【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年09月04日(日)

bzl @bzl202202

11年9月4日

今のネット活動ってホント大変。TwitterもFacebookもやらないとだし、Google+覚えないとと思っていたら、忘れかけていたmixiでmixiページ作って…。もう普通のHTMLのホームページを一個作ったほうが早い気がするな。

タグ:

posted at 19:17:09

   

渡邉正裕 @masa_mynews

11年9月4日

セブン内部の話を聞いた。ユニクロに柳井独裁あればセブンに鈴木独裁あり。現場の徹底したソルジャー化も同じ。強い組織はトップの独裁+現場の洗脳ソルジャー。強い組織=1%の天才+99%のソルジャー。柳井ジュニアは単なる株主だが鈴木ボンボンはパパの目が黒いうちにボードに入りたいらしい。

タグ:

posted at 18:30:49

   

Yuki Kuno @yuki08595

11年9月4日

ネット普及率って、1年間に一度でもネットにつないだらカウントされるらしいね。そこにはメールも含まれているようです。

タグ:

posted at 16:56:36

   

Yuki Kuno @yuki08595

11年9月4日

ARが強いのはイベントだよなぁ、と。もっというとそこしか道がないかもとも。 #applim

タグ: applim

posted at 16:22:20

   

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Naoki Takahashi @shi_naoking55

11年9月4日

基本、ネガティブをソーシャルメディアに発信するのに特化するのはNGだなぁと。逆に、ポジティブ•ハッピーがいいのかなぁと。 #applim

タグ: applim

posted at 16:03:55

   

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

トイアンナ/ライター @10anj10

11年9月4日

マーケティングの常識を覆す傑作 RT @tzmarimo: あまりにも、あまりにもハイクオリティーすぎる。「世界のMBA生の諸君、すし太郎のイノベーティブなマーケティング戦略をよく見なさい。」◇すし太郎 - 愛の日記 @ ボストン t.co/zXomT5I

タグ:

posted at 13:11:18

   

七宮そあ@4章終了 @soar_mmm

11年9月4日

【VIP】採用担当だけど大学生ってなんであんなにバカなの? t.co/IwMMbND #MT2 現場のお言葉の強さってやつね

タグ: MT2

posted at 09:24:46

   

ナガタケ ヨシアキ / Senjyu @jugglersenjyu

11年9月4日

これ好きだ | 坂井直樹の”デザインの深読み”: 次から次へ面白いアイデアに溢れた映像が2分52秒の間出てきます。milkyeyesというクリエイターの作品集のようです。 t.co/gsiRSHS

タグ:

posted at 08:57:56

   

TK @TeeeeKee

11年9月4日

日本酒のことポンシュって言うし、日本女子大のことポンジョって言うし、もしかして日本国家ってポンコツなの……?

タグ:

posted at 00:05:36

   

ピーター・ドラッカーBOT @DruckerBOT

11年9月4日

seq1 1.成功していないものはすべて組織的に廃棄しなければならない。2.あらゆる製品、サービス、プロセスを組織的かつ継続的に改善していかなければならない。3.成功、特に予期せぬ成功、計画外の成功を追求していかなければならない。4.体系的にイノベーションを行っていかな

タグ:

posted at 00:00:03

   

2011年09月03日(土)

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

11年9月3日

誰をフォローしているか見るとその人が何に興味を持っているか分かって面白い。個人的にはフォローは300人ぐらいが最大で、これ以上だと誰をフォローしているかも把握できない。100人以下だとビッグニュースがあった時のTLのザワザワしたライブ感が味わえない。225人ぐらいがいいと思う。

タグ:

posted at 23:58:02

   

otera @oteran_

11年9月3日

未来型サバイバル音楽論(津田大介さん@tsuda,牧村憲一さん)を読む。ここんところ漠然と考えていた「これからのネットと音楽の関係」みたいなものが具体的な話としてまとめられてあって面白い。

タグ:

posted at 23:37:28

   

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

bzl @bzl202202

11年9月3日

アパレル業界とかでF1層って言われる20歳から34歳までの女性をターゲットにしたメーカーや店舗は、戦々恐々としている。なぜならその世代に向けた商品は、その世代にしか絶対に着てもらえないから、ただでさえ市場が縮小して行く中で、残す手段はF2層を女子に仕立てあげていくしか無い。

タグ:

posted at 21:32:42

   

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Gen Taguchi @taguchi

11年9月3日

「トレンド曲線を描いて検索ワードを検索」できる『Google correlate』がとんでもないな・・・ - t.co/gZuKJZS via @taguchi

タグ:

posted at 12:48:50

   

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田大介 @tsuda

11年9月3日

読んでおくべき。 / 自民党内にて違法ダウンロードへの罰則導入の動き、ただし慎重意見もあり - P2Pとかその辺のお話@はてな t.co/nDJVtDR

タグ:

posted at 11:23:31

   

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひらめきメモ @shh7

11年9月3日

これ学生のときに読んでおきたかった。職場が自分にしっくりくるかどうか、を重視する人間が会社選びに成功しやすいということらしい。 t.co/LjBJfoM

タグ:

posted at 07:00:02

   

山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

11年9月3日

「その程度のアイデアなら自分も考えたことがある」という人は多いが、アイデアの価値の大半は、それを実際に使えるところまで持っていく信念にある。

タグ:

posted at 02:42:23

   

新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』シーモ @shinjomayu

11年9月3日

幼年誌の作家さんの漫画の一部を小バカにしたように画像のRTが回ってくるのにはモニョる。小中学生ってちょっとはっちゃけたほうがドキドキするし、誰だって一度は通った道なんじゃ?こういうので作家が萎縮してドキドキしない漫画が増えるのはいやだ。ネットの人たちのために漫画描いてるんじゃない

タグ:

posted at 01:30:05

   

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年09月02日(金)

ITMediaWatch_bot @ITMediaWatch

11年9月2日

グーグル、20年間のWeb技術を振り返る「ウェブの進化」公開: グーグルは2011年9月2日、Web技術とWebブラウザーの進化について、視覚的に表現した「インフォグラフィック『ウェブの… t.co/tLbzVYr

タグ:

posted at 22:09:06

   

Hiroaki Yamane @mnmly

11年9月2日

Nikeの共同創業者Phil KnightがWieden+Kennedyに最初に会ったとき「広告は好きちゃうからね」って直で言うたんやてーってBranding部署の人から聞いて「またまたぁ」って言うたけど、ほんとやった。
t.co/2yvBh30 36パラグラフ目

タグ:

posted at 21:35:15

   

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

トイアンナ/ライター @10anj10

11年9月2日

性暴力への理解を深める、伝える、参加する(ArtS Japan)のウェブサイトをリニューアル致しました!毎月サバイバーによる自助グループを開催しております。詳しくはお問い合わせください。 t.co/sqK46dv

タグ:

posted at 17:29:45

   

めっぷ@ウォーキングデッド @nakameP

11年9月2日

mixiページのインターネット公開について t.co/UtGXQ01 『mixiページのメリットの一つとして、「インターネット上で検索にヒットすること」をご紹介させていただいておりますが、現段階では(中略)検索にヒットしない仕様となっております』 意味ねぇwwww

タグ:

posted at 17:23:10

   

@IHayato

11年9月2日

最後の手段は今後取りやすくなっていきそう。RT @shun_oka: これは大変参考になります/ アジア+ノマド。: ノマドの収入源を5つのタイプで整理する: t.co/ZUVXa1K

タグ:

posted at 16:35:34

   

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

学生向けスマホマガジンーTENITORU @TENITORU_jp

11年9月2日

TENITORUは毎日更新です。
名言/タイムスリップ/ニュース用語と更新されました!

今日の表紙を飾るTENITORU ガールは
立教大学 1年生の 西村 寿玲さん!色白の清楚系ガールです!→t.co/q3REmwJ t.co/g57QG9X

タグ:

posted at 10:42:37

   

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました