7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2022年11月03日(木)

役に立つかどうかと学びは、関係ないと思っている。役に立たなくても、僕は文学も、史学も、民俗学も好きだ。だから学ぶ。 twitter.com/rena07110/stat...
タグ:
posted at 01:28:41

数学は素晴らしいものだと思う(だから10年以上ハマってる)
でも数学がなくとも(本人に数学を使用している自覚のない)生きている人に対して、その税金を数学者のために使用する意義を説ける自信はまだない
数学界隈の中にいたり、数学好きに囲まれていても、これに対しては考え続けていきたい
タグ:
posted at 09:40:42


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

Kenji Nakahira / 中平健 @KenjiNakahira
書籍「max-plus代数とその応用」www.morikita.co.jp/books/mid/006201が刊行されるようです。
max-plus代数は,線形代数の和をmaxで,積を和で置き換えたような代数です。フーリエ変換に相当する変換としてルジャンドル変換を捉えられます。画像処理では非線形処理の一つとしてよく使っていました。
タグ:
posted at 11:14:40

Kenji Nakahira / 中平健 @KenjiNakahira
ルジャンドル変換と関連があることからわかるように凸関数と繋がりがあり,フーリエ変換におけるガウス関数に対応する関数として二次関数が活躍するなど,数学的にも整っていて興味深かった記憶があります。
タグ:
posted at 11:22:17

渡邉究/数学科准教授/YouTube @Kiwamu_Watanabe
旗多様体1(有理等質多様体と代数幾何学17) youtu.be/RpeoE6efbog @YouTubeより
講演の準備に飽きたので動画を作成しました。
flag variety についてです。次回 flag variety の続きの話をして、その後 lie algebra に入ります。
タグ:
posted at 15:10:37

もちろん functoriality はラングランズ対応の関手性.
すごいよねぇ,関手性ってだけでラングランズだもの.
ラングランズ対応の量子化もまぁあるか.
量子保型表現とか.(^^;; ウーム
Yiannis Sakellaridis,
Spherical varieties, functoriality, and quantization
arxiv.org/abs/2111.03004
タグ:
posted at 16:16:46

少し山を掘ったら出てきた「ユークリッドの互除法,連分数,帯分数」に関連しそうな #数学授業の教材 pic.twitter.com/zelY0RXkkl
タグ: 数学授業の教材
posted at 17:53:46

『数学ガールの秘密ノート』NOTE16のレビューアさんへ。
[NOTE16/Review] No.03 2022-11-03 第2章本文
をお送りしました。レビューをよろしくお願いいたします!
note16.hyuki.net
タグ:
posted at 17:54:17

宣伝で恐縮ですが、近刊の拙著ではこんな感じで書いております。
問に回した分も、巻末に詳細解答を掲載しました。 twitter.com/wed7931/status... pic.twitter.com/sXhCYHFg0m
タグ:
posted at 18:49:29




線形代数と群の表現をだいたい最後まで予習したけど、いろいろ書いてあっていい本だなと思った。高校生が自力で読むのは中々大変かなとは思うけど、高校生にこれベースで少々補いつつ授業というかゼミをしてみたいなという気持ちにはなった。
タグ:
posted at 21:33:31


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2022年11月04日(金)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


長さと面積が等しいんだすごい
(微分可能性とか課せばこの性質を持つ関数は一意的に決まるんだろうか)
(双曲距離やマンハッタン距離などユークリッド距離以外の距離で長さを測ったときこの性質を持つ関数はどんな関数だろうか) twitter.com/tooooottttteee...
タグ:
posted at 01:22:54


金曜日は「数学ガール」の日。対話形式でやさしく楽しめる数学物語をどうぞお読みください。「テコの原理」から「力のモーメント」へ!最新回は一週間無料で読めますので、シェアもお願いします😊
エピソード3 力のモーメント(前編)
Web連載「#数学ガールの秘密ノート」
link.hyuki.net/girlnote373
タグ:
posted at 07:37:16

おはようございます。今朝の通勤バスは、半順序とハッセ図の復習です。明日はシステムの本番移行で出勤です。 pic.twitter.com/dxoDIBzeot
タグ:
posted at 07:46:39


「線形代数は永遠に大事」なので、何度でもやり直していいし、そこで新たな発見があれば純粋に喜んでいいものだと思います🙂
実際に進んだことをやってから戻ってくると新たな発見があったりしますし💡
タグ:
posted at 08:28:56

朝ドラ「舞いあがれ!」観ていたら、最近部屋の中で完全にオブジェと化していたエアロバイクの存在を思い出し、昨日からまた少しずつ漕ぎ始めました🚴♀️🚴🚴♂️
タグ:
posted at 08:29:21


ありがたいことに、「合格へのストラテジー 会計・経済・投資理論」について第2刷を迎えることができました。
あとひと月半、試験の追い込みに活用してもらえると非常に嬉しいです。 pic.twitter.com/HkIPqWnf25
タグ:
posted at 09:38:35

いま非常勤講師として文系の大学生向けに線形代数を教えていて、モチベーションの置き方や抽象論の展開の仕方で毎回とても頭を悩ませているのだけど、なんとか走り切った上でそのノウハウをまとめて「学び直し!線形代数」みたいなオンライン講座か動画を作って展開したいと思ってたりします📹
タグ:
posted at 11:14:33

ゼロ元の一意性を証明していたら秒で学生の心が離れていくのが感じられて、「これはまずい…」と思って次回に「なぜ "当たり前のこと" を証明するのが大事なのか」を僕なりに語ったら、その次回でさらに減って「おわー!w」ってなりました🙌
とてもいい経験をさせて頂いています👨🦲(ポジティブ思考)
タグ:
posted at 11:19:00

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

コメダ数学始めます。
#コメダ珈琲店
#数学 pic.twitter.com/34G5okvUP2
posted at 13:51:06

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

数学科(に限らないが)、授業がなくなる研究室所属(学部4年)あたりから孤独になりがちだよな。研究室単位で動き、横のつながりが減りがち。専門的な学びをするから、共通の話題も減る。
院生室があるとそれは解消されるけど、文字通り院生(修士)からしか机がもらえなかったり。
タグ:
posted at 15:49:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


キーボード掃除したすっごい綺麗!が
パンタグラフ式はキーを外すと割れやすいと知る(2個ほど接続部が割れた)(手遅れ)
まあ8年使ったからいいかな… pic.twitter.com/7el1gkGVXD
タグ:
posted at 19:56:17


平方剰余の相互法則(第一補充法則・第二補 @Lsdu2DalePerry
《剛体の力学》は《回転運動》も考える訳か、なるほど・・・
第373回 力のモーメント(前編) - Web連載「#数学ガールの秘密ノート」(結城浩) girlnote.hyuki.net/trial/373/ @hyukiより
タグ:
posted at 22:21:33

Hiroki Gotoh@静大3年目 @Cyclommatism
そろそろ「修論」の足音が迫ってくる季節ですね。何から始めたらいいのかわからない人は、とりあえずWordを立ち上げて「修論原稿_221104」と名前を付けて保存しましょう。これで10%くらいの進捗達成です。「まずファイル作る」というのは出身ラボの貴重な教えです。みんな、まずはファイル作ろ。
タグ:
posted at 22:46:10