Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年03月04日(土)

本ノ猪 @honnoinosisi555

23年3月4日

3月4日は、作家ニコライ・ゴーゴリの命日。
「何事も永続きのしないのが世の習いで、どんな喜びも次の瞬間にはもうそれほどではなくなり、更にその次には一層気が抜けて、やがて何時とはなしに平常の心持に還元してしまう。」(平井肇訳『外套・鼻』岩波書店、P108) pic.twitter.com/sC4KO42OcE

タグ:

posted at 06:25:10

しのだやま(3maah) @sinodayama_furo

23年3月4日

@May_Roma 配管工や左官もセンスと勉強が要るよ。

大学で勉強することもあるからね。

タグ:

posted at 20:38:28

2023年03月05日(日)

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

23年3月5日

実は日本のFラン大学の激増はイギリスの真似だ。イギリスは労働党が共産主義思想なため、大学を増やせば国民のレベルがアップすると言い張り、規制緩和して専門学校を大学にしたり、学部開設を緩くして、昔なら許されぬ学部を激増。バカ親や外国人留学生から金をむしり取る産業を作った

タグ:

posted at 05:05:40

ロゼ6GM @roze6gm

23年3月5日

@May_Roma 大学と言うか…まぁ巨大産業なんですな。学力低くても生徒は何百万円も4年間で金を落とす訳だし。(*´-`)

タグ:

posted at 07:33:06

mttn @mttn046

23年3月5日

法学部政治学科の芦田愛菜、なんか既視感あると思ったけど思い出した。 pic.twitter.com/WTrT6cnNeY

タグ:

posted at 07:58:01

juneꕤ @merjune3

23年3月5日

@May_Roma 息子が大学受験の時、塾の勧めで保険としてFラン大学を受けた。本命はマーチ,ギリ日東駒専で一般入試の実力勝負。受験日はFランが早い。本命大学の結果が出る前に締切になってしまうので入学金を納入。これが厭らしい。納めた入学金は返って来ない。2大学に約40万捨て,結局本命大学に合格した。

タグ:

posted at 08:10:02

杉本啓 @sugimoto_kei

23年3月5日

日本のIT企業の経営者の多くは、逆に、潜在意識ではITを嫌っているのだと思っている。だから、製品以外の要素――営業やマーケ――をテコに、大した製品でないものを売ろうとする。それで、大した製品ができるわけがない。 twitter.com/sugimoto_kei/s...

タグ:

posted at 08:50:06

kusanagisword @kusanagisword1

23年3月5日

@May_Roma Fランの解体と職業訓練校の拡充は、最大級の少子化対策だと思います。

タグ:

posted at 11:12:06

トイアンナ/ライター @10anj10

23年3月5日

海外出稼ぎがトレンドに上がっていますが、ここで私がイギリスの納税で泣いた話を掲載しておきます。税率高すぎて死ぬかと思った。
toianna.hatenablog.com/entry/2017/06/...

タグ:

posted at 13:28:34

2023年03月06日(月)

西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu

23年3月6日

大豆もいつの間にか計算方法変わってアミノ酸スコア100になってたし、根粒菌と共生して空気中の窒素固定してたんぱく質作る大豆がそもそもチート過ぎるので、多少環境ヤバいことになっても豆と貝育てれば日本人は比較的サバイブしやすそうな食文化な気がする(逆に欧米は畜肉に依存し過ぎとも言う)。

タグ:

posted at 00:18:57

本ノ猪 @honnoinosisi555

23年3月6日

3月6日は、思想家・ボードリヤールの命日。
「消費社会の現実の、あるいは架空の豊かさのなかで、時間という概念は一種の特権的地位を占めている。このきわめて特殊な財に対する需要は、それ以外のあらゆる財に対する需要に匹敵するほど大きなものだ。」(『消費社会の神話と構造 新装版』P260) pic.twitter.com/SaSgxFJpi9

タグ:

posted at 06:46:51

尾張おっぺけぺー @toubennbenn

23年3月6日

未だに意味が分からないんだよね、これ。

(自分が提出した法案の中身を理解できていないとしか思えない発言で) pic.twitter.com/Qhd9LFSdbi

タグ:

posted at 11:55:13

島田裕巳@新刊『帝国と宗教』講談社現代新 @hiromishimada

23年3月6日

世襲自体が悪いことではない。歌舞伎界における世襲は意味がある。それも子供のころから稽古するからだ。政治家の場合、その稽古にあたる部分が、それぞれの家でなされていないのではないか。

タグ:

posted at 13:51:18

大島薫 @OshimaKaoru

23年3月6日

AV女優の多くが「AV発売イベントのギャラは無料」と言われていることを知っているだろうか? 「リリースイベントはギャラと込みなんです」だとか、「AV業界も大変なんで協力してください」とか色々言われるが、メーカーとプロダクションにはキッチリお金が出ていて、ちゃんとした事務所からは pic.twitter.com/VN1aIUis61

タグ:

posted at 20:09:35

倉数茂 「再魔術化するテクスト ──カル @kurageru

23年3月6日

階級問題が争点にならず、オタクとミソジニーが前面に出てくる社会。

タグ:

posted at 22:54:26

2023年03月07日(火)

よしログ @yoshilog

23年3月7日

日本の前代未聞の急激な劣化のダイナミズムはとても分かりやすい。「儲かる大学」なんて浅はかな発想や、永住権で海外の優秀な人材が釣れるという思い込みは、先進国から一気に転げ落ちた日本経済と同じ根っこから来ている。傲慢不遜で失敗を認めず、故に学ばず、他者を見下すあの貧しい精神。 twitter.com/nikkei/status/...

タグ:

posted at 00:04:31

増田の准教授 @ProfMasuda

23年3月7日

そしてFランと揶揄することで自分を守っている人たちが認めたくないことだけれども、一般に入るのが難しいとされる大学であっても、AOや総合型選抜をはじめてからは、知識や学力が明らかに不足している層を排除できていない。 twitter.com/masuda_tcue/st...

タグ:

posted at 08:15:44

島本 @pannacottaso_v2

23年3月7日

学徒出陣の世代は戦争を回避できたその下の世代よりは恵まれてないけれど、戦争さえ生き延びたら農地改革と高度経済成長と住宅ブームでひと財産当てた人が山ほどいる、当てなくても豊かな戦後を味わえた人が山ほどいる世代だとも思うw

タグ:

posted at 09:09:35

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

23年3月7日

よくがんばったと思うし十分すごいと思う。しかし、こういうニュースって大学名だけ伝えて学部名は伝えないのね。番組見てないから一体なにを目指してるのかわかんない。
news.livedoor.com/article/detail...

タグ:

posted at 10:21:37

BBC News Japan @bbcnewsjapan

23年3月7日

BBCニュース - 加害が明るみに……それでも崇拝され 日本ポップス界の「捕食者」

www.bbc.com/japanese/featu...

タグ:

posted at 12:12:00

2023年03月08日(水)

Suguru Hirahara @phguides

23年3月8日

スミスからニューケインジアンまで、経済学の流れを解説しました|[過去記事]『経済学とは何だろうか』で経済学の歴史を確認 Philosophy Guides phgd.es/1Roh4va via phguides

タグ:

posted at 11:40:13

evilNEKO @Evil_NekoDS

23年3月8日

中国の国家戦略、少子化対策、言論統制に夢を見ている皆様、安心してください。この通り、全くの無能でございます。

中国で上野千鶴子ブーム、20万部超えの本も 自立を望む女性が共感:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR36...

タグ:

posted at 14:17:34

2023年03月09日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

筑摩書房 @chikumashobo

23年3月9日

【筑摩書房 近刊情報3/20発売】永田希『再読だけが創造的な読書術である』
「積読」の次は「再読」だ! より多く、より新しく、より生産的な読書に疲れたあなたへ。本を繰り返し開くことは自分自身と向き合うことである。「自分ならではの時間」を生きる読書論。読書猿氏推薦! pic.twitter.com/eG6pUtVuCv

タグ:

posted at 14:36:01

2023年03月10日(金)

ポンデべッキオ @pondebekkio

23年3月10日

大谷選手やボクシング井上選手など、最近の若手スーパーヒーローはみんな遊ばずに品行方正なのは世界のスポーツや格闘技のレベルが上がりすぎてその世界で圧倒的なチャンプで居続けるには遊んでたり横見たちに逸れる余裕がなくなってるだけな気がしてる。サボってるとすぐに追い越されてしまう時代。

タグ:

posted at 06:50:10

筑摩書房 @chikumashobo

23年3月10日

シドニー・W・ミンツ『甘さと権力 ─砂糖が語る近代史』(ちくま学芸文庫)川北稔、和田光弘訳
砂糖は産業革命の原動力となり、その甘さは人々のアイデンティティや社会をも変えていった。モノを通して世界史を語る先駆けとなった世界的名著。解説:川北稔 2021年5月刊
#ちくま1000「本」ノック+436 pic.twitter.com/n9EhmzITdt

タグ: ちくま1000

posted at 07:23:01

あまくち / amakuchi’s Ma @amakuchidq

23年3月10日

【あまくち10周年記念グッズ販売開始!】

www.creema.jp/creator/762545...

↑のホームページで販売を開始致します。

完全受注販売で、受注期間は5月1日の20時までです。
5月1日以降の作成になります♪

届くまで時間がかかると思いますので、ご了承ください^^ pic.twitter.com/HLAYU9bGOU

タグ:

posted at 23:22:29

2023年03月11日(土)

ポンピィ @pom_pom_pee

23年3月11日

「主な産業:人材派遣」の国がどうやって発展するんだ。

タグ:

posted at 09:10:45

ひろゆき @hirox246

23年3月11日

「公立学校教員の残業代は0円」は、国会で決めた法律通りに最高裁が判断しました。責められるべきは自民党と公明党の政治家です。
政府としての対応策を出てません。
教育費と子供は国家発展の基礎ですが、それがわからない頭の悪い政治家が多数派の国に暮らす皆さんこんにちは。 twitter.com/hirox246/statu...

タグ:

posted at 18:29:47

とよしま @toyoshim

23年3月11日

チョムスキーがまだ生きてて、ChatGPTに関してコメントしてるって時点で胸熱。だけど、考えてみれば今のAIの進化は普遍文法なんてなくても言語獲得は説明できるでしょ?って感じではあるので、人生の最後でこんな出会いは酷ではあるなぁ。

タグ:

posted at 18:50:11

事務カリー(人生ゲーム専用垢) @zimkalee

23年3月11日

単純に今のスポーツの世界って、「ヤンチャ」な選手が長く成功出来るような甘い競争ではないだけでは。。今は派手に遊び、試合では活躍するという「豪傑」ではなく、食べ物やトレーニングもしっかり管理した「アスリート」の世界なんや。「豪傑」はもう昭和の遺物なんよ。。

タグ:

posted at 18:53:54

ラオウ@埼玉最高☔ @fuhai_sekai

23年3月11日

完全無欠の人を誹謗中傷するのがおかしいという話以前に、
マスコミが報じてるニュースの一部や、表に出してるキャラ・報じられてる部分だけで判断して語るなよと。
本当に完全無欠で全て正しい人など存在しないし、
表裏のない人間と言われる人であっても多少の問題であって誰でも裏は持ってるから。

タグ:

posted at 19:08:19

岩田 孝一 @kei___

23年3月11日

@ganrim_ @toshima59 イチローはすっかり過去の忘れ去られた人なんですね

タグ:

posted at 19:48:08

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました