36:58

yudai.jl @physics303

21年5月14日

前職、物理から転向した機械学習勢が沢山いたので、

基礎方程式の代わりにディープラーニングの巨大モデルで自然が記述できたら、それは「自然を理解」したことになるのか

という話で定期的に盛り上がってた。 twitter.com/takeokato719/s...

タグ:

posted at 23:42:57

2021年05月15日(土)

KAZE@がんばれない @KAZE_XP

21年5月15日

刺激を求めた晩ごはん。食べる前が1番キツいので、至近距離で混ぜたらダメよ。目がムスカ様になっちゃう。

なお、一口目を啜った瞬間にむせた。

山わさび美味しいです。

#セイコーマート
#山わさび塩焼そば pic.twitter.com/LpBQt0Qg1U

タグ: セイコーマート 山わさび塩焼そば

posted at 00:00:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

21年5月15日

強力な援軍なので、自治体が導入してくれることを期待。チケットぴあではライブコンサートやスポーツイベントなどで予約が殺到することがあり、「一度に大量のアクセスが集中した場合も耐えられるシステムが強み」/ぴあ、コロナワクチン予約システムを提供 自治体向け buff.ly/33LoVOZ

タグ:

posted at 08:17:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひとちゃん @hitochan_45

21年5月15日

@miwabayashi @wed7931 名前が瑛一さんだからそこにもかけてるのかもね🤣

タグ:

posted at 08:50:44

たの☆まなREBORN 2024公立中高 @run_run_learn

21年5月15日

息子さん、数学ガール「ポアンカレ予想」を学校の図書館に返却。

ケーニヒスベルクの橋の一筆書き問題辺りまでは楽しく理解できたようだが、やはりまだまだ早過ぎた😅

現在の理解の最前線はここだった。また一年後開いてみてほしいな。

タグ:

posted at 09:11:08

A. Okuno @public_aokn

21年5月15日

SGCライブラリは分野がコンパクトにまとまっていてすごく良いのだけれど,ほぼ月刊誌みたいなものなのでバックナンバーを探すのが難しくて,お金をかけてでも定期購入(?)して全号揃えておくと後々役に立ちそう

タグ:

posted at 09:28:18

ほりたみゅ (mastodonも見てね) @Hyrodium

21年5月15日

SO(3)の有限部分群の正四面体群を可視化。位数12なので12点あります。SU(2)で考えると24点あって、この24点がちょうど正24胞体の頂点位置に一致する…!! pic.twitter.com/sUrI1RwQts

タグ:

posted at 11:08:49

ほりたみゅ (mastodonも見てね) @Hyrodium

21年5月15日

正六面体群/正八面体群の可視化。こちらはSU(2)で考えると48点あって、正24胞体の頂点位置(24点)と胞の中心位置(24点)に一致 pic.twitter.com/RQH3XijLIH

タグ:

posted at 11:24:37

書泉_MATH @rikoushonotana

21年5月15日

『シンプレクティック幾何学オンデマンド版』深谷賢治/著 10,560円(岩波書店)
グロモフ以後,飛躍的に発展した大域シンプレクティック幾何学を,ミラー対称性との関係も含めて概説。
通販⇒is.gd/Nydx72 pic.twitter.com/UVhnD7uF6P

タグ:

posted at 12:42:00

りーまんしずめこみ @Submersion13

21年5月15日

鍵RT
等長対称性を一切持たないリーマン多様体がたくさん存在するという話
link.springer.com/article/10.100...

タグ:

posted at 13:29:45

うりぼー @otobru27

21年5月15日

お。犬井先生の『特殊函数』復刊ですってよ。 twitter.com/D_atWork/statu...

タグ:

posted at 13:35:40

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter

21年5月15日

お、公式でツイートされていますね!本日深夜出演します!
#ガリベンガーV twitter.com/garibenv/statu...

タグ: ガリベンガーV

posted at 13:36:12

adhara_mathphys @adhara_mathphys

21年5月15日

水素原子関連でSO(3,1)のユニタリ既約表現(UIR)を使うことは幾つかあるのですが,例えば
・水素原子のエネルギー正状態の力学的対称性がSO(3,1)になることをを活かした解法
・二次元版水素原子のDynamical Group(力学的対称性+スペクトル生成代数)がSO(3,1)になることをを活かした解法
で出てきます.

タグ:

posted at 15:01:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

F. Sakamoto,MPH,CIC @SakamotoFumie

21年5月15日

ワクチン接種をいかに無駄なく、スピーディーに進めたか、こういう事例をどんどん報道してほしいですね。

ワクチン余る村 高校生にも接種 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6393396

タグ:

posted at 17:03:35

原啓介 @kshara2009

21年5月15日

平和な土曜日の午後でした。 pic.twitter.com/D4q94KWshl

タグ:

posted at 17:16:19

まきゃ @1789aorhow

21年5月15日

同じ発想で僕は月刊数理科学とSGCライブラリーは毎月定期講読してます。 twitter.com/public_aokn/st...

タグ:

posted at 17:32:17

ぶく @buku_t

21年5月15日

ミルザハニの映画めっちゃ良かった…!

タグ:

posted at 18:17:16

Yuya Matsumoto @_yuya_matsumoto

21年5月15日

d/dx d/dy と d/dy d/dx に関しては,十分滑らかなときは交換する割に一般には交換しないのはなぜなのかよく知らないな

タグ:

posted at 19:56:05

あいみょんとガーファンクル♪ @HideOgata

21年5月15日

江沢洋・中村徹「ブラウン運動」(朝倉書店)、ガチで数学してる。ルベーグ積分の知識が必須。確率過程、連続極限を考えるところが結構難しい。これを直感的にやると経路積分になるのかなあ。

タグ:

posted at 20:02:00

@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました