7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2021年12月15日(水)

藤田博司『「集合と位相」をなぜ学ぶのか 数学の基礎として根づくまでの歴史』がめちゃんこ面白い
普通の?高校生が読むにはちょっとしんどいかもだけど数式を読み飛ばせば読めなくない。サイモンシンのフェルマーの最終定理や、数学ガールの次に読むのにおすすめ
大学教養数学全般のモチベ上げにも。
タグ:
posted at 05:09:43

おはようございます.龍孫江の #数学日誌 Weitzenbockの定理について 不変式論におけるWeitzenbockの定理について紹介します.
blog.livedoor.jp/ron1827-algebr...
タグ: 数学日誌
posted at 07:01:20

10万円給付問題は自治体が自由に判断できるようになったのは前進ですが、この機会に全国統一で給付を行う場合の仕組みを構築する議論を今度こそ行うべきです。
私は岸田総理が政調会長の時に指定都市市長会の副会長として、特別定額給付金を教訓に全国統一で給付を行える仕組み構築を訴えています。
タグ:
posted at 08:15:26

【新刊】数理科学2022年1月号「普遍的概念から拡がる物理の世界」は本日発売です!
様々な基礎概念とそれらが持つ“普遍性”に着目し、今日多様な分野・領域に専門化・細分化される物理学をいろいろな分野で重要となる概念が縦糸・横糸となりつなげていく様子を取り上げます。www.saiensu.co.jp/search/?isbn=4... pic.twitter.com/z8pp3Ecqql
タグ:
posted at 09:14:51

山根英司 (ヤマネ ヒデシ) @関西学院 @hideshiyamane
またもや御恵投いただきました。イプシロンデルタは本当に難しいですが、この本なら理解できそうです。 pic.twitter.com/2wAHvbWMn9
タグ:
posted at 09:35:16

日奈久ちくワン!!
旅した気分に第二段!!
登録者数がふえないだワン!!!
とちくワンがやけ酒してたんで
登録よろしくお願いします!! twitter.com/hinaguchikuwan...
タグ:
posted at 10:51:35

\オンしらせ📢/
『onちゃん干支ミニだるま』が今年も登場だオンd(*o ω n*)b
2022年の干支は"寅"!
🐯寅onちゃん🐯
12/24(金)からHTBオンラインショップ、HTBグッズ取扱店で発売開始オン(o▽n)ノ🐯
▶️www.htbshop.jp/htb/PG030Produ... pic.twitter.com/OCTkN2DEjh
タグ:
posted at 11:27:52

数列も { a_n } とか, ⊂ ℝ とかまでつけてさらに集合っぽく書いてしまうこともあるけど,実際は重複があっても index が違えば違う点と考えるし和の収束に関わる話なんて順番が効いてくるしで,一部に見られる集合っぽく書く習慣ってどこからきたんだろうね
タグ:
posted at 11:49:36


/
#水曜どうでしょう
第32弾DVD&Blu-ray
「初めてのアフリカ」発売決定!
\
🦓🦁🐘🦒🐆🦓🦁🐘🦒🐆
2022年4月13日(水)発売!
予約は1/19(水)より開始です📀
🦓🦁🐘🦒🐆🦓🦁🐘🦒🐆
@SD_UNITE2013 pic.twitter.com/rzrWpZ1nhN
タグ: 水曜どうでしょう
posted at 14:56:53


今年最後の名古屋に行ってきました。本を数冊買い(『解析概論』買ったので何かしらやります)、甥姪へのクリスマスプレゼントを買い、妻へのお土産にパンを買い、サウナに入ってリフレッシュしました。
タグ:
posted at 18:00:31


パ・リーグ新人特別賞を受賞しました🎊
#伊藤大海 #lovefighters pic.twitter.com/vrsmFOvuWL
タグ: lovefighters 伊藤大海
posted at 18:35:32

島田光一郎(Dr. Koichiro S @Account_KS_1
数学科のできる人は知らない数学の質問をされたとき、正直ちょっと悔しいと思いつつも、ハッキリと
「答えられないわ」
と言うんです。その返答を聞いて未熟な質問者は「なんだ。わからないのか」と不機嫌な空気を出すが、そのへん良くわかっている人たちは
「この人、しっかりしてるな」
と思います。
タグ:
posted at 20:31:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2021年12月16日(木)

自分へのクリスマスプレゼント🎁
だらだらYouTubeとかを見てしまうので、気軽に本が読めたらと思って。
読みたい本と出会えればなおよし!
純正カバーがとても良い^ - ^ pic.twitter.com/Alxwxj9wGe
タグ:
posted at 01:40:52

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「数理科学」の谷村さんの記事(と出版社サイトに掲載された補足解説)をとても面白く読んだ。
Inonu-Wignerの縮約というリー群の表現の構成法について、もう少し勉強してみたい。
補足解説の最後の、重力は量子化される必要はないかもしれない、という意見には(深い考えはないですが)共感します。 pic.twitter.com/3MHkTQweq1
タグ:
posted at 04:48:39

今回のセミナー発表、発表後はラボのクリスマスパーティーがあるので、想定される質問とその回答に要する時間なども推測して、話すスピードも調整しつつ、時間厳守で過去2編の論文を両方とも時間内に紹介するなどかなり手間をかけた。
タグ:
posted at 06:01:31

(Vue | React) + KaTeX + Web Components + Lit
* * *
数式機能実装の裏側|Kota Nonaka | mogamin @mogamin3 #note #アドベントカレンダー2021 note.com/mogamin3/n/ne9...
タグ: note アドベントカレンダー2021
posted at 06:16:28


この分野のニュースは最近ほんとうに多い。「長寿研究への資金拠出に関心を持っている人は驚くほど多い」「ものすごい金額が集まっている」と米国の研究者。/日本で「老化細胞」取り除くワクチン開発、加速する世界の長寿研究 www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
タグ:
posted at 08:02:01

改めてありがとうございました😊
いつもアプリを使って下さってる皆さんと、開発に協力してくれてるメンバーのおかげです🙏 twitter.com/write_rec/stat...
タグ:
posted at 08:24:13


こちらが提案資料です💁♂️
ユーザとしてコメントを下さった龍さん( @ron1827 )、梅崎さん( @unaoya ) どうもありがとうございます!
drive.google.com/file/d/1hL44ay...
タグ:
posted at 08:36:44

だいぶ以前にもツイートしたことがあると思いますが、長ささえ十分にあれば、吊り革をこのように絡ませることは(吊り革を分解することなしに)可能です。大人だから実際にはしないけど。 pic.twitter.com/aEPcCGfbs5
タグ:
posted at 08:50:10


書いた!
中学や高校で、コンピュータでグラフを描くのはやったほうが良いと思ってる。
Juliaで1変数関数のグラフを描く方法(多項式、指数対数、三角関数)|趣味の大学数学 math-fun.net/20211216/20971/
タグ:
posted at 16:12:08


ログインにFacebook認証を使うサービスにログインしようとしたらこんなこと言われて、なにこれ。。 pic.twitter.com/N882WesAqv
タグ:
posted at 18:46:54


Tomokazu KASHIO (加塩朋 @Tomokazu_Kashio
例えば
「x²+x+1>0を示せ」
と言われたら手が止まるかもだけど、
「min(x²+x+1)=3/4を示せ」
と言われれば平方完成
x²+x+1=(x+1/2)²+3/4
を思い付く、的な。
タグ:
posted at 21:27:01

tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
ある正整数同士の等式 x = y を示したいときに、x, yをそれぞれ何かしらの構造を持った集合X, Yの要素数に対応させて、同型写像によって要素数の一致を示す、というやり方が好き。
具体的には、φ(ab) = φ(a)φ(b)を、環同型 (Z/abZ)* = (Z/aZ)* × (Z/bZ)* を通して示すやつとかが好き。
タグ:
posted at 21:32:06

第341回 熱気球はなぜ浮かぶ?|結城浩 @hyuki |数学ガールの秘密ノート cakes.mu/posts/34921
熱気球の話から始まったけれどここからどんなふうに進んでいくのだろうか、楽しみだ。中途半端な物理の理解が深まるので。
タグ:
posted at 23:03:23